fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

猫御飯



え〜、

今回は猫さんの御飯について語ってみたいと思います。

あくまで私の経験に基づいた考えでありますので、

猫さんの嗜好や飼い主さんの考えによって、様々な異論があると思っております。

一つの事例、考え方として参考にしていただければと思います。


ご存知の方も多いと思いますが、市販されているフードには、

合成保存料や香料の類のもの、

また、ものによっては殺処分された死骸を混入しているものまで存在します。

タチが悪いのは死骸の混入はフードに記載の必要がないことです。

猫さんと暮らし始めてかなり早い時期にこの事実を知った私は、

愛猫に与えるご飯は、まず安全であること、これを第一に考えました。


ご飯


でも、どんなに高価なフードであれ、完璧に内容物を把握することは不可能です。

一消費者としては「信用できるメーカーなのか?」を

あらゆる情報を基に判断するしかありません。


試行錯誤を続けるている時、みどりとあかねが2歳になる頃、

ささみを焼いたものだけを半年間与え続けたことがありました。

そこで気がついたのは、それまでと比べて「うんち」が臭くなくなってきたこと。

獣医さんに聞いてみると、

猫さんの身体に不必要な物質が多いと糞となって排出され、

悪臭の原因となりやすい、とのことでした。

それから糞の臭いを基準にフードを探したところ、理想的なものに行き当たりました。

文永堂薬品 CATDATE」です。

少々値段は高いですが、

食いつきも良く、何よりも糞が臭わないのです。

純国産でメーカーも信用できそうでした。

クロは今までほぼこれだけで育ちました。


食事風景


ところが今年の3月頃から、

今まで扱っていたショップが軒並み在庫なしの状態。

メーカーのHPも準備中の表示に・・・。


困った私は、新しいフード探しを始めました。

その間、「つなぎ」を兼ねて、数種類のフードを試しました。

どれもそれなりに信頼の置けそうな、そこそこ値段の張るフードです。

しかし、そのどれもが糞が臭くなったのです。

その中には獣医師が推奨する、あの有名ブランドのフードも含まれています。

クロはあまり好き嫌いがないので、どれも美味しそうに食べますが、

明らかに今までのフードとは身体が違う反応を示しているようでした。


困っている時にネットで出会ったフードがこれ!

FINEPET'S」です。

HPや評判を見ていくと、

フード作りへの真摯な姿勢がひしひしと伝わってきます。

かなり高価なフードでしたが、

初回に限り、半額以下の価格で提供されるとのこと。

すぐに注文しました。

品質管理の観点から、店頭販売は一切していないのですね。

そういうところも信用できる要因でもありました。

早速試してみると・・・


以前のフードと同じく、糞があまり臭わなくなりました。

しかもクロが一粒も残さなくなったのです。


クロご飯2
※このフードは子猫時代のものです。


猫さんも人間も、食は身体を構成する最も大切なもの。

健康な毎日のためにも

少々高価でも信頼できるフードが一番だと思います。

病気の予防になれば結果的に経済的にも良いですからね。


冒頭でも記しましたが、

これはあくまでも私個人の私見です。

大手のフードやメーカーを批判するものではありません。

一つの参考意見としていただけたら幸いです。






※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おはようございます。二つとも初めて見るご飯でした。
やっぱり安心安全なもの食べて欲しいですよね。
最後のお勧めのご飯、初回は買いやすい値段ですね。

良いものを食べて欲しいけど食い付きが一番気になる私。
クロちゃんが全然残さないってのが凄くありがたい。
私も買ってみようかなって思いました。
良い情報ありがとうございます。

  • posted by chika 
  • URL 
  • 2020.08/29 06:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

ペットのご飯ってなんか難しい
ですよね…個人的にはあの過熱する
商売やネットの記事等、見聞きしてると
疲れますが、高かろうと安かろうと
健康だったらもういいんじゃってなっちゃいます(^▽^;)
クロちゃんパパがしっかり色々考えてご飯選びして
くれて良かったね~!(^^)!
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2020.08/29 06:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

家もここのフ-ドを買って・・食べなかった・・(涙)
添加物が入っていると体内から排出する・・
獣医さんから便の匂いを最初に教わりました
今は 便は臭いません
猫様にも安全なものを長生きしてほしいものね
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2020.08/29 07:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

殺処分された死骸…Σ(|| ゚Д゚)
この一文は大変ショッキングでした(-"-;
便のニオイですか、うちは外でしてしまい確かめることは不可能なので逆に気になりました(-"-)

子猫クロちゃんかわいいです(*´ェ`*)
ここまで気をつけてもらってクロちゃん幸せ者だなあ^^
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2020.08/29 08:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

両方とも、知らないフードでした。
フード選び、昔と比べたら選択肢多くなったけど、
その分迷うことも多いです。
今しょかは、ニュートロ ナチュラルチョイスグレインフリーで、
体調も良く、落ち着いていますが、
ご紹介のフードも、良さそうですね。
いくつか食べられる良いフードがあると安心なので、
そちらも試してみようかな。

子猫のクロちゃん、かわいいです~^^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2020.08/29 09:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

有名なメーカーのものだから
かなずしもいいものだとは言い切れないと
わが家でお世話になっている獣医さんもおっしゃっていました。
いまはいろいろなメーカーから
たくさんの種類のごはんが出ていますが
本当にいいものを見極めるのは難しいですよね。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2020.08/29 11:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

うんちの臭いの話は参考になりました。
人間が食べられる原材料なら高くつくのも当然です。
とりあえず長老のサスケからフードを見直してみようかしら。
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2020.08/29 15:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

貴重な情報ありがとうございます。
早速、「FINEPET'S」注文してみました。
食べてくれると良いんですが(^_^;
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2020.08/29 15:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん小さーい♪
なんでも食べてくれるのはありがたいですね。
うちのひめは、食欲増進剤を飲んでいても、食べるフードが限られてしまって…
今は、保存料も着色料もばりばりのしか食べてません。

フードをいろいろ試しているとき、クロちゃんは下痢気味になったり、膀胱炎のような症状が出たりはしませんでしたか?
フードを変えると、そんな症状が出ることがあるんだそうです。
フードのパッケージに、「新旧のフードを混ぜて与え、徐々に比率を変えて、2週間かけて切り替えてください」みたいなことが書かれてるのは、そのためらしいですね。
うちのコタも、それでずいぶん消耗させてしまったので、とても後悔してます…
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2020.08/29 19:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

どちらも知らないフードでした!
教えてくださってありがとうございます!

ぎんちゃんは捨て猫
拾ってきてすぐはネコ用ミルクで育てましたが
カリカリを選ぶとき、友人が
「材料の欄に最初に穀類ではなく肉類と
 書いてあるのがいいよ。猫はもとは肉食類だから」
と言われ、ホームセンターで売ってるなかで
某有名メーカーのフードにしました。
今、気になってるのは
ぎんちゃんはデブネコなのでダイエット用にしたんですが
2年ほど続けていたらその後、下痢になり
今は普通のに戻しています。
そしてぎん13歳、ソラ11歳なんですが
以前「シニア」にしたら2匹ともまた下痢に・・・
なので老猫なのにまだアダルトを食べています。
いいのかにゃ・・・
  • posted by mimi 
  • URL 
  • 2020.08/29 20:33分 
  • [Edit]

あにゃあ 

ちびちびのクロちゃんもかわいいなぁ♪

ペット用のご飯ってすごいもんが入っているとは
きいていました。

うちも今年カリカリを変えました。
うんちのニオイが改善されました。

このメーカーのご飯も良さそうですねぇ。
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2020.08/29 21:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん合うごはんみつかってよかったですよぉ。
人も動物も食べたものから作られているので、安心なものがいい゛てすよねぇ。
お家は手作りBARF(生肉ごはん)ですが、やはりウンチくんはほぼにおいがなくて、しても気がつかないことが多いです。
乳酸菌なんかのprobioticsやprebiotics、フードにプラスしてあげるのもいいと思うですよぉ。
クロちゃん毎日おいしいもの食べて元気いっぱいすごすですよぉ!

TibiTibiはなびちゃん誘拐記念日にお祝いメッセージありがとうございますですよぉ。



  • posted by Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クー 
  • URL 
  • 2020.08/29 22:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

そのフードは知らなかったです!
なるほどよさげですね(⌒∇⌒)
毎日あげてるフード、もう一度見直してみようと思います!
  • posted by まる。 
  • URL 
  • 2020.08/29 23:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんたち、ササミだけ食べてる時期があったのね。
いろんなお噺で垣間見えるササミに対する執着は、思い出の味だったからなのかな(^m^)
どちらも知らないフードです。私もちょっと調べてみようかな。
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2020.08/30 00:19分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー