fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

注射猫

今日は猫さんたちのワクチン注射につきあいました。

いつもは嫁が平日にやってたんですが、

大変だから~、ということで初めて同行することに・・・


ついでに血液検査もやったんで、2回も痛い目に遭うことになりました。

みどりは腰砕けになって診察台にへたり込み、

あかねは家では聞いたことの無い、哀願するような声で鳴き続けます。


やっとの思いで帰宅すると・・・

フ~あかね

シャ~!!!

みどりを威嚇!
みどりとまどう

あかねどうしたニャ?

2年くらい前から病院から帰るとこの始末。

最初はみどりもあっけにとられてますが、そのうちに応戦。



みど物思い

あかねは何が気に入らんニャ?

みどりは寂しいニャ。


困惑するみどり・・・。


でも夜にはいつものみどりとあかねに戻りました。

あかねやれやれ

みどやれやれ

ごめんね・・・

でも、おまえたちの健康のためだから。

検査結果はみどり異常なし。

あかねちょっとだけ気がかりなことあり・・・でもとりあえず異常なし。

良かったね。


押してやっておくんなせぇ

どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

 

あかねさん、みどりさん、お疲れ様でした。
ワクチンはともかく、血液検査の方は心配ですね。
検査結果が芳しくないとの事ですが
きちんとした結果は一週間後くらいですか?

大事に到らない様、願っております。

蛇足ですが猫の場合、
基本的な数値の基準が設けられていますが、
検査機関や個体によってもばらつきが生じる事が有りますょ。

  • posted by かぜのお~ 
  • URL 
  • 2007.10/15 01:18分 
  • [Edit]

 

あかねちゃん。
ちょっと心配ですね。
かぜのお~さんのコメントにもありましたが、
血液検査の数値(標準)って、結構バラつきがあるらしいですよ。

ほんと、たいした事なければ良いですよね。

うちでは 病院往路&診察までは大変ですが、
復路ではもう平常心で、帰宅後はヤレヤレっていった感じ。

あかねちゃん。デリケートなんですね。
  • posted by URARA 
  • URL 
  • 2007.10/15 01:36分 
  • [Edit]

 

ワクチン注射大変でしたね。
我家のにゃんズも病院の往復は「ウナ~ン、ニャワ~ン」車の中で大騒ぎです。
あかねちゃん「シャーッ」て、ご機嫌斜めのご様子。
よっぽど怖かったのですね~

話は変わりますが、
〈ササミ焼き〉やらいちょうさんのやっているとおり、フライパンで焼いてみました。
大好評でした!
ありがとうございました。

  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2007.10/15 08:37分 
  • [Edit]

 

かぜのお~さん、血液検査はその日のうちに出ました。
数年前に一回よその病院でもやっていたのですが、
おっしゃるとおりかなり差がありました。
みどりは心配ないですが、あかねは気になることが色々と。
でもとりあえずは問題ないとのことでした。
かぜのお~さんはそのあたりはかなりもお詳しいようで。
また助言いただければありがたいです。

URARAさん、一応異常なしということなので当分様子見です。
初めてつきあいましたがこんなに大変だとは思いませんでした。
あかねはデリケートというより怖がりですね。
夕方までシャーシャーやってました。

にゃんママさん、猫さんにとってはきっと地獄の苦しみなんでしょうね。
表現の仕方はそれぞれですが怯えきってましたから。
ササミ焼き、良かったですね。
あの香ばしい香りは猫さん大好きなようですから。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.10/15 11:24分 
  • [Edit]

 

病院って大変ですよね~。
うちはフラハだけでもエライコッチャですから・・。
あかねちゃんはよっぽど怖かったから興奮が冷めやまないのかしら?
みどりちゃんのしょんぼりの写真さみし~!
病院での姿にもそれぞれのキャラがでますね。
伸びして寝てるのはあかねちゃん?かわいい♪

  • posted by yunk 
  • URL 
  • 2007.10/15 17:31分 
  • [Edit]

 

やらいちょうさん、こんにちは~。
あかねちゃん、みどりちゃん、そしてやらいちょうさんと奥様、お疲れ様でした。
私はそういう場面に出会った事がないので解りませんが、やらいちょうさんが書いている「ごめんね」の言葉に愛情を感じました。
みんな元気でいるためのワクチン注射ですもんね。
では、また。
  • posted by にゃぽ 
  • URL 
  • 2007.10/15 18:29分 
  • [Edit]

 

こんばんは。
病院、お疲れさまでした。あかねちゃんのことが気になりますね。
血液検査ですか・・・。やっぱりやったほうがよいのかな。

あ、報告です!無事に相棒が見つかりました。
再来週ですが、そのコをワクチンに、ギンが去勢手術の前の健康診断ということで2ニャンズを病院に連れて行きます。
なんか、気がおもたいのですが、健康のためには仕方ないことですもんね。
  • posted by michu 
  • URL 
  • 2007.10/15 19:32分 
  • [Edit]

 

どっちか一匹だけを連れて行くと
帰ってきたときに、家に残った方が、
病院に連れて行ったほうを威嚇するっていうのは
聞いたことあります。
確か病院の匂いがするからとか。
でも2匹とも行ったんですもんね。
なぜだろう。
とにかくなんでもなくて良かったですね^^
  • posted by ぴぃ 
  • URL 
  • 2007.10/15 21:24分 
  • [Edit]

 

yunkさん、あかねがなぜみどりを威嚇するのか
理由がさっぱり分かりません。
昨夜で治まったかと思えば、今日も何回かやってたそうです。
人間にいじめられた、と思ってるんでしょうけど・・・
みどりは病院ではひたすら我慢、
家に帰って「やれやれ」という感じです。

にゃぽさん、本当に疲れました。
あんなに猫さんが嫌がるのなら
検査も注射もしないほうが良いのでは、
と思うのですがそうもいきません。
どうしたもんでしょうか・・・。

michuさん、血液検査、どうでしょうかねぇ。
飼い主さんの考え方一つだと思いますが、
一度はしてみた方が良いと思います。
ギンくんの相棒見つかったんですね!
お披露目を楽しみにしています。

ぴぃさん、なるほど、それはあるでしょうね。
あかねの場合はさっぱり訳が分かりません。
みどりは何も悪いことはしてませんから。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.10/15 23:24分 
  • [Edit]

 

はじめましてこんばんは!
履歴から来ました^^
病院に連れて行くときは、ほんとかわいそうな気持ちになりますね><
でも連れていかないわけにはいかないし、、、
うちも小さい時はよくわかってなかったのか、キャリーに入れるのも余り苦労しなかったんですが、ここのところはわかるのか、キャリーに入れるのに一苦労です^^;
あかねちゃんと、みどりちゃん、どちらも美キャットですね♪
大切な猫さんたち、、健康で長く一緒にいたいですね^^
  • posted by まや 
  • URL 
  • 2007.10/16 01:07分 
  • [Edit]

 

まやさん、お初のお運び・ご意見いただき、
誠にありがとうございます。
病院は本当に永遠の課題です。
猫さんにとって良いことなのかどうか・・・。

あかねとみどりを褒めていただいて恐縮です。
全ての猫さんが幸せでありますように、といつも思ってます。
今後ともよろしくお願いいたします!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.10/16 01:21分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー