Entries
2008.10/13 [Mon]
車近況猫
タイトルに「車」が入っているのに、車が登場しないんですよね。
なので久々に車ネタを・・・。
今年で18歳になった我が愛車VWゴルフ2。
相変わらず絶好調なんですが、
半年くらい前からカーステの調子がおかしくなり、
最近は電源すら入らなくなりました。

嫁が「ラジオも聴けないのは寂しい・・・」というので、
先日、某大手カーアクセサリーショップへ行きました。

ああいうところのオーディオコーナーで、
目的もなくボーッとしていると、店員の格好の餌食になるので、
素早く機種を決めて店員に頼むことにしました。
ちなみにあたしが選んだのは
CD+FM・AMチューナー+前面外部入力端子(iPod)付きの
ごく基本的な機能を備えたベーシックな機種です。
昔のゴルフはインテリアデザインも地味で
イルミネーションのたぐいも必要最小限。
そこへ最近のカラフルなカーステが着いたら妙ですからね。
一番地味なタイプにしたんです。

以下、店員との会話です。
あの、すいません、これ着けたいんですけどね、
ちょっと古い車なんですが着きますかね?
あ、規格は長いこと変わってませんから大丈夫っすよ。
お客さん、どんなジャンルを聴かれるんすか?
※いかにも今風のお兄ちゃんて感じの20代前半くらいの店員ww
う~ん(落語と言いそうになって口ごもった)、ロックがほとんどかな?
じゃあこっちの方がいいっすよ!
ベースのパンチが全然違いますから!
※見るとイルミネーションバリバリのヤンキー車に着いてそうなタイプ。

う~ん、そういう派手なのは嫌いなんですよ。
普通にラジオとCDが聴けてiPodがつながれば。
えっ?お客さんiPod派っすか?!
※やばい!iPodに食い付いてきたww
じゃあこの際、カーナビにしたらどうっすか?
iPodもつなげてCDラジオもバリバリなのを安くしますよ!
カーナビは嫌いなんだよね~。
でも便利っすよ。目的地までチョー速いし!
あてのないドライブが趣味なんでね。
だいいち、カーナビを付けるスペースがないしね。
※ここでようやく車種が気になった様子。
お客さん、車種なんすか?!

ゴルフ2って知ってる?
ゴルフ2って・・・
あ、ゴルフ1の次っすか?!
※あたりまえだろww
さあ、ここからが面白かった!
その店員、高い商品を売りつけることも忘れ、
この18年も前の車に、現代のカーステが着くかどうかを、
いろんな資料を見たり、あちこちに電話したり・・・
待つこと約20分。
お客さん、分かりました!
専用のアダプターが必要になります!
自慢げに、アダプターのカタログを広げてきましたww

実は以前、ディーラーで調べてもらって知っていました。
後で意地悪なことをしたなと思いましたけどねww
で、アダプターを取り寄せてもらい、
後日来店しめでたくカーステは着きました!!
ピットに車を取りに行くと、
50歳くらいのメカニックが寄ってきて、
「お客さん、大事に乗ってますね!
自分はゴルフ1に乗ってるんですよ。
裏に黄色いのが止まってますから、
良かったら帰りに見ていってください。」
と言って見送ってくれました。
裏の従業員駐車場らしきところを回ってみると・・・
年式相応にくたびれたゴルフ1を発見!!
上には上がいるもんだと嬉しくなりましたね!
あの若い店員が「ゴルフ1」と言ったのがうなずけましたww

帰り道は久しぶりに落語じゃなくてロックを聴きましたよ!
いや~、最高でしたね!
え?何を聴いたのかって?
もちろんこれですよ!

な~んてね!
これですよ!
最高でした!!
明日はそっくりベストテンの10位から7位を発表予定です!
皆さんお楽しみに!

↑
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓

どうかごひいきに!
写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
なので久々に車ネタを・・・。
今年で18歳になった我が愛車VWゴルフ2。
相変わらず絶好調なんですが、
半年くらい前からカーステの調子がおかしくなり、
最近は電源すら入らなくなりました。

嫁が「ラジオも聴けないのは寂しい・・・」というので、
先日、某大手カーアクセサリーショップへ行きました。

ああいうところのオーディオコーナーで、
目的もなくボーッとしていると、店員の格好の餌食になるので、
素早く機種を決めて店員に頼むことにしました。
ちなみにあたしが選んだのは
CD+FM・AMチューナー+前面外部入力端子(iPod)付きの
ごく基本的な機能を備えたベーシックな機種です。
昔のゴルフはインテリアデザインも地味で
イルミネーションのたぐいも必要最小限。
そこへ最近のカラフルなカーステが着いたら妙ですからね。
一番地味なタイプにしたんです。

以下、店員との会話です。
あの、すいません、これ着けたいんですけどね、
ちょっと古い車なんですが着きますかね?
あ、規格は長いこと変わってませんから大丈夫っすよ。
お客さん、どんなジャンルを聴かれるんすか?
※いかにも今風のお兄ちゃんて感じの20代前半くらいの店員ww
う~ん(落語と言いそうになって口ごもった)、ロックがほとんどかな?
じゃあこっちの方がいいっすよ!
ベースのパンチが全然違いますから!
※見るとイルミネーションバリバリのヤンキー車に着いてそうなタイプ。

う~ん、そういう派手なのは嫌いなんですよ。
普通にラジオとCDが聴けてiPodがつながれば。
えっ?お客さんiPod派っすか?!
※やばい!iPodに食い付いてきたww
じゃあこの際、カーナビにしたらどうっすか?
iPodもつなげてCDラジオもバリバリなのを安くしますよ!
カーナビは嫌いなんだよね~。
でも便利っすよ。目的地までチョー速いし!
あてのないドライブが趣味なんでね。
だいいち、カーナビを付けるスペースがないしね。
※ここでようやく車種が気になった様子。
お客さん、車種なんすか?!

ゴルフ2って知ってる?
ゴルフ2って・・・
あ、ゴルフ1の次っすか?!
※あたりまえだろww
さあ、ここからが面白かった!
その店員、高い商品を売りつけることも忘れ、
この18年も前の車に、現代のカーステが着くかどうかを、
いろんな資料を見たり、あちこちに電話したり・・・
待つこと約20分。
お客さん、分かりました!
専用のアダプターが必要になります!
自慢げに、アダプターのカタログを広げてきましたww

実は以前、ディーラーで調べてもらって知っていました。
後で意地悪なことをしたなと思いましたけどねww
で、アダプターを取り寄せてもらい、
後日来店しめでたくカーステは着きました!!
ピットに車を取りに行くと、
50歳くらいのメカニックが寄ってきて、
「お客さん、大事に乗ってますね!
自分はゴルフ1に乗ってるんですよ。
裏に黄色いのが止まってますから、
良かったら帰りに見ていってください。」
と言って見送ってくれました。
裏の従業員駐車場らしきところを回ってみると・・・
年式相応にくたびれたゴルフ1を発見!!
上には上がいるもんだと嬉しくなりましたね!
あの若い店員が「ゴルフ1」と言ったのがうなずけましたww

帰り道は久しぶりに落語じゃなくてロックを聴きましたよ!
いや~、最高でしたね!
え?何を聴いたのかって?
もちろんこれですよ!

な~んてね!
これですよ!
![]() | サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (1998/03/11) ザ・ビートルズ 商品詳細を見る |
最高でした!!
明日はそっくりベストテンの10位から7位を発表予定です!
皆さんお楽しみに!

↑
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓

どうかごひいきに!
写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト
真の車好きってのは、車に愛着を持らっしゃるんですね。
自分は似非車好きなので、いい加減です。今は新型パサートに乗っています。一つ前のTTが欲しかったんですが、2人しか乗れないので家族の理解は得られず・・・