fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

年越蕎麦猫 其の弐





前回の続きです。


で、みどり、

早く中が見たいんだけど・・・。

年越し蕎麦4_5


見たら驚くニャよ〜。

嬉しい驚きならいいけど・・・





御開帳〜ニャ!











年越し蕎麦5


おぉ〜!


なるほど、紅白の麺か!

こりゃいいなぁ〜!


年越し蕎麦6

どうニャ?

気に入ったニャか?



うん、みどり、これはいいよ。

おめでたい雰囲気があるね。


これだけじゃないニャよ!


まだあるのか?






年越し蕎麦7

海老を乗せるニャ!



お〜、いいね!

紅白続きで!







年越し蕎麦8

蒲鉾も添えるニャ!


うん、いいぞ!

美味そうだし、おめでたい!


でもみどり、

正月前からこんなおめでたい年越し蕎麦を頂いても良いのかなぁ〜?




え?

正月前ニャ?


年越し蕎麦9

ん?

どうした、みどり?





だってニャ・・・













じゃぁ〜ん!
年越し蕎麦10

これは年明けうどんニャよ〜!


・・・・・・


みどり〜、

年末にまたやらかしてくれたな・・・。



年明けにいただくことにしますww




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おはこんばんちわです

なるほど
年明けうどんでしたかΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)  
美味しそうだo(^-^)o
食べたいです 年明けに( ̄m ̄)
  • posted by ミルク@アンジママ 
  • URL 
  • 2021.12/27 05:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。
わーーー中身はこんなことに。
紅白だなんてなんともめでたいわ。

年越しじゃなくて年明け( ´▽`)それも
良いかも。
見た目も明るくていいわ。
  • posted by chika 
  • URL 
  • 2021.12/27 05:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

イイよイイよ~綺麗綺麗☆
色どりにネギを少しぃ~(*´▽`*)
けど本当に実際あっても全然いい
紅白うどんですよねコレは✨
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2021.12/27 06:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

紅白で・・年明けうどん・・年越しそばがあるから
年明けはおうどんで。。って発想は良いいいよね
紅白で細く長くこの年を過ごそうって
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2021.12/27 08:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

おめでたい感じと思ったら
年明けに食べるんですね(^^
お正月におうどんもいいですよね。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2021.12/27 08:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

年明けうどん
美味しそうだし
めでたいから良いよね(^^)
  • posted by つきみぃ 
  • URL 
  • 2021.12/27 09:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

年明けうどんって、ちょっと流行りましたよね。
今はどうなんでしょう…
でも、食べたり飲んだりが多いお正月だから、
おうどんってお腹にやさしいし、良いかも。
しかも、こんなおめでたいおうどんだったら、縁起良いですね~^^
おいしそう♡
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2021.12/27 10:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

いいですね~
さすがみどり庵!
年越し蕎麦と年明けうどんを
両方食べられて
みどり庵さんで
ニューイヤーパーティーもできそうです♪
  • posted by mimi 
  • URL 
  • 2021.12/27 10:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

年越しそばじゃなくって
年明けうどんを作ってたのね。
私 そばよりうどん好きなので こっちの方が
いいな(^^♪
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2021.12/27 13:02分 
  • [Edit]

 

アハハちょっと先走ってしまった?
寒いからうどんたべたくなりました〜
  • posted by にゃうちろ 
  • URL 
  • 2021.12/27 16:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

ピンクの方は梅うどんかな。
毎年、年越しそばを食べるところが決まっておらず
今年はどこにしようかと考え中です^^
  • posted by ここちゃこ 
  • URL 
  • 2021.12/27 16:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどり庵のお蕎麦は綺麗でめでたいって思ったら
年明け蕎麦だったのね(≧▽≦)
でも別に年末からめでたくったって良いんじゃないの?
だって美味しそうで早く食べたいし( *´艸`)

めでたいのはいつだって歓迎だわあ(*^^*)

  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2021.12/27 18:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

上げ膳据え膳で美味しいお酒をしっかり飲んで
年明けの豪華なお蕎麦を食べてみたいものです。
そういえば、年越し用のお蕎麦をまだ買ってないので
今日、買うとします。
  • posted by yamami 
  • URL 
  • 2021.12/27 18:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

あら?
海老天、のってなかった。
背の高い蓋の意味は、特になかったんですね…(^▽^
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2021.12/27 19:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

美味しそうだけど今作らなくても・・
年明けまで待ってたらうどん伸びちゃいますよ^^;
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2021.12/27 21:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

年明けうどん…
みどりちゃんフライングね〜(笑
でも紅白のうどんって…
明けてないけど、明ける直前の
NHKの恒例の歌番組を見ながら
食べたくなる感じ(≧∀≦)
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2021.12/27 22:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは。

おめでたくって素敵ですね!(o・ω・)ノ゚
年明けうどんですか。。
12時すぎにお夜食として食べるのがいいかも!
  • posted by nobi8n 
  • URL 
  • 2021.12/27 23:45分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー