Entries
2020.05/12 [Tue]
鮨猫 其の参
前回の続きです。
はいニャ!穴子入りますニャ〜!

なんとなく想像できるんだけどね。
玉子が「玉」「五」だったからなぁ〜。
みどり、皆さんにネタバレしてるみたいだよ。
そんなことは無いニャよ。

へぇ〜、
なんだか今回は強気だね?
いろんな店を経験して自信が出てきたかな?
どんな鮨が出るか楽しみだね。
はい! 穴子お待ちニャ!

ん?
ははぁ〜、なるほどね。
これはレンコンだね。
うまく穴が5つになるように切ってあるんだ!

さすがはおとっtぁん、「穴五」ニャよ。
でもこれも旨いだろうね?
いい感じにこんがりと焼けてるし。
熱いうちに召し上がってくださいニャ。

うんうん、
レンコンの焼いたのって飯に合うんだね。
これは新しい発見だ!
う〜ん、
みどり、この店は面白いかもな。
ダジャレ鮨っていう新しいジャンルが出来るかも?
喜んでくれて嬉しいニャ。
みどり鮨特選の吟醸酒も飲んでニャ!

ほほぉ〜、
日本酒もいいのを置いてるんだね?
これは嬉しいなぁ〜。
さて、
次はどうするかな?
そろそろ魚ネタにしたらどうニャ?
そうだね、
よし、鰯をお願いするよ。
はいニャ!鰯入りますニャ〜!

さて、今度は鰯だよ。
どう出てくるのかねぇ〜。
ヒネリが難しいよ。

ふふふ、ネタに抜かりは無いニャよ。
楽しみにしてるよww
はい! 鰯お待ちニャ!

え〜と、
あ、なにかが4つだね。
これは何かな〜?
おとっつぁん、分らないニャか?
岩海苔ニャよ〜!
「岩四」ニャ。

あ、なるほどね。
岩海苔はご飯に合うからなぁ〜。
しかし綺麗に4つ並べたんだねww
うんうん、

これもいい岩海苔だなぁ〜。
みどり、旨かったよww
毎度ニャり〜!
じゃぁ、おとっつあんの故郷、
島根の宍道湖産のシジミの味噌汁ニャ。

おお〜!
これは嬉しいねぇ〜。
子供の頃、毎日のように食べてたんだよ。
うんうん、これは堪らないね。

はぁ〜、
懐かしくて涙が出るよ。
しかしみどり、
こんなに旨いものが続くと
おとっつぁんは意地悪したくなるねぇ〜ww
意地悪って何ニャ?
ダジャレが難しいネタを頼みたくなってきたよ。
なんでもドンと来いニャ!

頼もしいねぇ〜ww
え〜と、何にするかな?
よしっ!
トロを頼むよ!

ダジャレで繰り出すネタも最高!
今回のみどりはなかなかやってくれます。
でもあたしの難題にみどりはどう応えるのでしょうか?
次回に続きます。
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
あにゃあ
ダジャレ鮨とは新しいジャンルにゃね。