fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

御節料理猫





え〜、

正月も目前に迫って参りましたね。

そろそろ御節料理の準備に取りかかっておられるご家庭も

多いのではないでしょうか?


ところがあたしは子供の頃から

いわゆる重箱に詰めた御節料理を

自宅で作って食べた経験がありません。

父が次男だったので、

正月に来客がほとんどなかった事もその理由ですが、

両親が「造り置き」の料理が嫌いだったんですよね。


確かに冷たくなっていますから

正直、そんなに美味しいものではないでしょうけど、

風情を味わうということでは

正月に欠かせない料理なのかもしれないですね・・・











みどりちゃん!

おせち1

あかねは御節料理を作ったニャよ!




へぇ〜!

あかね、それは凄いニャ!


おせち2


おとっつぁんも喜ぶと思うニャよ。


どんな御節を作ったニャ?








これニャ!

おせち3


伊勢エビ、イクラ、赤かぶ、人参、エビに鮭、かまぼこ、

お目出度いモノづくしの特製御節ニャ!




おせち4


さすがあかねらしく

茜色づくしの御節ニャねっ!





真っ赤に統一した御節もいいかもですね!




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

これまたド派手に行ったねぇ
でもイイ☆ めでたいって感じが
全面から溢れてるぅ(*´▽`*)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2021.12/29 06:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはこんばんちわです

おおお
赤色できめましたか
いいですねo(^-^)o
  • posted by ミルク@アンジママ 
  • URL 
  • 2021.12/29 06:44分 
  • [Edit]

 

茜色に光り輝くお節
ゴージャス✨
私 お節って好きじゃないけど
こんなのだったら 嬉しい(*´∀`)♪
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2021.12/29 07:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

最近はお重も家庭で作らっれることも少なくなったと
好きな物だけ詰めるのもいいのでは?
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2021.12/29 07:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

我が家もお重に詰めたりはしなかったです。
おせち料理は作りましたけど
その都度大皿に盛ってましたねえ。

あかねちゃん色のおせちごちそうだね( ´ ▽ ` )ノ
  • posted by つきみぃ 
  • URL 
  • 2021.12/29 09:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

さすがあかねちゃん、見事な出来栄え!
みどりちゃんは?
いつものように、向こう張らないの?(^▽^
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2021.12/29 11:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃんらしい
おいしそうなおせちができましたね!
みどりちゃん対抗してへんてこおせちを作らないといいのですが・・・
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2021.12/29 12:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

我が家は、伯父が祖父のあとを継いでいて、
父は別の場所に暮していましたし、
お正月には帰省もせず、お客様もしませんでしたが、
おせちは必ずありました。
一方、ナオキの家は、父上のところへ、お年始のお客様がたくさん来ますが、
おせちは作らず、唐揚げとか、大皿にどーんだったらしいです。
でも、お雑煮は作って、父上が撃って来た^^;雉のお雑煮なんですって。
お正月も家庭によって色々ですね。
そこがおもしろい^^
あかねちゃんのおせち、茜色の豪華おせち、素敵ですね^^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2021.12/29 12:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

おせち料理って、結構手間がかかるんですよね
でも、私は好きでした
お酒が飲めない割に、こういう料理が好きなんですよ
最近は好きな料理や具材だけ購入して、
ちょっぴりだけ楽しむことにしています
あかねちゃんのおめでたい艶やかなおせち、私も一緒にいただきたいです~
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2021.12/29 13:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

赤いおせち、おめでたいし、魚介類が多くて美味しそう。
我が家の分もお願いしたいです(笑)。
  • posted by Kyokocat 
  • URL 
  • 2021.12/29 14:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

実家は古い考えの祖母がいたので
おせちもお重につめてお屠蘇もありましたねぇ・・
子供からしたらおせちって冷たいし煮物系多いし
あまり魅力ないんですけど(笑
あかねちゃんの作った豪華な茜色のおせちなら
嬉しいな♪
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2021.12/29 15:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

赤いおせちは明るくていいですねえ!

私は子供の頃は毎年母がおせち料理を作っていたけれど
自分が結婚してから一度も作ったことがない(;^ω^)
まあ、お正月はお互いの実家で過ごしていたから必要なかったし(笑)

今はコンピにもあるし、スーパーやデパートは2日とか3日とかからオープンだから全然必要ないお正月になってしまいましたね(*^^*)

私にとってはとてもありがたい時代ですけど( *´艸`)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2021.12/29 17:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

おぉ見事なおせち!!
我が家はとりあえずお付き合いで、毎年おせちを買ってはいますが、確かにあまりおいしいとは言えないような・・・。
温かいものの方が美味しいですからね♪
  • posted by まる。 
  • URL 
  • 2021.12/29 17:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

甘い味付けが多いおせちは昔はご馳走だったのでしょう。
私もおせちは苦手なのですが
ダンナが必ず買わされる(?)のでブーブーいいながら食べてます(^^;
茜色のおせち、縁起が良さそうだわ♪
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2021.12/29 22:01分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー