Entries
2021.09/22 [Wed]
質問猫
え〜。
本日は皆様に質問がございます。
クロは我が家に来てから会食快便、
糞は1日1回。
尿は1日2〜3回。
ずーっとこのペースでした。
が、昨年の5月くらいから尿が1日一回になったのです。
健康な猫さんは1日に2〜3回と言いますから、ちょっと少なめですね。
ただ、尿の総量に変わりはなさそうでした。
ご存知のように男の子の場合は尿路結石症が重症化しやすいので
1日に2回は尿をしてほしいと思い、
以前から気になっていた飲水量が少ないことに着目。
猫さんの1日の必要飲水量は体重1kgあたり20~45ml程度。
クロは5kg程度なので、だいたい100~225ml程度。
ところが実際はその半分も飲んでいないんですね。
そこでスープ食などで慣らしながら、カリカリを水に浸して食べさせることに。
2週間程度で慣れてくれて、すぐに喜んで食べてくれるようになりました。
必要飲水量に近い水を飲むようになってからは1日3回尿をするようになりました。
ただ今年の6月くらいからは1日2回で落ち着いています。
糞の方はといえば、昨年の夏ごろから2日に1回のペースになりました。
糞は子猫の頃から硬めです。
主治医に聞いたところ、2〜3日に1回でも
まとまった量の糞が出ていれば心配ないとのこと。
まぁ、いろんな考え方はあるのでしょうが。

そこで皆様に質問です。
1.尿は1日に何回ですか?
2.1日の飲水量はどのくらいですか?
3. 糞の頻度はどのくらいですか?
可能な範囲で教えていただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


スポンサーサイト
NoTitle
確かな回数は把握できていないのが現状ですが
1.尿は1日に何回ですか?
2~3回
2.1日の飲水量はどのくらいですか?
100ミリくらいなのかな~、もう少しすくないかもしれないです。
3. 糞の頻度はどのくらいですか?
一日、一回くらいだと思います。
ただ、量は結構してると思います。
何かの参考になればいいなって思います。