fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

卒業猫





卒業写真1




卒業写真2




卒業写真3




卒業写真4




卒業写真5




卒業写真6




卒業写真7




卒業写真8




卒業写真9




卒業写真10




卒業写真11




卒業写真12



卒業写真13



毎年恒例の「卒業写真」です。

幾つになっても卒業と聞くと

あの学生時代の甘酸っぱい想い出が蘇ります。

学生時代、特に高校生の頃は

早く大人になって

バイクに乗ったり、酒を飲んだり、煙草を吸ったり・・・

それらを経験したくて

早く卒業したいという思いが強かったですが

今になって思えばもったいない事だなぁ〜と。

人生で一番感受性が豊かな年頃、

もっと色んな事を経験しておけば良かったなと思います。

この歳になっても

たまに卒業アルバムを開くと

気持ちだけはあの頃に帰る事が出来ますね。


コロナ禍で卒業式、入学式も例年通りとはいかない学校が多いのでしょうか?

一生の思い出に残る大切なセレモニーを

どうか良い形で経験させてあげたいものです。




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

卒業式、、入学式もですが
コロナで、経験した、そして想像するものとは違うものになると思いますが
心に残る素晴らしいものになるよう祈りたいです。
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2021.03/05 04:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねくん…叱ってくれるのは嬉しいけど、ちょっと怖いにゃ(笑)
色々制約がある今…その中でも心に残る思い出を、
たくさん作ってほしいと思います。
若い人は、大変ですよね…
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2021.03/05 05:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

もう状況が状況だから昔の様な
恒例の卒業式は出来ないのかな…
でも立派な卒業式を体験して次へと
向かって欲しいですよね(;_;)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2021.03/05 06:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。
そうかーもう卒業シーズンなんですね。
この歌はやっぱりぴったりですね。

学生時代って私は早く卒業したくてしょうがなかったけど
今思えば貴重な時間でしたよね。

コロナの影響でいろいろと出来ない事も多いけど
しっかり思い出作りして欲しいですね。
  • posted by chika 
  • URL 
  • 2021.03/05 06:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

コロナ禍でいろいろ不自由を強いられる中での卒業、学生さんは大変だと思います。
早くこの災禍が終わりますよう(-人-)
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2021.03/05 07:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

卒業式かあ・・・・
学生時代に戻りたい
大人になってから何度もそう思いましたわ。
今若い人達には今を大事に過ごして欲しいです
もちろん私達も、ですね。
  • posted by つきみぃ 
  • URL 
  • 2021.03/05 07:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

卒業式に季節・・コロナ禍卒業式も制限され
ある意味かわいそうなところもありますね
卒業写真も今までのようには作れていないとか
卒業旅行も運動会のクラブ活動も・・かわいそうですね
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2021.03/05 08:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

卒業式って特別なものですよね。
今年もいつも通りの卒業式は無理だと思いますが
みなさんの思い出に残る素敵な式ができますように。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2021.03/05 08:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

人生でたった1度だけの卒業式ですものね
今まで通りとはいかないけれど、ちゃんと開催してあげてほしいです

学生時代、懐かしいけれど…
テスト勉強はもう嫌だ~(笑)
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2021.03/05 10:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

友人の子供が、今年で小学校卒業なんですが
バタバタした、かわいそうな年でしたねぇ~
けっきょく、小学校の勉強が最後までできないまま、卒業ですしね。
将来的に苦労しないか、心配です。
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2021.03/05 11:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

卒業の季節なんですね~
今年卒業していく子たち 可哀想な気もしますが
それはそれで貴重な思い出なのかもです。
もうかなり前の事なのに 思い出しますね~( ´艸`)プププ
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2021.03/05 15:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

この曲の最後に出てくるあかねちゃんの顔が衝撃的です(^^;
高校生の頃は先ばかり見てしまうけど
人生のいい時期は明るい気持ちで充実した日々を過ごした方がいいですよね。
今年卒業の子たちは先が見えなくて可哀そうだけど
逆に逞しさを身につけたんじゃないでしょうか。
がんばってほしいです。
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2021.03/05 22:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

うちの子がこの春入園ですけど、付き添いはひとりだけですって。
式ができるだけでありがたい話かもしれませんね。
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2021.03/06 03:03分 
  • [Edit]

 

学生時代に戻りたい…良い時代でしたよね。
今の学生はなんだか大変そうだから、やはり戻るなら昔の学生時代が良いな~(笑)
あ、今の学生が大変っていうのは、コロナ関係ではなく、早くから進路を考えさせられたり、塾だったりして忙しそうだな~って。
  • posted by pinochiko 
  • URL 
  • 2021.03/06 10:15分 
  • [Edit]

 

学生時代に戻りたい…良い時代でしたよね。
今の学生はなんだか大変そうだから、やはり戻るなら昔の学生時代が良いな~(笑)
あ、今の学生が大変っていうのは、コロナ関係ではなく、早くから進路を考えさせられたり、塾だったりして忙しそうだな~って。
  • posted by pinochiko 
  • URL 
  • 2021.03/06 10:16分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー