fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

雪猫





え〜、

今が一年で一番寒い時期でしょうかね。


あたしは島根の出身なんですが、

子供の頃、この時期は結構な大雪で

通学に支障をきたすために小学校が休校になった日もありました。

今でも良く覚えているんですが

アパートの一階が雪で埋まり

兄と一緒に雪を掘り進みながら

雪のトンネルを作った事を今でもはっきりと想い出します。



みどりリフト


そんな環境でしたから

スキーには物心ついた時から親しみがありました。

一番最初に経験した、スポーツらしいスポーツかも知れませんね。

スキー板を履いて

アパートの庭で遊び回りましたねぇ〜。



時は流れて高校の修学旅行・・・

当時としては画期的なスキー修学旅行でした。

志賀高原に3泊4日しましたが

あの体験は一生忘れないでしょうね。

手のひらで握っても固まらないパウダースノー。

雪合戦が出来ないんですよねww

頂上から眺めた能登半島は

言葉では表現できないほど美しいものでした。

本当に感動的な修学旅行だったんですよね。


スキーと聞くと

この二つの体験を想い出すのです。






みどりスキー







※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

数少ないけどあの辺も
スキー場ありますもんね!
今年は暖冬、サーファーのツレらも
ボード出来ない言うて嘆いてましたわ(;´д`)トホホ
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2020.01/12 00:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

盛岡へ来てから、全然スキーをしていなくて、
15年前、今の家に引っ越す時、スキーもウエアも処分してしまいました。
でも、またやりたいな~…って、ボーゲンしかできないんですけどね^m^
やらいちょうさん、お上手なんでしょうね。教えてほしいです~
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2020.01/12 04:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。中学高校の時は学校で
スキー合宿。志賀高原に行ったの覚えてるわ。
最近スキーとかあまり聞かなくなりましたね。
CMも無くなったし。

お兄さんとの思い出素敵ですねー!!
  • posted by chika 
  • URL 
  • 2020.01/12 05:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

スキー、懐かしいです。
もうずっとやってないですけど
久々にやりたくなってきました♪
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2020.01/12 09:27分 
  • [Edit]

 

一番寒いのは大寒の入りの大体21日頃かなぁ?でも今年はやはり地球温暖化が進んでいるのか雪が⁉️夏の暑さも異常になり寒さも⁉️雪の思い出私は母が石川県だったので祖父の家に行くと大屋根までゆきがつもり祖父が竹を割って即席のスキー板を(笑)作ったもらった思い出頑張れあります、雪スキー場日曜日降って欲しいです(笑)
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2020.01/12 12:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

わぁぉ!!みどりちゃんダイナミックスキー、ステキ!!
ウィンタースポーツに縁遠い私は、単に雪景色が見たいなーと思ってます。今年は記録的に雪が少ないとか。東京で雪が降ると後が大変なので降って欲しくないですけどね。
  • posted by ひな陛下の侍従長 
  • URL 
  • 2020.01/12 17:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

島根のご出身でいらしたんですか。
以前の勤務地とも、現在のお住まいとも関係がないんですね。
ご両親も、今は東京でしたよね?
広島のお好み焼きにこだわりがおありのようでしたので、てっきりあの辺りかと思ってました。
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2020.01/12 20:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

島根と雪は結び付きませんがそんなに大雪が降るのですね。
雪のトンネルを掘りながら脱出なんてすごい体験(@_@)
スキー修学旅行というのも初めて知りました。
温暖化で雪が足りないスキー場もあることを思うと
貴重な体験だったんですね~
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2020.01/12 22:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

エエエーッ!
ワタシも修学旅行スキーでした!(^^)/
超初心者だったけど楽しかったですね~
でも一番楽しんでたのは先生方だったようです。
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2020.01/12 22:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

いい思い出ですねえ...
そのときは大変だったかもですが。
修学旅行がスキーってけっこうあるんでしょうか。
私も行きましたよ...運動音痴なのでつらかったけど...
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2020.01/12 22:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

私の高校もスポーツが強いところで、
(付属の大学が女子レスリングで有名な選手をたくさん輩出してる)修学旅行はスキーでしたよ。
でも私が卒業した数年後に沖縄になったの。
スキーは気軽にできるから、修学旅行はどこか違うところがよかったな~って思います(笑)
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2020.01/13 00:04分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー