fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

遠隔操作 小型自動車 開発猫 其の壱

みどりはその後も「チョロQ」に夢中です。

これはよくできてますニャ。

チョロ1

遊ぶことよりもその仕組みに興味が出てきたようです。


おとっつぁん、ひらめいたニャよ!

チョロ2

ん! なにをひらめいたんだい?


これニャ!

ニャロQロゴ

う~ん、何なのかだいたい想像つくけどね。

こうごきたいみど

みなさん楽しみにしていてニャ!


みどりのひらめきや如何に?

次回をお楽しみに!


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓


どうかごひいきに!



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
 
写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

 

ヤッターキングなみどりちゃん・・・かな?(笑)
色々な猫さんのニャロQに期待!
  • posted by らちあに 
  • URL 
  • 2008.09/16 23:10分 
  • [Edit]

 

今日はポチ逃げでごめんなさいです。
ニャロQですか、う~ん、想像つきそうでつかないかも…
続きに期待ですにゃ♪
  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2008.09/16 23:22分 
  • [Edit]

 

ニャロQ!また楽しそうな企画ですね~。
明日から楽しみです。
みどりちゃんの上目遣いのお目目がキラっと光ってます。
  • posted by キキ 
  • URL 
  • 2008.09/16 23:42分 
  • [Edit]

 

ウーン。
みどりちゃん、何をたくらんでいるのかニャ。
ニャロQで猫さんレース?
あっ!それも楽しいかも・!
  • posted by 杏ママ 
  • URL 
  • 2008.09/16 23:52分 
  • [Edit]

 

みどりちゃんひらめきましたね!
ニャロQですか。
ギリギリで想像できないですv-356
楽しみにしてますね!
  • posted by ちりめん兎 
  • URL 
  • 2008.09/17 00:06分 
  • [Edit]

 

ニャロQどんなのかな~?
楽しみw

やらいちょうさんのブログ見てたらチョロQ欲しくなっちゃって・・・
ついつい買っちゃいました!
結構楽しいですね~チョロQって
  • posted by 祇樹 
  • URL 
  • 2008.09/17 00:12分 
  • [Edit]

 

みどりちゃん、ひらめいたのねっ♪♪
ニャロQってどんなんなんだろう~??
勝手に想像(妄想)がふくらんでしまいます^^

あと、お忙しいところまた大変申しわけないのですがっ><やらいちょうさんに画像の切り抜きの事で少しお聞きしたいのですが・・・
私の持っているフォトショップエレメンツだと、「消しゴムツール」と「マジック抽出」と「マジック消しゴムツール」と「自動選択ツール」っていうのがあるんですが、、、「消しゴムツール」だと手でするのでうまくできないので、それ以外でしたいなと思ってしてみたりしているのですが、画像によってはどうも端っこが思ったようにきりぬけない時があったりして^^;
ちなみにやらいちょうさんのフォトショップはまた違うぶん(エレメンツじゃないぶん)、、、なんですよね??
少し前にレイヤーの説明の記事の所で読ませていただいた時に、「基本的にはパスを使って 対象物のアウトラインにそって切り抜きます。 」~と言われてたのは、↑のだとどれの事になるのでしょうか?^^;;何か変な質問でごめんなさい++;;
切り抜きたい部分と背景の色が違う場合はやりやすいんですが、そうじゃない場合はやっぱり自分の手で消しゴムでする事になるので、それはやっぱり技術というか慣れなんでしょうか^^;?やらいちょうさんはそういう所はどのようにされてるのかな、と思ってちょっとお聞きしたくて^^”
ど素人なんで、変な表現とかあるかもしれませんが^^;またお時間ある時によろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • posted by まや 
  • URL 
  • 2008.09/17 00:27分 
  • [Edit]

 

ニャロQ!?
みどりちゃん!何をひらめいたのかな???
楽しみです(*^。^*)
私も鈍いのかしら?(笑)
想像できないですぅ~期待しています。
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2008.09/17 00:49分 
  • [Edit]

 

らちあにさん、なるほどヤッターキングもアリですね!
あっ、それもいいなぁ~、ラッキー君のニャロQとかww

こだまさん、お忙しそうですね。
けっこうベタな展開になりますからww
お楽しみに!

キキさん、ありがとうございます!
みどりの考えることですからねww
期待せずにお待ちくださいね!!

杏ママさん、何を考えてるんでしょうね?
「ニャロQで猫さんレース」それいいかも?
検討しますww

ちりめん兎さん、みどりがひらめくとろくな事がないですww
でもニャロQですからね、結構ベタな展開です。
次回をおたのしみに!

祇樹さん、ありがとうございます!
えぇ~! 買っちゃいましたかww
面白いでしょ? あの値段であり得ないですよね!
今度紹介してくださいね!

まやさん、ひらめいたそうですよww
意外にベタな展開ですからあまり期待されませんように。
実は「フォトショップエレメンツ」をよく知らなかったんで、
今ざっとネットで調べてみました。
どうもあたしのご説明した「パス」の機能は無さそうです。
ちなみにあたしが使っているのは「Photoshop CS3」で、
これは完全なプロ用ソフトです(¥100,000です)。
パスで切り抜く、というのは、分かりやすく言うと、
切り抜きたい対象物の輪郭を線で「えどる」ということです。
で、この線は保存しておくことが可能で、
なおかつ、この線に沿ってぼかして切り抜かせたり、
切り抜き範囲を拡大縮小したりと
いろんな切り抜き方が出来るんです。
「消しゴムツール」で切り抜くこともありますよ。
おっしゃるとおり、単純な対象物の場合は
「消しゴムツール」のほうが簡単なときもありますから。
でも仕事で切り抜く時は絶対に使いません。
なぜなら後戻りが出来ないからです。
パスで切り抜いておけば、
失敗してもいくらでもやり直せるんですよ。
もちろん「消しゴムツール」よりもシビアな切り抜きが出来ますからね。
ただ、これはブログで創る画像レベルの話ではないんですよww
一般の方が楽しむにはエレメンツで十分だと思います。
「端っこが思ったようにきりぬけない」のは、
ボケが綺麗にならないということではないですか?
「消しゴムツール」でぎこちなくても切り抜いて、
エッジをぼかすという方法もあります。
あっ、ちょっともう言葉では説明できないですね。
またそのうちに記事でご紹介します。
あたしも「フォトショップエレメンツ」をもう少し勉強してみますね。
分かりにくいご説明ですいません!
いつでもご質問は大歓迎です!

iomocaさん、みどりのひらめきは怖いですよww
フリースニャロQとか出てきたりして!
あっ、意外とベタな展開になりますから、
あまり期待なさらないようにww
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.09/17 01:03分 
  • [Edit]

 

え、ニャロQ?笑
やらいちょうさんのヒラメキ、
想像を超えてしまっているので
センスのない私には・・・さっぱりで。笑
ただただ・・・楽しみに待っていますね、
明日、我が家もニャロQ?あ、チョロQ購入予定です。笑
  • posted by masako 
  • URL 
  • 2008.09/17 01:04分 
  • [Edit]

 

ニャロQ!わぁ~♪わぁ~♪
次はどんな企画かしらヾ(o´∀`o)ノ
みどりちゃん楽しそうに遊んでそうですね!
私も本格的に欲しくなった~!
でもリモコン操作が苦手~w
  • posted by まちゃもも 
  • URL 
  • 2008.09/17 01:19分 
  • [Edit]

 

みどりちゃん、ニャロQって何だろう?
チョロQの背中にササミを乗せて走らせるとか?
オバQかな?(笑)
  • posted by yumiko 
  • URL 
  • 2008.09/17 01:26分 
  • [Edit]

 

遠隔操作ですかっ!
それが出来たら楽ですね。
特に最中なんてGPSと連動した物を付けさせたいですね~w

ん…もしや『お父さんスイッチ』?

  • posted by かぜのお~ 
  • URL 
  • 2008.09/17 08:28分 
  • [Edit]

 

みどりちゃんの発想、すばらしい。
ニャロQ,どんな展開が待ち受けているのだろう^m^
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2008.09/17 08:59分 
  • [Edit]

 

ニャロQ?
みどりちゃん何をひらめいたのでしょう?
う~ん・・・どんな展開になるか楽しみです~♪
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2008.09/17 09:21分 
  • [Edit]

 

チョロQ、わが家でもいまだ人気大です!
あかねちゃんには人気ないのかな?
ん?ニャロQですか~。
またまた次回が楽しみです(*^^)v
  • posted by louismama 
  • URL 
  • 2008.09/17 10:06分 
  • [Edit]

 

 いよいよニャンコのおもちゃですか?結構買う人が多いと思いますよ。今回は売れる!
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2008.09/17 11:06分 
  • [Edit]

 

うーん
今度はニャロQですか…

実はオバQのパロディとか…( ̄m ̄*)

続きが楽しみです☆
  • posted by ミルク 
  • URL 
  • 2008.09/17 11:19分 
  • [Edit]

 

masakoさん、ニャロQです!
いえいえ、意外とベタな展開になりますからww
おっ、購入されるんですね!
また猫さん達の反応など教えてください!

まちゃももさん、チョロQもどきですねww
みどりは飽きずに遊んでますよ。
適度なスピードが猫さんには合うようです。
あっ、凄く簡単ですから是非!!

yumikoさん、チョロQもどきです。
う~ん、どうでしょうね?
次回を楽しみにお待ちください!

かぜのお~さん、なるほど、そっちに行きましたかww
確かに外猫さんを遠隔操作出来たらいいですね。
GPS連動も凄いアイディアです!
そっちの企画も考えてみましょうかね!

まろにゃんさん、変なことばかり思いついてますww
次回をお楽しみに!

にゃんママさん、チョロQもどきでしょうね!
みどりもオリジナルで作りたくなったんでしょう!
次回もお楽しみに!

louismamaさん、そうですか~。
みどりも全然飽きていないですね。
あかねは特に興味が無いようですww
さてみどりは何をひらめいたんでしょうか?

takaさん、おもちゃかどうか分かりませんが。
みどりの発想はちょっとずれてますからねぇ~。

ミルクさん、まがい物シリーズですww
いろいろと想像が膨らみますが、
次回をお楽しみに~!!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.09/17 12:20分 
  • [Edit]

 

ニャロQか~色々想像しちゃうな~^^;
あかねちゃんにリモコンでもつけるのかな(笑)
そういえば私もチョロQ買おうと思ってたのに忘れてました
うちにあるラジコンカーだと大きすぎて2匹ともどんびきです
チョロQにフワフワの羽をつけて走らせたいな~(^^)
  • posted by sumin 
  • URL 
  • 2008.09/17 12:59分 
  • [Edit]

 

ちょろQ相変わらずの人気っぷりですね☆
しかも新しい企画ニャロQ!
色々想像しちゃいますが、今回も素敵な企画に
なると期待して待ってます♪
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2008.09/17 13:06分 
  • [Edit]

 

ハードボイルドなみどりちゃんとあかねちゃん
キリリッまゆげが素敵でしたぁ~!

連休はゆっくりと過ごされたようですね
今年もあと3ヶ月ちょっとですね
早いなぁ~・・

「チョロQ」ならず「ニャロQ」
想像がつくような・・・でもやっぱりつかない笑
楽しみにさせていただきます
  • posted by モリ 
  • URL 
  • 2008.09/17 13:34分 
  • [Edit]

 

みどりちゃん、まずロゴから入るところが素晴らしい。(笑)
わかるようで想像つかないかも・・・。
みどりちゃんの形をした車とか?^^;
うちも早くチョロQデビューさせないと!^^

Photoshop 会社はCS2で自宅は 7 なんですけど、
最近やっと、写真に罫線を入れる術を覚えたところ。(爆)
宝の持ち腐れとはこのことにゃ。^^;

  • posted by 大熊猫とら 
  • URL 
  • 2008.09/17 14:57分 
  • [Edit]

 

ニャロQのロゴ・・好きです♪
ニャロQで、何始めるんだろー?
想像つかないなぁ~(-ω-;)ウーン
次回を楽しみにしてます!!
  • posted by まこ 
  • URL 
  • 2008.09/17 15:42分 
  • [Edit]

 

連日応援のみの訪問でごめんなさ~い(涙)。
おかげさまで、だいぶ調子は取り戻しつつあります!!
ニャロQいいな~~♪♪
  • posted by Chocolat 
  • URL 
  • 2008.09/17 15:44分 
  • [Edit]

 

またまた(^_-)-☆
今回はニャロQですか~
みどりちゃんやあかねちゃんがまさか??
楽しみに待ってま~す(^^♪
  • posted by ケンケンとテンのお母さん 
  • URL 
  • 2008.09/17 17:50分 
  • [Edit]

 

なんだろ~~~??
わからない~~想像力がとぼしくてすみません^^;
みどりちゃんが
くつろいではるのは木?
ござ?
なんか居心地よさそうです~~。

また新しいシリーズなのかな~・楽しみわくわく☆
  • posted by おし乃はん 
  • URL 
  • 2008.09/17 17:59分 
  • [Edit]

 

ニャロQかぁ~
あんなかな?
どんなだろう・・・・
楽しみだわ!!
みどりちゃんのひらめきはナカナカ予測ができないからなぁ・・・
  • posted by クロのママ 
  • URL 
  • 2008.09/17 18:17分 
  • [Edit]

 

バタバタしてて応援だけですみませーん(;´Д`A ```

 

suminさん、まぁチョロQのパクリですからww
あかねにリモコンは面白いですね!
チョロQ面白いですよ~。
なるほど、羽を付けて走らせたら面白いでしょうね!

桃とらマンさん、みどりは飽きませんねぇ~ww
そのみどりがなにかひらめいたようです!
たぶんチョロQのパクリですが、
楽しみにお待ちくださいな!

モリさん、ありがとうございます!
でも猫さんにハードボイルドは無理でしたねww
はい、連休は完全休息しました。
そうですね、あと三ヶ月、はやいもんです。
チョロQのパクリですよ、所詮みどりのやることです。
次回をお楽しみに~!

大熊猫とらさん、そうなんです。
みどりはまず形から入るんですよww
どんなニャロQが出てくるんでしょうね?
おっと、そういえばチョロQ買われたんですよね?
なんとCS2があるんですか。
7.0でも結構なことが出来ますからね。
少しずつマスターされては?

まこさん、ありがとうございます!
チョロQのパクリですからね~。
しかもみどりが考えることですから。
次回もお楽しみに!

Chocolatさん、ありがとうございます1
早く良くなってくださいね!

ケンケンとテンのお母さん、
今回はチョロQならぬニャロQですww
おっ! そのまさかかも知れませんよ!
次回もお楽しみに!

おし乃はんさん、いえいえ、分からなくて当然です。
みどりが寝そべっているのは大理石のヒンヤリベッドです。
昼間は暑かったりするのでまだ出したまんまです。
でもそろそろしまい時かなぁ~。
次回もお楽しみに!

クロのママさん、想像が膨らみます?
でもあまり期待しないでくださいね。
「な~んだ」なんてことになると悲しいのでww
次回もお楽しみに!

baraiさん、またごゆっくりお越し下さいな~!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.09/17 19:01分 
  • [Edit]

 

チョロQ欲しいと思ってたのですがいつも利用するお店でコーラを買ってしまいいまだにゲットできないでおります・・。
みどりちゃん何を思いついたのでしょう~か?
楽しみです♪
  • posted by ちーまま 
  • URL 
  • 2008.09/17 19:03分 
  • [Edit]

 

こんばんニャ~♪
不思議なもので、ミニカーを前にしていると、
おんニャの子が、男の子のように見えてくる・・・

みどりちゃん、今度はニャに!?

 

次回はニャロQが登場ですか?
といっても、一体どんなのなんでしょうか。(≧▽≦;)
楽しみにしてます♪
狙ってる姿のみどりちゃん、カッコイイ~。
眉毛をかきたくなっちゃいます。(笑)
  • posted by ミシェママ 
  • URL 
  • 2008.09/17 20:51分 
  • [Edit]

 

やらいちょうさん☆こんばんは♪
みどりちゃんの、閃きの゛ニャロQ☆゛楽しみだなぁ~♪(*>艸・) ☆
フフフ♪みどりちゃん☆
ニャロQの仕組みを、観察していますね!(*^-^*)
次回が楽しみです♪(〃^∇^)
  • posted by orange cat 
  • URL 
  • 2008.09/17 21:30分 
  • [Edit]

 

みどりちゃん、チョロQがすっかりお気に入りになったんですねv-363
やらいちょうさんご本人もお気に入りのようなw

みんなで楽しめるのが一番ですもんね!

で、ニャロQはどんな展開になるんでしょう・・・楽しみです^^


  • posted by おさむにぃ 
  • URL 
  • 2008.09/17 21:46分 
  • [Edit]

 

ニャロQで、すぐ猫バスを思い描いちゃいました~^^;
どんな展開になるのか・・・
楽しみです♪
  • posted by まちねぇ 
  • URL 
  • 2008.09/17 22:24分 
  • [Edit]

 

みどりちゃん、まだヒエヒエプレート2枚使いなのね(>_<)
ニャロQ楽しみです(^^)

うちのデジQはすぐ電池切れて使い物になりません(T_T)
  • posted by ずび 
  • URL 
  • 2008.09/17 23:04分 
  • [Edit]

 

ニャロQ!
まったく想像出来ません(><9
またまた、楽しみが増えました!
↑上の方の編集ソフト、以前紹介をされていた時に
ネットで10万円ぐらいのがありましたが、やはりそれだったんですね!(さすがプロです)
素人にオススメのソフト(あまり高価でない物)ありますかねぇ~?
  • posted by レイパパ 
  • URL 
  • 2008.09/17 23:19分 
  • [Edit]

 

こんばんは~
ニャロQって・・あり!今夜は閃きません^^;
みんなで広げようニャロQの輪
楽しみにしてまーす^^
  • posted by ぽん母 
  • URL 
  • 2008.09/17 23:20分 
  • [Edit]

 

ちーままさん、ということはコーラのオマケは手に入ったんですか?
みどりはどうやら自分でチョロQを作ることにしたようです。
さぁ、どんなものが出来るのでしょうか?

さえちんさん、こんばんは!
そうですね、ミニカーは男の子のおもちゃですからね。
チョロQを目で追うみどりは男の子に見えますね。
で、みどりは何をひらめいたんでしょうね?

ミシェママさん、はい、ニャロQですww
でもそれだけじゃなんなのか分かりませんよね!
みどりは相変わらずチョロQに夢中です。
そうですね、眉をつけてみたいww

orange catさん、こんばんは!
みどりはチョロQの仕組みを完全に理解したようです!
コピーを作るつもりですね!
次回、ニャロQが姿を現しますよ!

おさむにぃさん、気に入ったみたいですww
操作するこちらも楽しいんですよ~!
そうそう、猫さんも人間も楽しめるのが一番です!
さあ、次回、ニャロQの全貌が明らかに?

まちねぇさん、にゃるほどネコバスですか。
それいいですね、ニャロQネコバスバージョン!!
次回もお楽しみに!

ずびさん、まだ日中は暑いんですよね。
でもそろそろ仕舞わないとと思ってます!
えっ、そうなんですか、電源切ってます?

レイパパさん、チョロQのコピー品だと思いますww
いえいえ、みどりのやることですからあまり期待されませんように!
そうです、10万円くらいですね。
仕事で使うものですからそのくらいはかけないとね。
お勧めは皆さんお使いのフォトショップエレメンツですね。
確か1万五千円くらいだと思います。
アマチュアユースであれば充分楽しめますよ!

ぽん母さん、こんばんは!
チョロQのコピー品だと思いますよww
そうそう、みんなで遊びましょうよ!
そんな思いを込めて次回へ続きます!!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.09/17 23:46分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー