Entries
2007.07/10 [Tue]
うちの猫さん
さて、今日はうちの猫さんたちの紹介です。
元々あたしは猫嫌いだったんですが、
嫁が内緒でロシアンブルー専門のブリーダーさんに
わけてもらったのが始まりでした。

まずは「みどり」。
3ヶ月頃に新幹線に揺られてやってきました。
なんせ初めて一緒に暮らす猫です。
不安でしたが一目で可愛くなり、
そりゃーもう猫可愛がりです。
とても思慮深くホントーに性格のいい子です。
あまりいい子なのであたしの方から、
「一匹じゃ気の毒だからもう一匹わけてもらおう」
といって3ヶ月後にやってきたのが「あかね」です。

この子はみどりと全く正反対の性格です。
我がままでかんしゃく持ち、
気に入らないと泣きわめき、定期的に粗相をします。
でもまあ、猫らしいのはあかねの方かも知れませんね。
そんなこんなで猫と暮らし始めて5年。
たくさんの事を学びました。
つまらない事でカリカリしなくなってきた今日この頃。
猫さんたちのおかげでしょうなぁ。

↑どうかごひいきに!
元々あたしは猫嫌いだったんですが、
嫁が内緒でロシアンブルー専門のブリーダーさんに
わけてもらったのが始まりでした。

まずは「みどり」。
3ヶ月頃に新幹線に揺られてやってきました。
なんせ初めて一緒に暮らす猫です。
不安でしたが一目で可愛くなり、
そりゃーもう猫可愛がりです。
とても思慮深くホントーに性格のいい子です。
あまりいい子なのであたしの方から、
「一匹じゃ気の毒だからもう一匹わけてもらおう」
といって3ヶ月後にやってきたのが「あかね」です。

この子はみどりと全く正反対の性格です。
我がままでかんしゃく持ち、
気に入らないと泣きわめき、定期的に粗相をします。
でもまあ、猫らしいのはあかねの方かも知れませんね。
そんなこんなで猫と暮らし始めて5年。
たくさんの事を学びました。
つまらない事でカリカリしなくなってきた今日この頃。
猫さんたちのおかげでしょうなぁ。

↑どうかごひいきに!
スポンサーサイト
動物に触れるだけで
癒し効果が出るコトがどこかの
研究科さんが発見したようですよ
一緒に住んでいる子達なら
なおさら穏やかになっていくんでしょうね~
私もイライラが減った1人です♪