Entries
2008.12/10 [Wed]
骨董猫 其の弐
昨日の続きです!
みどり~、そんな難しい顔してないで、
なにか掘り出し物は無いのかい?

骨董屋は積極的に営業しないニャよ・・・
何か気になるものがあれば言ってニャ・・・
ふ~ん、いつもと違うねぇ~!
じゃ、あの右の上にある壷を見せてくれよ。

あ、あれニャか・・・
お客さん目が高いニャ!
これは150年前の梅干し用の壷ニャよ!
へぇ~、かなりの年代物だね!
中身の梅干しも150年前のままニャ!

開けてみるニャか?!
いいよ、いいっ! 遠慮するよ!!
え~と、あのとっくりは何だい?

お客さん目が高いニャ!
これは300年前のとっくりニャよ!
これまたずいぶん古いんだねぇ~!
中身の酒も300年前のままニャ!

開けてみるニャか?!
いいって、いいって!! なんか臭そうだよ!
お客さん、あそこの鉄鍋はどうニャ?
350年前の名工が作った逸品ニャ!

おまえ、積極的に営業してるじゃないか!
いらないよ、どうせ350年前のみそ汁が入ってるんだろ?
残念でしたニャ、350年前のけんちん汁ニャ!

開けてみるニャか?!
さっきからいいって言ってるだろ!!
なんかろくなものが無いねぇ~・・・
ん? 懐かしいものがあるじゃないか。
ほれ、ミシンのとなりに!

あ~、あれニャか~!
臭ってきそうな「骨董みどり屋」。
次回もヘンテコなやりとりが続きますww
10日も忘年会です!
コメントのご返事が遅くなったり、皆様への訪問が滞ると思います。
二日連続ですいません(記事は予約投稿します)。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト
NoTitle
けんちん汁が一番強烈そうですね。
わたしもアンティーク大好きだけど
中身までは‥いらんちゅうねん(笑)
ミシンの横?
今度はなにがでてくるか楽しみです♪