Entries
2009.09/23 [Wed]
宝山福寿 試飲
いざっ!

先日ご紹介した、
「きじトラとアビシニアンズ」のまろにゃんさんから頂いた、
珠玉の芋焼酎「薩摩宝山 福寿」を頂きました。
緊張しながらの開封です・・・

おお~!!
このえもいわれぬいい香り!
芋焼酎独特の香りですが、全く角のないまろやかさです。

柄杓でくみ出します。
なんとも風情がありますよね!

まずはストレートで・・・
あ、このグラスは以前ご紹介した頂き物の「江戸切り子」です。
いい焼酎はグラスにもこだわりたいものです。
一口頂くと・・・
う~ん!!
宝山の味は舌が覚えていますが、
それが熟成されてさらにこく、甘みが増し、
なおかつストレートで飲んでもとてもまろやか!

そしていつもの飲み方、水割りに。
このグラスも頂き物のバカラ。
なんだか今日は頂き物ばかりですねww
水割りにしても深いコクは健在!
いや~、これは参りましたww
一気に飲まずに、大切に頂くことにします。
まろにゃんさん、本当にありがとうございました!

おとっつぁん、飲みすぎてこんな風になったらだめニャよ!
はいはいww
さて、我が巨人軍がついにマジック1となりました!
明日は優勝で祝杯といきたいものです!
というわけで今晩は少々控えめにしておきますww
やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
あわせてご理解下さい。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト
NoTitle
おばちゃんも眠たくなったから寝るわ(--)zzz
あ、酒飲んだからじゃないよ(笑)。