fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

仮面鉄馬乗車猫

え~、

ちょっと前にこんなのをアップしたんですが、

仮面ライダー3

皆さんにことのほか好評でして、

あたしもすっかりいい気分になりましたww


で、マーマーフーフーな毎日のYUEさんから

「ウチのちーさんも仮面ニャイダーにして!」

という、強い御要望がありましてね。


YUEさんからはいろいろ頂き物をしてますんでww

あ、だからというわけでは無いんですよ~!



まぁ、なにはともあれ創ってみました!




こちらです↓

仮面ニャイダーV3

同じライダー1号では面白くないので、

シリーズで一番人気のあるV3にしてみました!


YUEさん、いかがでしょう?

例のごとく画像は差し上げますのでご自由にお使いください。


実はあたしはアマゾンライダーが一番好きなんです。

かなり少数派ですけどねww

みなさんはどのライダーがお好きですか?



※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


※皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
あわせてご理解下さい。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

 

仮面ライダーは「アマゾン」。
ウルトラマンは「セブン」。


なワタシですw
  • posted by らちあに 
  • URL 
  • 2009.06/16 00:29分 
  • [Edit]

 

仮面ライダー、全然見たことがないので、
どれが好きとかないですが・・・
仮面ニャイダーは大好きです☆
素敵な仲間が増えたんですね♪
色々シリーズがあるなら、まだまだお仲間も
増えていくかもしれませんね!
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2009.06/16 00:32分 
  • [Edit]

 

お久しぶりです♪

仮面ニャイダー可愛いですねぇ~♪♪
それと前にも言ったけどやらいちょうさんはやっぱり写真の加工凄く上手ですよね♪♪
私はやり方さえわからない(汗)
オリジナルバナーさえどうすれば...って感じです(笑)
気が向いたらで良いので、教えてもらえませんか?
って言うかよければ作って頂きたいかもしれませんってちょっとずうずうしいですね(汗)
でも本当に気が向いたらお願いしまぁす♪♪
  • posted by 亜莉沙 
  • URL 
  • 2009.06/16 00:36分 
  • [Edit]

 

ちーさんの仮面ライダーものすごく昭和なかんじが・・・(^m^)
私は仮面ライダーは見ていませんでした(・・;)
あら(・・)?↓私の愛する方の家紋と同じような・・・
あと・・・うちの実家とも同じ・・・♪
  • posted by まりま~ 
  • URL 
  • 2009.06/16 00:38分 
  • [Edit]

 

こんばんは~!
ああ・・・ご無沙汰許してつかあさい・・・。

仮面ライダー、まさに子供の頃の思い出ですよ。ライダースナックが問題になったころ、小学生のまっただなか(あ。歳ばれる・・・笑い)
かっこいいですよ!?ふふふ。

千社札、粋ですなあ、通ですなあ~。
そして、毎日更新、すごいことです。尊敬。
こっちはどんどんさぼりがちに・・・PCって疲れるんですよねえ、眼とか、肩こりとか・・・(あ、また歳ばれ・・)ここんとこ、ちょっと死んでます・・・。
でも、里親さん募集のためにもがんばらなくっちゃ!です。
  • posted by きみどり 
  • URL 
  • 2009.06/16 00:48分 
  • [Edit]

 

残念ながら歴代ライダーはさっぱりなんですが、
ニャイダーは好きですv
ショッカーになって蹴られたいわw

千社札いい!
こういうもの大好きですなんですよーv
「やらいちょう」って全ひらがなだからかな?
粋なのに可愛い仕上がりに見えますねーv
  • posted by ようこ 
  • URL 
  • 2009.06/16 01:23分 
  • [Edit]

 

『あたしの千社札』の更新がやたらウケた私です^^
やらいちょうさん、自由自在に画像を操るマジシャンですね!
も~~、仮面ライダー可愛いです!!
ちょっと頼りなーいオテテが最高!
V3も、とってもいいですねー、記念になるでしょーね^^
  • posted by masako 
  • URL 
  • 2009.06/16 03:02分 
  • [Edit]

 

リアルタイムでは見てないですが(再放送で見てたよ)、やっぱり1号が好きで、一時期藤岡弘が好きでしたね~(オッサンばっかりやな~、私が好きなのは^^;)。リアルでみてたのは倉田てつをのブラックです。
あ~、でも変身もので好きだったのは「宇宙刑事ギャバン、シャリバン、シャイダー」の3人です!5レンジャーよりもこっちのが好きでしたね~。(ダウンタウンのコントの「5レンジャイ」も好きですけど・笑)

ショッカーライダーでもいいので、うちの子でもやってほしいです(笑)。
  • posted by まりもりず 
  • URL 
  • 2009.06/16 03:20分 
  • [Edit]

 

お!可愛いですね
V3ですか~
何気に見てましたけど~
どのライダーが良いか?わからないかも(笑)
基本みんな一緒に見えちゃう私
でも結構好きでした(笑)
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2009.06/16 03:51分 
  • [Edit]

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ
めちゃめちゃカッコイイですねー♪
仮面ライダー、色々あるみたいだけど何がなにやら…(笑)
  • posted by とっちー 
  • URL 
  • 2009.06/16 07:25分 
  • [Edit]

御無沙汰しています。 

ハリケーン号がちゃんとっ!(TωT)
自分もアマゾン派でしたね♪
歴代ライダー唯一の帰国子女ですからね!
でも一番好きだったのは死神博士と地獄大使!
あ~アリカポネも良かったですね~♪
ジレンマの男、ライダーマンもっ!
懐かしいなぁ~♪
  • posted by かぜのお~ 
  • URL 
  • 2009.06/16 07:29分 
  • [Edit]

 

おはようです
うちは仮面ライダーは
見たことないですが
ウルトラマンならなんとか…(笑)
よかったら
アンジも変身させてくださいませ~
  • posted by ミルク 
  • URL 
  • 2009.06/16 07:43分 
  • [Edit]

 

アマゾンって少数派?!
私は一番、好きでしたよ~!!

ウルトラマンだと「タロウ」でしたけど★

好き!といいつつ、内容はうろ覚えなんですが(汗)
かぜのお~さんのコメントで帰国子女って情報が!!
そっか、そうだったんだ~♪

 

仮面ライダーよく知りませんが、ウルトラマンならセブンが好きです(^^)
ちーさん!お面かぶって、盆踊りしてるような(≧▽≦)
  • posted by ずび 
  • URL 
  • 2009.06/16 10:28分 
  • [Edit]

 

仮面ニャイダーばっちりでしたよね。
あ!YUEさんったらまたやらいちょうさんに頼み事したのねー。
そして作ってもらってる~。
いないいな。

仮面ライダーは詳しくないですが
V3はヘルメットが赤なんですね。
ちーさんの明るいカラーとマッチしててGOODです(^v^)
  • posted by akane 
  • URL 
  • 2009.06/16 10:30分 
  • [Edit]

 

すご~い。
仮面ライダーいいですね~♪
私もアマゾン好きですよ~。
あの変身シーンが特に!!

うちの子でも、今度遊んでみようかな~
  • posted by ガオの飼い主 
  • URL 
  • 2009.06/16 10:59分 
  • [Edit]

 

仮面ライダ-は兄世代で、意味も分からず一緒になって見ていました~
でもあまりに小さかったのでよく覚えてません笑

その代わりに覚えているのは「仮面ノリダ-!」
小さい頃はとんねるずでした~なつかしや~・・
  • posted by モリ 
  • URL 
  • 2009.06/16 11:12分 
  • [Edit]

 

 なるほど、みなさんよく知ってらっしゃる。
 ストロンガーやX、スカイライダーもいいですね。
 でも、ライダーマンが渋いですよ。
 個人的にはブラックがかっこいいと思います。
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2009.06/16 11:27分 
  • [Edit]

 

やっぱり、仮面ライダーは1号に限る!
なんですが、要潤ファンなので仮面ライダーアギトも・・・・・ツボ
  • posted by ちびた 
  • URL 
  • 2009.06/16 11:32分 
  • [Edit]

 

おふたにゃんともすんげーかっちょえぇ~!!
∑∑d(`ω≡+)
みなさん詳しいなぁ…ライダー1号とV3しか覚えてないかも。
↓千社札も粋ですなぁ☆
↓イメージとまったく違ったやらいちょうさん見れてラッキー♪
( ´艸`)ムププ♪ 
  • posted by うにゃ。 
  • URL 
  • 2009.06/16 13:51分 
  • [Edit]

 

いいね~いいね~
実は仮面ライダー(リアル世代です^^;)
が大好きで、ふろしきをマントかわりにして
遊んでたものです。嬉しいなあ~。
ほんとに大好きだって夢にでてきはって
だっこしてもらってたことがあるの
すごい鮮明におぼえてる夢の、恥ずかしい~変なの~~^^;

なんともやる気なさそうなライダーにゃんこさんたち 本当に可愛いです^^
  • posted by おし乃はん 
  • URL 
  • 2009.06/16 14:06分 
  • [Edit]

 

仮面ライダーにアマゾンなんていることすら知らなんだ。
ワタシにとって仮面ライダーとは第一作だけだなぁ、
それは主題歌も歌える。なんていうと年がバレバレ~。
つて、クウガは知ってるけどねー。(⌒∇⌒;)
やっぱり、仮面ニャイダーが一番だにゃー。(笑)
仮面のおかげで、ねこさんの口元の特徴がよくわかるわ。^^

  • posted by ぱんとら 
  • URL 
  • 2009.06/16 17:03分 
  • [Edit]

 

仮面ライダーの名前は知っていても、内容は仮面ノリダーしかわかりません^^;
最近のも人気ですよね~
でもやっぱりニャイダーが一番です~♪
だってポーズも可愛いですもんね^^v
  • posted by まちねぇ 
  • URL 
  • 2009.06/16 17:18分 
  • [Edit]

 

仮面ライダー、私が子供の頃リアルタイムで見ていたのは何ライダーっだたのだろう?・・・
目が緑だったような・・・・
ちーさんもよく似合ってますよ。ポーズもちゃんとキメてますし!
  • posted by ちーまま 
  • URL 
  • 2009.06/16 18:52分 
  • [Edit]

 

ちょっとご無沙汰になってしまいました!
仮面ライダー!
ちゃんと見た事ないので、詳しくないんですが、
なーんとなくわかります(笑)
似合ってる~♪
↓やらいちょうさんの海にドライブの記事、ステキでした^^
青い写真がとてもきれいで、うっとり・・・
私、青い写真見ると何かとてもなつかしいような気持ちになって、すごくなごんでしまうんです。
そして80年代。
私は70年代生まれなんですが、なじみのある人ばかり・・・
角松さんとか竹内さんとか、いいですね~^^
自分のせいもあるのかもしれないけれど、
あの頃の歌って今にはない、何かがあるような気がします。
でも今10代の人たちとかは同じように今の歌にそう感じるのかもしれませんね^^
  • posted by まや 
  • URL 
  • 2009.06/16 20:28分 
  • [Edit]

 

アマゾンが好きなんですか!?
確かに、それは少数派な気がする・・・
私はやっぱ初代かな。
っていうか、ショッカーの声、思わずハモってしまふ。

千社札 って言うんだ。
カッコイイ~~~(人´∀`).☆.。.:*・°

 

仮面ニャイダーもV3も決まってますね~
う~いろいろいましたね~
息子の時代はブラックだったような・・・(-_-;)

↓千社札、カッコイイですね~
家紋、丸に花菱ですか~うちの旦那もですよ
これを神社に貼って廻りたいですね~
  • posted by ケンケンとテンのお母さん 
  • URL 
  • 2009.06/16 21:18分 
  • [Edit]

 

V3が登場したときは、衝撃でした。。かっこよかったーww
宮内弘さんは、いまどうしてるんでしょう?
藤岡弘さん、仮面ライダー1号!すでに63歳なのに、筋肉もりもり体力ありますねーww
まけないようにしなきゃ。。
いまの子供世代では、アギトもたしかにかっこいい。。
要潤さんと賀集利樹さんだったかな?人気でるわけですねーww

  • posted by ポン 
  • URL 
  • 2009.06/16 22:02分 
  • [Edit]

 

仮面ニャイダーだ!か、かわえぇ…っ!
カッコ可愛い(面白い?)感じですね。
ホント画像加工が凄すぎます。
そのコツとかぜひお聞きしたいです。

ライダーシリーズ…なんだか懐かしいです。
確か、遙かむかーし、見ていた気がするのですが…
それは一体どのシリーズだったか記憶がありません(汗)

またニャイダーシリーズ期待しております♪
  • posted by tomy 
  • URL 
  • 2009.06/16 23:14分 
  • [Edit]

 

わっ!!
またまた・・・びっくりしたっ!!

やらいちょうさん・・・ありがと~・・・。

っいていうか・・・やらいちょうさん・・・テレパス???

仮面ライダーV3・・・大好きなんです。
赤いヘルメット?なんですよね。
たしか・・・トンボのイメージだったか・・・。

でも、何が好き・・って主題歌・・・。

「ちちぃよ~はぁはよ~・・・いもうとよぉ~♪」

ではでは・・・えんりょなく、いただいてかえりま~す♡

千社札・・・かっこいいですねぇ・・・。
肉球模様が・・・すてきっ!!
  • posted by YUE 
  • URL 
  • 2009.06/16 23:28分 
  • [Edit]

 

 仮面ニャイダー カッコ良くてかわいいですよね。
でも お顔がわかりにくので ちょっとさびしい・・・
仮面ライダーは 初期の?しか見たことないですね~

千社札、めちゃくちゃ かっこよかった!!
私も作ってほしいー
また いつか気が向いたらお願いします (=^▽^)σ
毎日更新されてたら 絶対したいのわかりますっ!!
  • posted by はろぉちぐ♪ 
  • URL 
  • 2009.06/16 23:44分 
  • [Edit]

 

らちあにさん、桃とらマンさん、亜莉沙さん、まりま~さん、
きみどりさん、ようこさん、masakoさん、まりもりずさん、
iomocaさん、とっちーさん、かぜのお~さん、ミルクさん、
ケイママっちさん、ずびさん、akaneさん、モリさん、takaさん、
ちびたさん、うにゃ。さん、おし乃はんさん、ぱんとらさん、
まちねぇさん、ちーままさん、まやさん、さえちんさん、
ケンケンとテンのお母さん、ポンさん、tomyさん、YUEさん、
はろぉちぐ♪さん、コメントいただきありがとうございます!
さすが国民的ヒーローですね。
皆さん世代を超えてなにがしか思い入れがあるようですね。
自分は初代~アマゾンまでがリアルタイムでした。
今でも続いていることが本当に嬉しいです。
でも当時のライダーと今のライダーはずいぶん違いますね。
当時は何とも言えない悲壮感があったのですが・・・
まぁ、それも時代なんでしょうね。

らちあにさん、あたしと全く一緒ww

桃とらマンさん、ニャイダーファミリー、いいかもww

亜莉沙さん、具体的なイメージをいただければと思います。

まりま~さん、運命感じるなぁ~ww

かぜのお~さん、ライダーマン、良かったなぁ~ww

ずびさん、「盆踊り」 確かにww

ガオの飼い主さん、アマゾンいいですよね!

モリさん、そうそう、仮面ノリダ-! ありましたね!

takaさん、Xはアマゾンの次に好きです!

おし乃はんさん、「ふろしきをマント」やってました!

まやさん、80年代の音楽は今、
あらためて見直されているようですよ。

YUEさん、お待たせしました!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2009.06/17 00:16分 
  • [Edit]

 

うぅ、出遅れてしまってますが

BLACK RXが好きでした^^
  • posted by 桃太 
  • URL 
  • 2009.06/17 04:08分 
  • [Edit]

 

桃太さん、かなり新しい方ですね!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2009.06/17 10:09分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー