fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

長梅雨猫



え〜、

なかなか梅雨の長雨から抜け出せませんよね〜。

コロナ渦とも重なり、

非常に憂鬱な空気が蔓延しております。

関東の梅雨明けはひょっとすると8月にずれ込むのではないか、

なんて話も出ています。


温暖化の影響なのか、

四季の区切りというものが

年々曖昧になっていくような気がします。

梅雨明けが遅くなっても

夏らしくスカッと晴れた日が続いて

この陰鬱な雰囲気を、コロナとともに吹き飛ばして欲しいものです。



傘猫2


異常気象のせいか

今年は体調を崩す猫さんが増えていると

かかりつけの獣医師さんもこぼしておられました。

みなさま、どうか愛猫の健康管理には

くれぐれもお気をつけくださいませ。




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おはようございます。
梅雨明けが8月ってほんとですか?
それって異常ですね

温暖化の影響で四季の句切れまで曖昧って
悲しいですね。

やっぱり異常気象で体調が・・・
そうなんですね。涙

  • posted by chika 
  • URL 
  • 2020.07/21 06:10分 
  • [Edit]

 

鹿児島の方でやっと梅雨明けらしいですね!
例年よりかなり遅いらしい…
野菜が雨で腐り始めているとも(´・ω・`)
大切な雨だけど長いと色々困ってしまいますね。
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2020.07/21 06:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

気温や気候1つで体調も
かなり影響して来ますもんね、人科も…
健康管理しっかりやって、次にやって
来る猛暑にも打ち勝ちましょお✨
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2020.07/21 08:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

本来なら 京都は祇園祭前祭りが終わったら 梅雨明けなんですが 今年はお祭り自体が中止 梅雨明けは?・
一週間くらい後だそうです
コロナの夏頃には治る?とか言っていたのが
夏にも勢力衰えず・・どうなるのでしょうね
免疫抗体も持たないとか・・・
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2020.07/21 08:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

このじめじめでは
体調を崩してしまいますよね。
ニンゲンだってそうなんですもの。
やらいちょうさんも無理せずに・・・。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2020.07/21 09:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほんとに…
気持ちがジメジメしがちなのだから、せめて天気がカラッとしてほしいです。
こちらは北国、例年は梅雨をほとんど意識しないのですが、
今年は毎日降ってるか曇っているか…早く夏本番になってほしいな。
やらいちょうさんも、クロちゃんも、ご自愛くださいね^^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2020.07/21 09:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

毎日ジメジメですよね~(*´Д`)=3ハァ・・・
カビが映えちゃいそう。
画像のみどりちゃんも ご機嫌斜めですね。
太陽燦燦になって欲しいですね。
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2020.07/21 10:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

今年は梅雨入りも早かったし
梅雨もなかなか明けませんね。

昨年、リフォームの際に
(サービスで)とりつけた浴室(洗濯物)乾燥機に
毎日お世話になっています。

体調を悪くする猫さんが増えてるんですね!
それは気を付けなくっちゃ・・・
ありがとうございます。
  • posted by mimi 
  • URL 
  • 2020.07/21 10:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

ホントに、いつになく雨が多く長い気がします。
ただでさえコロナで外出も抵抗あるのに
この雨・・今年は春以降、神様に試されてるみたいですね。

早く梅雨が明けてくれないと漬けた梅が干せませーん(笑
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2020.07/21 11:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

季節の移ろいで体調を崩すなんて、猫もセンシティブになってるんですねぇ。
家猫ゆえなんでしょうけど。
私自身は雨も別に嫌いじゃないですが、洗濯物が乾かないのは困ります~
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2020.07/21 12:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

もう雨飽きました(笑)
にゃんず達にも早くお日様浴びさせてあげたいです^^
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2020.07/21 13:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

確か数年前にもなかなか梅雨が明けなくて、
秋になってから「実はあの時が梅雨明けだったかも」なんていう報道があったような…
今年は特に、爽やかな夏が来て欲しいですよね
気分だけでも楽しい夏を過ごしたいものです
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2020.07/21 14:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

自分はなんか鬱々としていても
なんとかなりますけど
自分の子たちは、そう簡単にいかないですもんね。
ほんと、日々見守ること忘れちゃいけないと思いました。
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2020.07/21 15:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

平年なら、今日あたりが梅雨明けの頃ですが、
温暖化、というより都市熱のせいでしょうかね、
なんだか季節がはっきりしませんね。
カラッとした夏が来ると良いのですが♪
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2020.07/21 16:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

確かに暑かったり、涼しかったり、
長雨が続いたり、どことなく体調を崩しがちですものね。
しっかり管理してあげたいと思います(⌒∇⌒)
  • posted by まる。 
  • URL 
  • 2020.07/21 22:11分 
  • [Edit]

あにゃあ 

梅雨明け8月かもっていってたね。

体調崩す猫さんが増えてるのね……
気をつけないとだわ。
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2020.07/21 22:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんは、いつもありがとうございます。
今日の応援完了です!
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2020.07/22 02:24分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー