fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

御要望お応え猫

さて、本日はリクエストにお応えします。


杏とニャンズ日記の杏ママさんから

donadona04

こんな写真や、


donadona01

こんな写真が送られてきました。

そして テーマは「ドニャドニャ」です(笑い) 

というメッセージ!


ピンときましたよ~!!

出来た作品はこちら!

ドナドナ2

ドナドナですね~ww

猫さんはジジちゃん、ワンちゃんは杏ちゃんです。



で、ここでオマケをひとつ。


もっとドナドナらしく・・・


ドナドナ1

やっぱリヤカーでしょうww

杏ママさん、ありがとうございました!




「仁義にゃき戦い」猫さん募集中!
仁義アイコン
締め切り:2月5日(木)


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

 

どにゃどにゃどーにゃあどーおにゃあ~♪

うう、切ない(T-T )・・・ハズなのに

笑える~(爆)
  • posted by らちあに 
  • URL 
  • 2009.02/01 00:48分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2009.02/01 01:04分 
  • [Edit]

 

あ~る晴れた

昼下がり

市場へ続く道~~


売られるのかっ!?

・・・(;´Д`)ウウッ…
  • posted by かぜのお~ 
  • URL 
  • 2009.02/01 01:20分 
  • [Edit]

 

う・・・・なんだかとってもリヤカーが似あってる感が・・ww
って、やらいちょうさんの腕ですね(^^)ひゅーひゅー♪
いい仕事してるね^w^
♪今、鏡みて怖い顔練習中・・・D様の事考えながら・・ww
  • posted by まりま〜 
  • URL 
  • 2009.02/01 01:42分 
  • [Edit]

 

ドニャドニャ、大ウケですぅ!!(笑)
リヤカーになると、哀愁が増しますね~~(爆)。
あの曲、思わず口ずさみそうになりましたよん♪
  • posted by Chocolat 
  • URL 
  • 2009.02/01 03:24分 
  • [Edit]

 

下を向いてる様子がいかにも・・・
ドニャドニャっぽいわーーー

しかし、荷馬車じゃないの?
リヤカーっていったい(≧▽≦)ノばんばん!
  • posted by catnap 
  • URL 
  • 2009.02/01 04:08分 
  • [Edit]

 

さすが~(*^。^*)
この写真だけでここまで出来ちゃうのはお見事ですね
ドニャドニャ(笑)
そうそう荷馬車ですよ~でもリヤカーだから良いのか?
ドナドナじゃなくて~ドニャドニャですものね(爆)
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2009.02/01 04:45分 
  • [Edit]

 

ドニャドニャですか~
リアカーでも
作るとはナイスですね
やらいちょうさんo(^-^)o

あと…
署名のご協力
ありがとうございましたm(._.)m
応援ポチッとしていきますね
  • posted by ミルク 
  • URL 
  • 2009.02/01 10:35分 
  • [Edit]

 

らちあにさん、切ないですよね・・・
でもおかしいww

鍵コメさん、ありがとうございます!

かぜのお~さん、ドナドナですよ~ww
なんだか切ないですよね。
やっぱりリヤカーの方がいいですよね!

まりま~さん、ありがとうございます!
この設定に合うのはやはりリヤカーでしょう?
あ、怖い顔、待ってますからねww

Chocolatさん、ありがとうございます1
でしょ?やはりリヤカーww
切ない雰囲気が強調されますね。

catnapさん、そうですねww
そうそう、本当は荷馬車なんですよね。
でもリアカーもよくないですか?

iomocaさん、ありがとうございます!
荷馬車なんですけどね本当は。
でもリアカーの方が切なさが増すと思いません?

ミルクさん、ありがとうございます!
いえいえ、オマケ付きということでww
署名は猫好きとしては当たり前のことです。
少しでも力になれればと・・・。

 

キャー!
「ドニャドニャ」作成して頂きありがとうございます!
さすがやらいちょうさんです~。
やっぱりリヤカーの方が寂寥感がただよっていますねえ。
トトロの荷馬車じゃメルヘンチックすぎますよね。
しかも引いているのはスヌーピーだし(笑い)。
ありがとうございます。
家宝にさせていただきます。
  • posted by 杏ママ 
  • URL 
  • 2009.02/01 11:18分 
  • [Edit]

 

ドナドナならぬどにゃどにゃですか~上手い!^^
背景も切ない感じになってますね。
ジジちゃんの表情がまた切なそうですね~
  • posted by pie 
  • URL 
  • 2009.02/01 11:54分 
  • [Edit]

 

どにゃどにゃ!
うまいですね~☆
そして、この作品♪
さすがやらいちょうさんです~!!
最後のヤカーも雰囲気でますね。
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2009.02/01 12:46分 
  • [Edit]

 

 みなさん、いい発想をお持ちですね。
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2009.02/01 15:17分 
  • [Edit]

 

ぶはは、リアカーいいですね。
なんか背景も哀愁が漂っています(笑)

「仁義にゃき戦い」楽しそうな企画ですね。
でも我が家に強面顔が思いつかない・・・。
まだ締め切りまであるので、少し探してみます^^
  • posted by カピバラ丼 
  • URL 
  • 2009.02/01 15:28分 
  • [Edit]

 

ふふふ。いい味わいですねぇ~。
リアカーの方がしっくりくるのは何故でしょう?

やらいちょうさんにお願いするからには‘普通に可愛い’を目指してはいけないってことですかね。
私にもやらいちょうさんのような技術とセンスがあったらなぁv-352
  • posted by akane 
  • URL 
  • 2009.02/01 15:53分 
  • [Edit]

 

今日はドニャドニャ~♪ 頭の中で回ってますよ~

うん、やっぱりリヤカーですね!
凄く哀愁が漂ってるのに、可愛い♪

加工がほんとに凄いですんね。
流石やらいちょうさん!!!

恐い顔と思われるものできました~~~。


  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2009.02/01 15:58分 
  • [Edit]

 

(⌒▽⌒)アハハ! しょんぼりしているジジちゃんが
いかにもドナドナですね~!!
リヤカーだと哀愁も増しますね(^^)v

仁義にゃき戦い、良いお写真見付かったら
直接メールでお送りしてもよろしいですか?
私のブログ写真だと、文字が被ってる時があるものですから・・・σ(^_^;)アセアセ...
  • posted by Chikaぽん 
  • URL 
  • 2009.02/01 18:57分 
  • [Edit]

 

おもしろーい^0^
でもリヤカーといったらみどりちゃんでしょ!と思うのはわたしだけでしょうか?
仁義なき・・・写真選考に入ります。
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2009.02/01 18:59分 
  • [Edit]

 

うぅ~~~、「ドナドナ」の歌が頭にぃ~~~(o;TωT)o
とっても切なく悲しいですよ~
ジジちゃんが子牛に、杏ちゃんが市場へ連れて行く、
リヤカー引いてる男の子に思えてきてしまった(´д` )
やっぱ・・・リヤカーはさらに物悲しくしちゃうねぇ(笑)
  • posted by もこりん 
  • URL 
  • 2009.02/01 19:11分 
  • [Edit]

 

こんばんは~
ドナドナド~ナドォナァ~
今頭の中回ってますよー
でもこれドナドナっでなくってドニャドニャですもんね
って頭を切り替えました^^;
やらいちょうさんの加工技術はやっぱ凄いです!
尊敬です^^
恐い顔見つけてから応募しようと昨日のコメントは
しないで帰りました^^;
締切までに見つけられたらいいなぁ~
  • posted by ぽん母 
  • URL 
  • 2009.02/01 20:45分 
  • [Edit]

 

杏ママさん、こちらこそありがとうございます!
いえいえ、楽しかったですよ~!
う~ん、リヤカーはちょっと侘びしすぎますねww
荷馬車の方が可愛くていいでしょう!
スヌーピーのままでもよかったんですけどね。
どうせなら杏ちゃんがいいと思いまして。
家宝とは大袈裟なww

pieさん、猫さんのドナドナですねww
背景にも結構こだわりました。
そうなんですよ、この表情が切ない!

桃とらマンさん、ありがとうございます!
あまりしんみりしないようにしたつもりです。
リヤカーはちょっとやり過ぎでしょうかねww

takaさん、ありがとうございます!
皆さん面白いですよね~!

カピバラ丼さん、ありがとうございます!
背景にもこだわりましたよ!
あ、怖い顔、是非お願いしますね!
楽しみにしてます!

akaneさん、ありがとうございます!
う~ん、今見るとリアカーはちょっと寂しすぎるかもww
いえいえ、普通に可愛いもOKですよ!
思いつきがほとんどですからww

茶々にゃんさん、あのメロディーはもの悲しいですよね。
リヤカーがよけい寂しくさせますね。
いえいえ、いい素材を頂きましたから!
おっ!怖い顔!!待ってますよ!

Chikaぽんさん、ジジちゃんがいい表情してるでしょ?
寂しそうな感じがなとも言えませんよね!
リアカーはちょっとやりすぎましたww
あ、直接メールでもOKですよ!
楽しみにしてますね!

まろにゃんさん、ありがとうございます!
そうですね、リアカーは最初はみどりでしたからww
おっ、いい写真がありましたか?
楽しみにしています!

もこりんさん、悲しいメロディですよね・・・。
ジジちゃんの名演技が光りますww
なんだか我が子の学芸会を見ているようですね!
リアカーはちょっとやりすぎでしたかね?

ぽん母さん、こんばんは!
あのメロディはもの悲しいですよね。
そうそうドニャドニャですからww
いえいえ、そんなこと無いですよ。
いい素材を頂きましたので。
怖い顔、楽しみにしてますよ!

 

ドニャドニャですか! 
伏し目がちなジジちゃんの表情と
哀愁漂うリアカーに思わず目頭が熱くなりました・・・w
  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2009.02/01 21:04分 
  • [Edit]

 

いや~!
ホント凄いです!
雰囲気出まくりです!
すぐにミュージックが頭の中に流れました!

私も今度面白いのが取れたらお願いしたいな!?
  • posted by レイパパ 
  • URL 
  • 2009.02/01 22:30分 
  • [Edit]

 

はじめまして☆
カゼノオ~さんのブログから来ました、三毛猫です。こんばんは(^_^)

面白いですね~~!もう爆笑しました!皆さん、コメントも面白いですが写真もすごい!2月5日までの怖い顔企画もいいですね~。普通可愛い顔ばっかり撮ろうとしてた自分が恥ずかしくなりました♪
  • posted by 三毛猫 
  • URL 
  • 2009.02/01 22:33分 
  • [Edit]

 

こだまさん、哀愁ですよね~。
ジジちゃんの表情がなんとも素敵でしょ?
リヤカーの演出はちょっとやりすぎましたww

レイパパさん、ありがとうございます!
あのフレーズは独特ですからね。
面白い写真がありましたら是非どうぞ!

三毛猫さん、初めまして!
カゼノオ~さんのところからですね!
いえいえ、毎度馬鹿馬鹿しくお茶を濁しておりますww
可愛い顔が一番ですよ!
でも変顔も面白いですよね?

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー