Entries
2018.10/28 [Sun]
石垣猫
え〜、
先週末に3泊4日で石垣島へ社員旅行に行ってまいりましたよ。
沖縄本島は3回ほど行きましたが石垣は初めて。
天気にも恵まれ、とても素敵なひと時を過ごしました。

川平湾。
石垣島は今から10年くらい前から観光地としてメジャーな存在になり始め
今では知らない人はいないですよね。
空港も新しくなりましたが観光地としてはまだまだ発展途上。
個人商店的なお土産物屋さんは
未だに土日は休みなんですww
沖縄本島以上に「やる気のなさ」が溢れていましたよ。

西表島や竹富島にも行きました。
水牛車にも乗りましたね〜。
イリオモテヤマネコにはもちろん会えませんでしたが、
猫さん天国の竹富島でも猫さんには会えませんでした。
ガイドさん曰く「天気が良くて日陰で涼んでいるのでしょう」

竹富島は全く手付かずの昔ながらの島。
観光地化していないのが魅力ですね。。
ところがホテル建設の話が持ち上がっているとか・・・。
あたしはいつまでも今のままであってほしいと思いますね。

石垣島も出来ればあまり観光地化してほしくないと思いました。
土日に店が休みでもいいのです。
それよりも美しい海と珊瑚礁を守り続けてほしい・・・。

グラスボートで見た、
死んだ珊瑚礁の群れを見てそう感じました。

自分へのお土産はイリオモテヤマネコのぬいぐるみ。
その場の勢いで買いましたが、
家に帰ってまじまじと見るとあまり可愛くないですねww
クロにもお土産を。

石垣島、また行きたいなぁ〜。
今度は完全プライベートで。
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
ですね~羨ましいぃぃ~♡ 日常から
飛び出して違う土地へ行き、見聞きした
事をこうして記録出来る幸せ、本当いい
とこ行かれましたね!何よりもイリオモテヤマネコ
さんのぬいぐるみを自分のお土産に選ぶ所が
本当に本当にポイント高い~☆ 益々やらいちょさん
好きになりましたよーー(*^。^*)
どこへ行っても環境問題は付いて来るもんだろうけど
南の人達は優しくて穏やかでそもそも温かい方達です、
守り抜いて欲しいですね!!
くろちゃ~んお土産良かったね~(*´▽`*)