fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

秋富士



え〜、

先日、久々に緊急事態が解除されたので

山中湖のあたりまでドライブしました。

秋晴れで空気も綺麗、最高の気分で走りました。


夏からこのくらいの時期までは

富士の山頂も冠雪がなく、

ちょっと違った富士山が拝めるのです。


307akihuji


写真では富士山の「高さ」もやや想像しにくく

雪があることでその存在感も演出されていたことがわかるかもしれません。

でも無冠雪の富士山、

私は結構好きなんですよね。

見られる期間も短いので・・・。



※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

富士山の観方、そういう感覚で見るのもいいですね!
気候もいいこの季節、お弁当でも持って見に行きたくなりました♪
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2021.10/14 04:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。
秋晴れで空気が綺麗でしょうねー
富士山も綺麗に見えてますね。

雪が積もってない富士山も良いですね。

  • posted by chika 
  • URL 
  • 2021.10/14 06:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

まー素敵✨ 良い天気だったみたいだし
気分爽快だったでしょうね(*^。^*)
早く完全収束してまた前の日常に戻る事を
地球規模で望みたいです!
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2021.10/14 06:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

富士山を見ると
日本人だなって実感します。
素敵ですねえ
  • posted by つきみぃ 
  • URL 
  • 2021.10/14 06:47分 
  • [Edit]

 

今頃の季節、是非、五合目までドライブをお勧めします😊

紅葉が綺麗ですよ。
子供の頃毎年行きましたが
内庭って言ってかなあ…
下に下がる方の庭が色々植物を楽しめます。
みんな、上に上がる方に行くんですけど
そちらはあまり植物とか無いんですよね💦
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2021.10/14 07:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

富士山・以前埼玉に在住していた時・・マンションから山が・まさか・・富士山・・??とは知らずに・・・(その当時は埼玉から富士山が見えるなんて??)すそ野が広がり本当に綺麗ですね・・
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2021.10/14 08:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

言われてみれば無冠雪の富士山は
夏場だけですもんね。
青々とした富士山、私も好きです。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2021.10/14 08:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

秋晴れドライブさわやかなの伝わってくるですよぉ!お天気よくてよかったです!
ちょっと前に冠雪したのに、お家がキャンプに行った時もしぞーか側からでしたけど、富士山真っ青だったです。
  • posted by GAVI&TibiTibiはなび w/沙眉クー 
  • URL 
  • 2021.10/14 08:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

いいですね~^^素敵な車、素敵な場所、素敵な秋空♪
富士山って不思議ですよね、日本一高い山なのはわかるけど、
そうは言っても、関東中心の限られた場所でしか見えないのに、
各地に○○富士って名前の山があるし、
九州から来て、富士山に馴染がなかった知人も、
富士山大好きになりましたし…
秋の富士山、わたしも好きです^^
そして、初冠雪に、しみじみ季節を感じたりするんですよね^^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2021.10/14 08:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさんの富士山好きは相変わらずですねぇ(*´ェ`*)
確かに富士山のイメージは冠雪がデフォルト、雪のないほうがレアですねw
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2021.10/14 08:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

是公のドライブ日和ですね~。
気持ちのいい青空!
富士山は今年は異例の冠雪のやり直し?をしたり
雪が少なかったりで(まだ夏の富士山のよう♪)
例年とは違う感じなんですかね~。


  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2021.10/14 10:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

富士山いいですよね♪
今は見えない地域なのでなので
猶更 憧れ募ります💛
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2021.10/14 11:31分 
  • [Edit]

 

わ〜最高ですね!
冠雪した富士山を思い浮かべることも多いけど、富士山はいつ見ても素敵ですねぇ〜!
いろんな表情を見せてくれて😊
富士山とかっこいい車と青空
絵になってます!
  • posted by にゃうちろ 
  • URL 
  • 2021.10/14 13:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

富士山って肉眼でも画像でも
どうしてこんなにテンションが上がるのでしょう(^^)
私も新幹線の中から無冠雪の富士山を見たことがあります。
きれいですよね。
  • posted by yamami 
  • URL 
  • 2021.10/14 18:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

ついこないだ、富士山山頂に冠雪が観測されたってニュースで言ってましたが
冠雪が維持されるほどの低気温ではなかったんですね~
来週は、もう一段涼しくなりそうですね。
富士山も、また冠雪するでしょうか?
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2021.10/14 18:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは。

見事な秋晴れ!見事な富士山!
これは気持ちよいドライブになりましたよね。
お車、プジョー?かっこいいですね。
  • posted by nobi8n 
  • URL 
  • 2021.10/14 21:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

いいお天気のドライブは最高でしょう♪
確かに青々とした富士山は富士山らしくないような・・
でも富士山だって雪のない季節を楽しみたいのでは?

お兄さんのお車まだ大切に乗っていらっしゃるのですね(^_^)
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2021.10/14 22:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

秋晴れが続きましたね!
まさに
オープンカー・・・
じゃなくてこんぱーちぶるかーだっけ(笑)
には
気持ちの良い季節ですね!
爽やかな風を切って富士山ですか♪
楽しい一日になったことでしょう。
  • posted by mimi 
  • URL 
  • 2021.10/15 20:11分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー