fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

お好み焼猫 其の四





前回の続きです。


さぁ、みどり、いよいよ佳境に入ってきたね!

そうニャ、一気に仕上げるニャよ!


生地がフタ代わりになって、具が蒸されている間に、


お好み焼き屋17

ソバをほぐして炒めるニャ。


茹でたソバを使う店もあるけど、

おとっつぁんは生麺を炒める方が好きだね。

あのパリパリした食感が昔ながらの味なんだよね・・・




ほどよく炒めたところで具をソバの上に乗せるニャ。

お好み焼き屋18

う~ん、いい匂いがしてきたよ~!




ここで上からしっかりと押さえるニャ!

お好み焼き屋19

ソバに焦げ目が付くくらいがいいんだよね~。




横でタマゴを焼くニャ。

お好み焼き屋20


そうそう、ヘラで黄身をつぶすのがポイントだね!





タマゴが半熟なうちに乗せるニャよ。

お好み焼き屋21

さぁ、ここからはさらに手際が肝心だよ~。



乗せたらすぐにひっくり返すニャ!

お好み焼き屋22

黄身が半熟のうちに一気にね!


どうニャ! この手際の良さ!

お好み焼き屋23

みどり、見事だよ! 凄く上手に焼けてるぞ!


さぁ、ここから仕上げだよ~!



広島風お好みソースを薄くハケで塗りますニャ。

お好み焼き屋24

広島風お好み焼きの醍醐味其の参!

このドロドロのソースがいいんだよね~。

好みで食べなから少しずつ加えていくのがまた愉しい!



仕上げに青のりをパラパラニャ・・・

お好み焼き屋25

いいねぇ~、お腹が鳴るよ~ww






広島風お好み焼きの完成ニャ!

お好み焼き屋26

みどり、でかした!

今回は完璧な仕事ぶりだったよ!




これが一般的な広島風お好み焼きの作り方です。

具の中にあらかじめソースを絡めたり、

仕上げに青のり以外にもネギを上にふりかけたりなど、

広島でも地域や店によって多少の違いはありますのでご了承ください。


現在は広島県外でも出店している店がありますが、

本場広島の味と比べると、ちょっとガッカリする店が多いですね。

皆さんも広島にお越しの際は是非一度広島風お好み焼きを御賞味ください。




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

みどりちゃん、まじめに広島焼きそばさんちゃんと作ってるですねえ!
カリカリトッピングとかあるんじゃないかってドキドキしちゃったですよぉ( ´艸`)
  • posted by Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クー 
  • URL 
  • 2021.06/04 00:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごーい!
みどりちゃん、上手に焼けましたね♪
今晩は、お好み焼きに決定です~
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2021.06/04 05:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございますー
わー手際良いですね。
めちゃめちゃ美味しそうに出来てる。

ソースぬったらより美味しそう。
みどりちゃんすごいじゃないの。食べたくなるわ。

本場のは一度も食べた事ないので食べてみたいです。
  • posted by chika 
  • URL 
  • 2021.06/04 06:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

うんうんみどりちゃん本当
お見事っ☆ 細かい違いはある
みたいだけどもうただただ美味しそうだあ🥰
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2021.06/04 06:19分 
  • [Edit]

 

みどりちゃんの手際の良さにびっくり‼️
さすがだわあ😃

私にはこの最後の工程はこんな風に出来ないかも😅
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2021.06/04 06:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

この回は珍しくみどりちゃんが最後まで真面目なままなんですよねw
やはり広島風お好み焼きに関してはふざけられないんですねw

でも、そっかー、やっぱり本物の味を味わうには本場が一番ですか。
もし足を運ぶ機会があればぜひ食べてみたいですね(*´ェ`*)
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2021.06/04 07:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさんがひろしま在樹の時に
広島焼き食べに行きたかった~~~
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2021.06/04 08:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

茹で麺じゃなくて生麺を炒めるとか、玉子を潰すとか、
細かいところにもこだわりあるんですね^^
そこにおいしさのポイントがいくつも隠れているんだろうな~♪
広島で食べたお好み焼き、おいしかったです。
またいつか行きたい&食べたいな…
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2021.06/04 08:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんお見事!
画面越しでもおいしそうな香りがしてくるようです(*´ω`)
ああ・・・屋台のお好み焼き食べたいなぁ。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2021.06/04 08:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

おお~
カンペキ!
あんなに山盛りだったのに、うまくおさえたものですねぇ~
さすがです!
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2021.06/04 11:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん才≡⊃"├!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
1枚 頂戴♪
あぁ ホントに広島風お好み焼き食べたいわ。
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2021.06/04 13:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、とっても上手に焼けましたね~
真似して作ろうかと思っていましたが…
上手く焼ける自信が無いので、お店を探すことにしました(笑)

醍醐のうちの子記念日に お祝いコメントをありがとうございました
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2021.06/04 15:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

まじめだったのでビックリしました(* ´艸`)
でも、超美味しそうなので、食べたくなりましたぁ。
美味しい広島焼き・・・食べた事ないかも(^▽^;)
コロナが落ち着いたら、旅行に行こうかなぁ♪
  • posted by まる。 
  • URL 
  • 2021.06/04 18:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん素晴らしい!
商売するならお好み焼き屋さんが一番かと思うけど
きっとまた珍商売始めるのよね(^^;
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2021.06/04 20:50分 
  • [Edit]

あにゃあ 

みどりちゃんすごい♪
普通にお好み焼き屋さんをやったらいいと思う。
でも普通じゃつまらないのか。
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2021.06/04 23:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんは、いつもありがとうございます。
今日の応援完了です!
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2021.06/05 04:02分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー