Entries
2020.06/16 [Tue]
氷菓子猫 其の四
前回の続きです。
みどり〜、
赤が紅生姜なら青と黄色はなんなんだよ?

おっ? おとっつぁん、
興味があるニャね?
ま、恐いもの見たさってことかなww
青と黄色もかき氷の概念を打ち破った
独創的な作品ニャよ。

別に独創してなくていいから、
普通のかき氷が食べたいんだけどね。
青も黄色も夏を乗り切るために
みどりが工夫して開発したニャよ。
まぁ、能書きはいいから
とりあえず青を作ってくれないか?
まずは青からニャね、毎度ニャりぃ〜!

美味しいのを作ってくれよ〜。
任せておくニャ。
ちょっと待っててニャ。

この待ち時間がさらに不安を増幅するねww
青だから、なんだろう?
メロンだったらいいのになぁ〜。
お待たせニャ〜。

お! 来た来た!
ふ〜ん、見た目は美味しそうだけどねぇ〜。
食べても美味しいニャよ!
夏バテに効く医食同源かき氷ニャ!
ふ〜ん、難しい言葉を知ってるね。
どれどれ、見せてごらん。

ほ〜ら、シャキシャキニャよ〜。
うんうん、タレがかかっても溶けていないのは前と同じだね。
よし、意を決して食べてみるか。
おとっつぁんならきっと気に入るニャ。

どうだかねぇ〜ww
ま、この前の紅生姜氷以上の衝撃は無いだろうから。
じゃぁ、頂くとするか。
どうぞニャ。

頂きま〜す!
シャリシャリ・・・
う、
今回も甘く無いぞ?

甘いだけのかき氷はもう時代遅れニャ。
う〜ん、
これは食べた事ある、
いや、飲んだ事のある味だね。
なんだったっけ?
シャリシャリ・・・

おや?
みどり、何か出てきたぞ?!
お〜! これは何ニャ?
お前が入れたんだろww
これはどこかで見た事があるよ?
シャリシャリシャリ・・・
あ〜、これは?!

モリゾーじゃないか!
みどり〜、ネタが古過ぎるぞ!!
青のかき氷にはぬいぐるみのオマケがあるニャ!
これは衛生上どうなんだよ?
あ、味も思い出したよ。
これ、青汁じゃないか?
大当たりニャ〜!
夏バテの胃と身体に優しい青汁かき氷ニャ!
う〜ん、
無くは無いと思うけど、
やっぱりちょっとだけでも甘味があった方がいいなぁ〜。
みどりの商売は甘く無いニャ。
まだ言ってるよww
名古屋万博は遠くになりにけりww
まさかモリゾーが出て来るとは思いませんでした。
次回は黄色が登場します。お楽しみに〜!
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
抹茶みたいで美味しそうだけど
青汁のかき氷は食べたくないかも(笑)
モリゾー懐かしい。
でもこのぬいぐるみついてきたら子供には人気出そう。