fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

散髪猫


前回の「矢来町3分クッキング」、意外にも好評いただきました。

ただ、次回予告の「マグロとマタタビのマリネ」はネタですww

誤解を与えてしまいましたことをここにお詫び申し上げます。




あれ?

おとっつぁん、散髪に行ったニャ?


お、さすがみどりだね、すぐ気づいたのかい?

つなぎみど83

日曜日に散髪に行きました。

もう十数年通っている美容院があるんですが、

そこはカット・シャンプー・ひげ剃りで¥4,000

長い付き合いですからね、うだうだ世間話をしながら、

なにを言わなくてもいつも通りの髪型に整えてくれる。

ただ、マスター一人の店ですから、時間が合わないときがたまにあります。


で、昨日は昼に電話したら予約でいっぱい。

そこで以前から気になっていた

リーズナブルな床屋に行ってみることにしました。


カット・シャンプー・ひげ剃りで¥1,900

いつもの半額以下です。

電話もせずに入店すると、5分くらいで「お客さんどうぞ!」


要望を店員に簡単に説明すると

(あたしの髪型はそんなに難しくないんですww)

店主らしき五十歳前半くらいのおじさんが5~6分でカット終了

すると今度はひげ剃り担当らしき今風のお兄ちゃんが、

「お客さん、ヒゲは今の感じで残すんですね?」

「眉も今どきな感じでOKすか?」と、聞いてきました。

あたしは元オリックスの清原風にヒゲを伸ばしてるんです。

眉も細目に整えているんですよww

さすが慣れているようで5分くらいで剃ってくれました。


最後はシャンプー担当のおねぇちゃん。

要領よくさっさと済ませて業務完了。

トータル15分くらいでしたね。


さて出来映えは・・・


カットはさすがに馴染みの美容院の方が上手いですが、

あたしじゃなければ違いは分からないでしょう。

ひげ剃りは安い方が上手!

シャンプーは・・・違いはないですね。


う~ん、これでいいじゃんって感じなんです。


しかしいつものマスターとのまったりしたおしゃべりタイムは捨てがたい。

でもね、この不景気だし、しばらくはこの安い方で良いかなぁ~ww




やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画


※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


※皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
あわせてご理解下さい。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

こんにちは~
リーズナブルな美容院。
数をこなしているので意外と上手なんだそうですよ♪

私も7.8年通っている美容院があって、若干高いのですが、
やらいちょうサンと同じくまったりおしゃべり
そして、思い通りにしてくれるので
他のところには行けませんね~(/ω\)
これ以上不景気になったら変えるしかないですが・・・

↓焼きささみ美味しそうです♪
次回はみどりチャン・あかねチャンの
ささみ祭りの姿見てみたいですw
  • posted by もふろく 
  • URL 
  • 2009.08/03 13:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

ちょっとご無沙汰してました~
3分クッキング楽しかったです。次回がすっごく楽しみですよ。
このところ通ってたお店は床屋さんじゃなくて美容院なのですか?顔そりもあるなんてなんかレトロな感じ。
カットって人にはわからなくても、その後の扱いが切る人によって違いますよね。
やらいちょうさんはヒゲをはやしてるのですね!
ほー。根拠はないのですが、やらいちょうさんは、髪が短くお顔はツルリをしたイメージでした^v^
お顔はツルリと
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2009.08/03 13:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは♪
わかります♪
ありますよね、そういうの♪
安いけど、いつものトークが無いのってちょっと寂しいんですよね(汗)w
  • posted by 亜莉沙 
  • URL 
  • 2009.08/03 14:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

お髭の伸ばして眉を整えて?!
やらいちょうさんオシャレですね♪♪♪
中々美容院って変えるの勇気入るんですよね~。
相方も床屋でカットしてもらってますVv
安いのがいいみたいです(^^;
  • posted by ぐるねこ 
  • URL 
  • 2009.08/03 14:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

おや!意外な結果!(〃・д・)
てっきり「安い方はちょっと・・・」的な感じになるかと思いきや、
リーズナブルなお店でもひげそりが上手なんて!
ん~~~おしゃべりも捨てがたいですけれど、
腕がそこそこ良いのならリーズナブルな方も・・・(笑)
素敵ですねぇ~きちんと眉も整えていらっしゃるなんて~
やらいちょうさんたらオサレ~!
うちの旦那さんなんて眉毛ぼーぼーですよ( ̄~ ̄;)
(でも離れてる)
  • posted by もこりん 
  • URL 
  • 2009.08/03 15:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

私はいつもてきとーに安いところで切ってもらってます
この間約一年ぶりに髪を切ってさっぱりすっきりです

最近ではリーズナブルなお店でも腕いいですよね~
というか早くて安く済ませるには腕がよくないと無理なんだそうな
と前テレビでやってましたよ~
  • posted by 祇樹 
  • URL 
  • 2009.08/03 15:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

ずっと馴染みのとこがあると、別のお店に行ってみるのは
ドキドキしますよね~。
でも満足いく仕上がりだったようでなにより♪

やらいちょうさん、清原風のおひげなんですね^。
清原で思い浮かべるのが、現在流れてる
「サッポロ ドラフトワン」のCM。
これって全国ネット版なのかな?
このCMの猫「ドラ」が最近のお気に入りなんです♪
番長・清原に真正面からケンカ挑むなんて、すごい!
ドラちゃん!! 本気で怒ってる姿が可愛いんです(笑)

http://www.sapporobeer.jp/draftone/cm/cm_01.html
  • posted by ケイママっち 
  • URL 
  • 2009.08/03 16:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

w( ̄o ̄)w オオー! やらいちょうさんはヒゲ男子なんですね♪(笑)
眉も整えてるのか~♪
女の子並みに眉毛をいじってる男子はちょっと苦手ですが、
多少は整えた方が清潔感があって良いですよね!
私も以前はお高い美容院に行ってたけど、
もうパーマもかけなくなったので、安いチェーンの美容室に行ってます。
馴染みのところでのまったりタイムも楽しいけど、
安くてそこそこの腕だったら、今だとそっちを選んじゃいますね・・・ウ・・ ウン(・_・)
  • posted by Chikaぽん 
  • URL 
  • 2009.08/03 18:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

 自分も美容院に通ってたんですが、担当が店を辞めてしまい、違う人にやってもらったら・・・ひどい。
 だから、この1年、いろいろな店を渡り歩いています。
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2009.08/03 18:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

安いですね~。。。
でも、確かに、まったりトークも捨てがたい。。。
私は友達のヘアメイクさんに、ご飯おごるのと引き換えに、やってもらってます! 楽しい時間すごせますしね~☆
  • posted by ガオの飼い主 
  • URL 
  • 2009.08/03 19:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆さんも書いてらっしゃるけど、
美容院を変えるのって結構勇気がいるんですよね。
腕はもちろんだけど、美容院の雰囲気も気にするので。
安くてほどほどのところがあれば、ベストですね!
  • posted by pie 
  • URL 
  • 2009.08/03 19:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

私はまったりトークが苦手なので
(美容師さんが話してくるの嫌いなの・・(^_^;))
リーズナブルを選んじゃうかな?
でも行きなれたところを変えるって勇気いりますよね
まったりトークがしたくなったら
馴染みの所に行って、お金がないなというときには
リーズナブルにする
って・・どうですか??
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2009.08/03 19:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

我が家の男性陣は皆リーズナブルなお店に行ってます。
でも、その時の人によってカットが変わるらしいです^^;
お髭があるなんてお洒落なんですね♪
うちの旦那の無精髭とは違うなぁ~(^_^)ゞ
私は友達が美容院してるので、なかなか他所へは行けません。
  • posted by うみねこ 
  • URL 
  • 2009.08/03 20:12分 
  • [Edit]

Σ(・ω・ノ)ノえっ! 

マグロとまたたびのマリネってネタだったんですね(@´゚艸`)ウフウフ
期待しちゃいました。

じつゎ・・・
あたし、免許は取れなかったんですけど
美容学校卒なんですぅ^^;

お値段じゃなく、自分の好みに仕上げてくれるお店との出会いって難しいですよね><

NoTitle 

今は安くてもけっこうまともに切ってくれる所が増えてるようですね。
私も美容室は雰囲気がアットホームな所が好きで一度行くとずっと通い続けます。
一度理容室に行って顔を剃ってもらいたいのですがなかなか勇気が出ません。女の人もけっこういますか?
  • posted by ちーまま 
  • URL 
  • 2009.08/03 20:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

昔は大衆理容なーんて言ってましたが
最近ではお店もキレイし大阪でも流行ってますね。
美容室を変える、というーかヒトを変えるってのは勇気がいりますね^^;
なんだか、浮気しちゃったみたいな^^;
美容師と理容師ではカットの仕方が違うらしいですが、
素人目にはわかんないですもんね、
うん、相方さんもうなずいてらっしゃるかと^^
あ、別館行ってきました~~
やらいちょうさんも、とうがらし♪だったんだー^^
酒飲みには、辛いものは最高ですね。アハハハ^^;
  • posted by masako 
  • URL 
  • 2009.08/03 21:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

私も同じところに通い続ける派です(^O^)/
髪の毛が多いので、上手な人に切ってもらわないと
爆発頭になります^_^;
で、旦那は10年以上私が切ってます!!
私は美容師ではないですよ(笑)
  • posted by ケンケンとテンのお母さん 
  • URL 
  • 2009.08/03 21:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさん、引っ掻かれないように気を付けて!(笑

美容院を替えるのは勇気が要りますね。
カットの上手下手は自分でシャンプーしたら分かりません?
上手な方は、何もせずとも元の形になりますもんね。

眉って、自分で整えにくいですよね。
やらいちょうさんたら おされなんだから~^^

私は今の美容院が、思うってるように仕上げてくれるので
気に入ってます。 めちゃくちゃ高くもないけど安くもないってとこです。
お茶のサービスをしてくれます。

  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2009.08/03 22:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

えっ、ネタだったのですか?! 残念~

そうですね~、今は安い所もありますからね~
最近、こちらではカット1000円というお店が、次々開店してますよ。
一長一短といったところですかね・・・
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2009.08/03 22:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

うわー、1900円は破格ですねー。
女子の美容院は一桁違いですからね。
びっくりです。
これで自分にしか分からない違いだとなると…。
悩みますねー。
私は美容院があまり好きじゃないので
早いのがいいなー、と。
シャンプーは気持ちいいので好きなんですけどねv
  • posted by ようこ 
  • URL 
  • 2009.08/03 22:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

上手ならそれでもいいかなぁ~なんて思っちゃいますね。
でも、今回担当してくれた方が良かっただけ??
なんて事もあるかもしれませんしねぇ。
悩んじゃいますね。
  • posted by すなふにゃん 
  • URL 
  • 2009.08/03 22:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

美容院って技術はもちろんだけど、
美容師さんとの相性が決めてだったりしますよね。
私も諸事情があって去年から美容院を変えたんです。
技術は以前の方が上だけど、今まで通っていたところと比べてお安めで
通いやすい場所なので、行く回数が増えたような気が・・・(^^;

  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2009.08/03 22:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

凄くリーズナブルな美容室ですね!
私も3ヶ月に1度の美容室代が結構痛いので…安いお店も考えてみようかなと思いました(汗)

みどりちゃん、すぐに違いに気付くなんて、流石だね!
  • posted by tomy 
  • URL 
  • 2009.08/03 23:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさん、もし時間があったら、ささみ焼きのレシピの野菜のスープを上にかける部分を教えて下さい。
ネコ様誕生日だったで、ささみにしてあげようと思って。

やらいちょうさんって、ひげありなんですね。
想像してみたんですけど、思いつきませんでした。。。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2009.08/04 02:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、そういうところの気付くと、
ひとはウレシイものなのよ♪

¥1900ですか。それは安い!
でも、女子向け美容院はなかなかそうはいかない
ですね~。
美容院でのまったり会話が楽しみっていうのは、
よくわかります。
ワタクシも、それがかなり楽しみのひとつですもの。
しかし、安さにも魅力がありますね...

↓ササミ焼き、おいしそうです。にんげんにも(笑)
我が家はゆでささみの方が人気です。
  • posted by Rucion 
  • URL 
  • 2009.08/04 06:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

もふろくさん、まろにゃんさん、亜莉沙さん、ぐるねこさん、
もこりんさん、祇樹さん、ケイママっちさん、Chikaぽんさん、
takaさん、ガオの飼い主さん、pieさん、iomocaさん、
うみねこさん、うさぎ♪さん、ちーままさん、masakoさん、
ケンケンとテンのお母さん、茶々にゃんさん、にゃんママさん、
ようこさん、すなふにゃんさん、こだまさん、tomyさん、
まかないさん、Rucionさん、
コメントいただきありがとうございます!
みなさんの美容院に対するいろんな考えがうかがえて面白かったです。
あたしはは今までず~っと何の疑問も無く美容院に通っていたんですが、
いろんなところで価格破壊が起こっているんだなぁ~と。
これからはその時々で使い分けていこうと思います。

まろにゃんさん、一応美容院ですよ。かなり古いですけどねww

ぐるねこさん、男性はね、これでいいのかなとww

もこりんさん、ぼーぼーも素敵ですよ~!

祇樹さん、そうでしょうね、腕が良くないとね。

ケイママっちさん、あのCM好きなんですよ。
清原もしゃべらなければ結構いけますねww

Chikaぽんさん、「安くてそこそこの腕」、時代に則してますよね。

pieさん、永年通っているところですからね、なかなか変えられないです。

iomocaさん、そうですね、使い分けたいと思います。

うみねこさん、そうそう、毎回同じ人とは限らないのが難点です。

うさぎ♪さん、なんと美容師さんの卵!!

ちーままさん、女性は見た事無いですね。

masakoさん、今は安くてもそこそこの品質が無いとダメなんでしょうね。

ケンケンとテンのお母さん、あたしも子供の頃は母に切ってもらってましたww

茶々にゃんさん、そうですね、自分でははっきりと分かります。

にゃんママさん、1,000円もありますね~。
次に行ってみようかな?

まかないさん、嫁に聞いてみますww

Rucionさん、憩いのひとときを買っている訳でもあるんですよね。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2009.08/04 13:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

美容院、苦手なんです 私
なので1度切ったら、半年~1年くらいは
自分切りしてしまいます笑
あ セルフカットって言うのかな

いまは短いショ-トなので、
1,2ヶ月に1回は行かなくてはいけないんですよね
行ってませんけれどね♪

リ-ズナブルな美容院だと、時間も早く終わるので
何かと通ってしまいそうですね~
やらいちょうさんのマユゲ、どんな形か見てみたいです笑
  • posted by mori 
  • URL 
  • 2009.08/04 14:43分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー