fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

新入学猫 其の四

前回の続きです。


なんだかいろんな付録が付いてるんだねww

小学一年猫表紙

子供は付録が好きニャからね。

ん? レコードが付いてるのかい?

ふっふっふ、おとっつぁん鋭いニャね~。

これがその付録ニャ!


蓄音機の部屋1

おいおい、本よりも大きいじゃないか~!

どっちが付録だか分からないねww


入学特別号ニャから奮発したニャ!

中身を見たいニャか~?


蓄音機の部屋2

見たくないと言っても見せるんだろ?

素直じゃないニャねっ!




ほら、これニャ!


蓄音機の部屋3

おまえ、これが付録?!

売れば売るほど大赤字だよww


で、レコードは付いてるんだろうね?

当たり前ニャ! これニャ!

蓄音機の部屋4

ん~? 「おとっつぁんの声」?

なんだいそりゃ?


主の声に耳を傾けるニャよ~。

蓄音機の部屋5

まるでビクターの犬だねww


みどりはこれをいくらで売る気なんでしょうか?

長々とお付き合いいただきありがとうございました!




※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

 

バレンも無料なの!w
付録の蓄音機欲しーーーー!絶対買いますわ、小学一年猫!!
パッケージではソノシートなのに開けるとレコード盤?しかもLPっぽいっすね!

いや~、ふとっぱらな付録だあ(*´Д`*)
  • posted by らちあに 
  • URL 
  • 2009.03/26 00:24分 
  • [Edit]

 

次回はぜひ・・・「おとっつぁんの声」?
でしくよろです(#・・#)
  • posted by まりま~ 
  • URL 
  • 2009.03/26 00:47分 
  • [Edit]

 

超豪華な付録ですね Σ(・ω・ノ)ノ! 
雑誌の表紙を見ただけで欲しいなと思ってたのに、
付録を見たら、ますます欲しくなりました(*^m^*)
「おとっつぁんの声」って何が入ってるんだろう??
  • posted by yumiko 
  • URL 
  • 2009.03/26 01:27分 
  • [Edit]

 

お~懐かしい~(*^。^*)
ビクターの犬!そのものですよ~
それにしてもこんな豪華な付録がついていたら
私でも買っちゃいますよ
いくらで売るの???
「おとっつぁんの声」!聞きた~い
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2009.03/26 04:10分 
  • [Edit]

 

豪華な付録(笑)
でも懐かしいな~。うちは親にたのんでも買ってもらえなかったので友達のうちにあったらうらやましいと思ったこと思い出しました。付録ってなんだかうれしいですよね。
おとっつあんの声?やらいちょうさんの声?う~ん、楽しみ(笑)
  • posted by ちーまま 
  • URL 
  • 2009.03/26 07:54分 
  • [Edit]

 

おー
本当だ!
ビクターの犬だ♪♪
  • posted by ミルク 
  • URL 
  • 2009.03/26 08:27分 
  • [Edit]

 

ソノシートっ!
懐かしいですね!
付録と言えばソノシート!定番です!
おとっつぁんの声…
『じゅげむ』でも吹き込んだんですか~?ww
  • posted by かぜのお~ 
  • URL 
  • 2009.03/26 09:59分 
  • [Edit]

 

WBCの祝杯をあげたりなんたりで、ご無沙汰になってしまいました。
地元楽天の岩隈の活躍がなによりうれしかったです!
豪華な付録ですね~!
みどりちゃんが、科学と学習の付録を企画したら・・・
なんだかすごいことになりそうですねw
  • posted by きお 
  • URL 
  • 2009.03/26 10:43分 
  • [Edit]

 

なんとも大きな付録!
そして中身は蓄音機!!
レコードだけかと思ったら、本体まで付録に~。
これはすごい豪華ですね。
ほんといくらなら黒字にできるのかな。
なんといってもおとっつぁんの声が一番
気になります(笑)
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2009.03/26 11:12分 
  • [Edit]

 

わぁ!ものすごい付録が!!
こりゃ子供より大人が欲しい小学一年猫ですね。
でも一体いくらなのでしょう?
みどりちゃんは商売上手だから黒の出る値段設定にしそう。
もしかして○百万円とか??
  • posted by akane 
  • URL 
  • 2009.03/26 12:05分 
  • [Edit]

 

超豪華!!!
みどりさん太っ腹!!!
ビクター猫になてますけど(^m^)
やらいちょうさんの落語が聞けるのかな?
勿論買いに走ります!
  • posted by ぐるねこ 
  • URL 
  • 2009.03/26 12:43分 
  • [Edit]

 

これが付録!!!(≧∇≦)
すごいぞ~~でかいぞ~~~~(笑)
本屋さんに並べられないじゃないの~
ほんと、売れば売るほど赤字だわ(; ´_ゝ`)
しかもレコードの内容が「おとっつぁんの声」!!!
やらいちょうさんの肉声が聞けるんでしょうか~(*`▽´*)ウヒョヒョ

ビクターの犬のモデルとなった話を思い出しましたよ~
多分みどりちゃんも・・・やらいちょうさんの声に耳を傾けているのね(ノД`。)
  • posted by もこりん 
  • URL 
  • 2009.03/26 13:17分 
  • [Edit]

 

わお!!何だかウキウキしちゃいました!
懐かしいレコード!!
ありましたね、ありました。
しかも、おとっつぁんの声なんだ。笑
ビクター犬、集めてる友達がいるんですが、
このみどりさんのお写真見たら欲しがるだろーな。笑
  • posted by masako 
  • URL 
  • 2009.03/26 14:45分 
  • [Edit]

 

懐かしい~♪ 付録付き!
子供の頃買っていた【学習】と【科学】という小学生向けの雑誌にも付録が付いていて、
とても楽しみだったのを思い出しました~
でも、これは凄い!
レコードだけじゃなくて蓄音機付き!
みどりちゃん、これじゃ採算がとれなくて大赤字ですよー
と言いつつ、私も是非購入希望です。
はい、定期購読と言う事で・・・
【おとっつぁんの声】聞きたいですね♪
内容は落語ですか?
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2009.03/26 14:55分 
  • [Edit]

 

 ビクターの犬 ニッパー ちゃんのようですね。
 違和感がない感じです。
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2009.03/26 16:19分 
  • [Edit]

 

すっごい豪華付録ですね~!!
私が購読してたころも、レコードプレーヤが付録に付きましたよ(*^^)v
でもこんなに豪華なプレーヤーじゃなくて、
紙を組み立てて、ソノシートに取っ手を付けて
自分でくるくる回すのぉ~(笑)

確かに雑誌が売れなくなってるから、女性誌には豪華な付録が
付いてたりしますからね!
  • posted by Chikaぽん 
  • URL 
  • 2009.03/26 17:15分 
  • [Edit]

 

おお~!!こんな豪華付録がついてましたか☆
これは買わずにいられませんね~~(笑)。
ビクター犬になっているみどりちゃんも可愛いっ♪
しっかり耳を傾けていますね~!!
  • posted by Chocolat 
  • URL 
  • 2009.03/26 17:24分 
  • [Edit]

 

みどりちゃん、かわいく健気じゃないですかーっ、
おとっつぁんの声をこうやって聞きたいってんで、
こんな豪華付録をつけるなんてー!^o^
ま、採算度外視で、赤字分は
おとっつぁんに面倒見てもらおうって魂胆かも、だけど。^^

  • posted by ぱんとら 
  • URL 
  • 2009.03/26 17:42分 
  • [Edit]

 

これはすごい!
確かに売れば売る程赤字ですw

でも私も欲しいなー。
定期購読したい勢いですねw
申し込みフォームはどこかなー?(笑)
  • posted by ようこ 
  • URL 
  • 2009.03/26 18:30分 
  • [Edit]

 

わはは!!
すごい豪勢な付録ですね~(笑)
こんなにボリュームあっちゃ、子供だけで買って帰られなさそうですね^^;
レコードっていうから、昔よく雑誌の付録で付いてた、赤い色の薄いぶんかと思いました^^;
みどりちゃん、ほんとビクターの犬みたい♪
実は我が家では、アルファルファがよく手を広げて座って、首傾げてる時があって、その時はいつも母と「ビクターの犬みたい」って話してるんですよ^^”
それにしてもおとっつぁんの声っていうのが、やけに気になります(笑)

  • posted by まや 
  • URL 
  • 2009.03/26 18:43分 
  • [Edit]

 

あははっ! 本の内容には触れずに終わった~(^0^)
でもそうなんですよね。
『科学』と『学習』なんかでも、その月どちらを買うかは
付録で決めてましたもん(笑)
にしても、素朴な付録を懐かしんでいたら、
とんでもなくレトロな代物が出てきてビックリです。
今回は商売にならないと思うけど、
ビクターからCM出演の以来が来るかも・・!?
レコードでまでおとっつぁんの声を聞いてるなんて、
キュンとくるお話ですねぇi-237
  • posted by レイママ 
  • URL 
  • 2009.03/26 19:12分 
  • [Edit]

 

付録が豪華ですねえ!
っていうか付録のほうが高そう。
レトロなプレイヤーがいいですね。
  • posted by 杏ママ 
  • URL 
  • 2009.03/26 19:45分 
  • [Edit]

 

うわぁぁぁあ

すごいなぁ^^

おとっつぁんの声ってww

楽しませていただきましたぁ!ぽちっと!
  • posted by 桃太 
  • URL 
  • 2009.03/26 20:12分 
  • [Edit]

 

こんばんは~
凄過ぎですねー付録が蓄音器とは^^
ソノシート昔は赤いペラペラが好きだったなぁ
あらいくまラスカルもソノシートで聞いたっけ(笑)
今回はみどりちゃん自身が楽しんでるのかな^^
  • posted by ぽん母 
  • URL 
  • 2009.03/26 20:32分 
  • [Edit]

 

おぉ~豪華ですねぇ。
「おとっつぁんの声」レコードもちょっと聴いてみたいですね。
何が入っているのかなぁ。
  • posted by すなふにゃん 
  • URL 
  • 2009.03/26 21:56分 
  • [Edit]

 

わぁ~! ビクターの犬だ!

凄い付録ですね! 欲しいなぁ~
箱に赤い丸いのが乗ってたからそのシートかと持ったら
LP盤なんですね!

「おとっつぁんの声」聞いてみたいです。

箱に実験セットって書いてあるけど、これで何か実験するのかにゃ?
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2009.03/26 22:14分 
  • [Edit]

 

らちあにさん、まりま~さん、yumikoさん、iomocaさん、
ちーままさん、ミルクさん、かぜのお~さん、きおさん、
桃とらマンさん、akaneさん、ぐるねこさん、もこりんさん、masakoさん、にゃんママさん、takaさん、Chikaぽんさん、
Chocolatさん、ぱんとらさん、ようこさん、まやさん、
レイママさん、杏ママさん、桃太さん、ぽん母さん、
すなふにゃんさん、茶々にゃんさん、
コメントいただきありがとうございます!
皆さんやっぱり懐かしいんですね!
中身は多少替わっていても、こういうモノの根本は
今も昔も大きくは替わらないようですね。
レコードプレーヤーも昔から付録として続いているんですね。
でもこんなにゴージャスな蓄音機はあり得ないですがww

かぜのお~さん、「じゅげむ」は「そら」でしゃべれますよww

きおさん、自分は岩隈がMVPだと思ってます。

masakoさん、ビクター犬のコレクターは多いらしいですね。

にゃんママさん、落語だと思いますww

レイママさん、そうそう、付録の内容で決めてました!

茶々にゃんさん、そうですね、実験ではないですww
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2009.03/27 00:39分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー