fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

蛸焼猫 其の参





前回の続きです。


みどり〜、

クレクレタコラをご存知のブロ友さんは

かなり少なかったよ。

春屋台11

レアな魅力に溢れているという事ニャね?

お前はいつも前向きだねぇ〜・・・

まったく感心するよww





そんなに褒められたら照れるニャ。

春屋台12

皮肉を言ってるんだけどねww



でね、みどり、

皆さんも突っ込んでいるんだけど、

そこにちゃんとたこ焼きの見本があるじゃないか?

なんでそれが出てこないんだ?


あ!

この屋台は居抜きで購入したニャよ。


春屋台13


前の人の見本がそのままになってるニャ!

屋台の居抜きって聞いた事無いぞww





まぁ、どうでもいいけどね、

そのお面は外しなさい。

おかしくて話が出来ないよ・・・。




あ、そうニャね、みどりも息苦しいニャ。




春屋台14


これでスッキリニャ!


さぁ、落ち着いたところで

まともなたこ焼きを出してもらおうかな!



ウチのたこ焼きはひと味違うニャよ〜。

違わなくていいよ。



何と言ってもボリュームが凄いニャ!

春屋台15

あ、

食べ応えがあるのは嬉しいね。

ニャろ〜?

大きめで中のたこも大きくて歯ごたえがあると

旨さもひとしおだからね。



じゃぁ、これはきっと気に入るニャ・・・


春屋台16

なんだか楽しみになってきたぞ。


みどりもオレの好みが解ってきたかな・・・














はい! お待ちニャ!

春屋台17

な!

何じゃこりゃ??!!





春屋台18


みどり特製、ジャンボたこ焼きニャ!


だからぁ〜・・・

たこを丸々一匹使うのはやめなさいよ・・・




何人前でしょうねww

次回に続きます。





※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

あにゃあ 

その大きいタコ焼き……
作るのが難しそう。
食べづらそう。

でもおいしそうなものが出てきてよかった。
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2020.04/29 01:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。
やっぱり知ってる人少なかったんですね(笑)

きゃーーーめっちゃ大きなたこ焼きだわ
でもこれ食べてみたいかも(^O^)
インスタ映えで流行るかもよ。

  • posted by chika 
  • URL 
  • 2020.04/29 05:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

がはははは(笑)
食べ応え食べ応え~(≧▽≦)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2020.04/29 06:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんな巨大な蛸焼き・・焼くにも時間が・・ひっくり返すのにかなりの・・・
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2020.04/29 08:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

居抜きの屋台…ぷはは^^
でも、屋台を譲り受けることはあるみたいだから、
案外おかしくないのかも。
すごく大きい、爆弾焼きとかなんとかいうのもありますね。
わたしは、中とろ派なので、大き過ぎるのは惹かれませんが~
でも、みどりちゃんが作ってくれるなら、なんでも食べます^^
タコ一匹、食べますとも。あとでお腹こわしそうだけど^^;
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2020.04/29 08:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

大きな大きなたこ焼き!
これは大人数でシェアしていただくのかな?
クレクレタコラは知らなかったけど、お面を被ったみどりちゃんが可愛いです~
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2020.04/29 10:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

これは火が通るのに時間がかかりそう。(^▽^;
中まで火が通る頃には、タコが硬くなっちゃいそうかな~
みどりちゃん、タコを切るのがメンドかったのかしら?(^m^
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2020.04/29 10:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

クレクレタコラって年代的には知ってるような気がするけど
なぜか知りませんでした。
ジャンボたこ焼き、その大きさは逆にすごい!
こんなのを焼けるみどりちゃんってその道の天才では・・?
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2020.04/29 14:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

特大たこ焼き!
一体どうやって焼いたのでしょう。
みどりちゃん、なにげに料理上手ですね♪
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2020.04/29 15:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

贅沢タコヤキ!!
あごが疲れそう(笑)
  • posted by まる。 
  • URL 
  • 2020.04/29 17:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

にゃはは~
タコ1匹、まるまる~!
おいしそう~♪

 何人前って? 
 そりゃあ一人前にゃ!  おおぐいぎん(10kg)

 ぎんちゃんなら食べれちゃうわね。 ソラ

 おかげで日々の食費が大変ですよ~  mimi
  • posted by mimi 
  • URL 
  • 2020.04/29 19:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

居抜きの屋台ってオツですねぇ。
タコ丸々一匹入ったたこ焼き、食べてみたいかも
  • posted by ひな陛下の侍従長 
  • URL 
  • 2020.04/29 19:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん・・どうしても
たこを丸々一匹、使いたいようね(笑
そのジャンボたこ焼き、ほぼ、お好み焼き?
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2020.04/29 20:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

タコの丸焼きが入ってる~!
これはこれで美味しそう♪
みんなで食べたら楽しそうだしね(^^)
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2020.04/29 22:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

おお!!なんとも食べごたえがあるでっかいたこ焼き...
1回では食べ切れなさそうな。でも美味しそう。
うまく焼き上げるの難しそうですけどね。
クレクレタコラは、衛星放送とかだとまれーに放映してたりするんですよねえ。CMは見たことあります。カルトな人気があるんでしょう。
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2020.04/29 22:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんは、いつもありがとうございます。
今日の応援完了です!
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2020.04/30 00:31分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー