fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

怒濤流珈琲猫 其の参



前回の続きです。


トイレットペーパーで拭けるか!

cattor12

失礼ニャ!

ニャトールではこれはロールナフキンと言うニャ!


どっちでもいいよ!



みどり〜、

やっぱりおまえにはコーヒーショップは無理だな。


ふっふっふ・・・

おとっつぁん向けの

とっておきの裏メニューがあるニャよ。


cattor13


なんだよ、いきなり・・・


「おとっつぁん向け」?

普通にアイスコーヒーを提供してくれればいいんだけどね。


すぐ持ってくるニャ!


cattor9

アイスコーヒーなんてそんなに難しいもんじゃないし、

なんで普通につくれないのかなぁ〜?


「裏メニュー」だって。

居酒屋じゃあるまいし・・・



お待たせニャ〜!

cattor14

ん?

これは何だ?



みどり、これは普通のコーラじゃないか?

どこが裏メニューなんだい?




先輩、

プラス300円で先生にナイショでこれを入れてあげるニャよ!


cattor15

高校の文化祭かっ!


今でも文化祭とかでやってるんですかねぇ〜?

コークハイって懐かしいですよね。

次回に続きます。





※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

 

ウ~ン、このロールナフキンとやら、水に溶けやすかったりしませんかね…。
コークハイ、今でもあるんですかね?
で、先生って、誰?
  • posted by レムのオニババ 
  • URL 
  • 2019.07/17 00:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。
裏メニューのアイスコーヒー見た目普通だけど・・・

あっコーラだったのね。
しかもウィスキーを(笑)
これはちょっと嬉しいかも~~

 

あら?
なんだか裏メニューの方が普通?
コークハイなら嬉しいわあヾ(≧▽≦)ノ
それともこのコークハイに裏があるのかしら( *´艸`)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2019.07/17 06:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

せっかくみどりちゃんが何か
ネタをふって来てくれてるから
もう¥300払ってネタに乗っかって
あげましょぶぶぶ♪
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2019.07/17 06:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは^m^コークハイ、懐かしい^^
今は飲酒に厳しいですから、高校生たちは、無菌状態かな^^;
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2019.07/17 07:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

おおらかな時代のとっぽい先輩にはこういうのって喜ばれたんでしょうねw
で、先生にバレてまとめて鉄拳制裁までがセット、とw
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2019.07/17 08:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

先生にナイショで、、、って
みどりちゃん、それはダメですよー (^_^;A
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2019.07/17 08:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

おいおい内緒で・・ってそりや 問題になるよ~
大学にいって初めてお酒を飲んで
全身じんましん・・救急車で運ばれて(笑)
それ以来アルコ-ルは控えています
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2019.07/17 08:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

きゃはは~
ロールナプキンって
ものは言いようですね!(笑)

+300円でコークハイに?
 
 じゃあ先生に内緒で
 いれてください       ぎん
  • posted by mimi 
  • URL 
  • 2019.07/17 09:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

なるほど、やらいちょうさんは
そういう高校時代を・・(笑
文化祭、懐かしい響きです~。
ウン十年も前だしなぁ。
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2019.07/17 11:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

ロールナフキンという言い方にすると
ぐぐっとおしゃれになりますね♪

お酒はだめですよ~~(^_^;)
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2019.07/17 11:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは 内緒でお酒を…ですか!
私は女子高だったからか、そういうのなかったなあ~
  • posted by にゃうちろ 
  • URL 
  • 2019.07/17 11:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

コークハイ、懐かしいですね〜〜〜♪(*´ω`*)
いまじゃ、甘くて飲めませんねw
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2019.07/17 13:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

コーラにナイショでウイスキー(笑)
こういう悪い思い出、私もあるな~♪ww
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2019.07/17 15:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

コーヒー屋さんに裏ニュー(笑)
こちらは普通だけれど
お値段いくらするのでしょうかね・・・
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2019.07/17 16:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、コークハイを知ってるなんて!
どこで覚えてきたのかしらね~
でも、イケナイ場所で飲むお酒の味は格別だったりして♪

  • posted by hana 
  • URL 
  • 2019.07/17 16:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

先生って誰?(^▽^
ナイショじゃなくても飲めるでしょう、おとっつあんなら。
隠れて飲む味は格別、だったりして☆
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2019.07/17 20:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

文化祭でそんなことしてたのね(^^;
お父さんのウイスキーカバンに入れて持ってきたのかなぁ^m^
みどりちゃん、ヤミ商売が上手いっ!
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2019.07/17 20:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

キャトール、行ってみたいです♪
そして、裏メニューを注文したい( ´艸`)ムププ
コークハイ、懐かしいです。
今でも注文する人いるのかしら~?
  • posted by まちゃこ 
  • URL 
  • 2019.07/17 22:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

コークハイは飲みやすくてついつい進んで、酔っ払ってしまうんですよね~。
今流行ってるハイボールよりも甘いですしね。

私の世代ではこういうことはなかったけれど、80年代の高校を舞台にした小説で学校でコークハイ、というシーンがあったから
それくらいの年代まではあるあるだったのかもしれないですね(笑)
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2019.07/18 02:03分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー