fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

吉宗猫




成敗ニャ!

暴れん猫将軍前振り

ん? みどり、いきなりどうした?



じゃじゃぁ~ん!!
暴れん猫将軍テロップ

ははぁ~、定番の時代劇だね!

・・・


でもこれじゃぁ、「暴れない猫将軍」だよww





ひと暴れするニャよ~!

暴れん猫将軍

馬が眠そうだなww




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

行けぇぇって思ったけど馬の目が
眠そうって書いてあったらやっぱり
見てしまう~そして本当眠そう(笑)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2018.09/07 00:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

ちょんまげみどりちゃん、かわいい^^
馬にまで乗れるとは。さすがみどりちゃんですね。
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2018.09/07 01:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。
昔暴れん坊将軍好きで見てたわー(笑)
でもこれ、暴れん猫将軍。
大人しい将軍様ね。

お馬さんも優しそうだもんねー!!

 

毎朝暴れん坊将軍やっているよね!
大体、圭佑にはこの頃起こされるの(;´Д`)
もっと寝たいよう…
私もこの馬さんみたいな表情かも(≧∇≦*)
どんな活躍をするかなあ( ´艸`)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2018.09/07 06:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは!
確かに、お馬さんが眠そう( ´艸`)
人参あげて気合い入れなきゃかな〜!
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2018.09/07 07:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

マゲがちゃんとロシアンカラーw

昔は普通に時代劇を放送してましたが
(夕方は水戸黄門とかの再放送まで)
今はどうなってるんですかね?
時代劇専門チャンネルとかなんでしょうか?
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2018.09/07 07:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

そう言えば時代劇番組少なくなったね
BSや再放送では昔のやってるけど
先日NHKの一路は面白かったよ
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2018.09/07 09:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん・・・
暴れん坊将軍の意味
間違えてそう(笑)
たしかにみどりちゃんはやる気満々だけど
肝心の馬さんが眠そうですねw
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2018.09/07 09:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんになら 成敗されてもイイ( ´艸`)プププ

今 BSで再放送してますね。
母が好きだったので 
以前 強制的に見せられていたのを懐かしく
思い出してます(*^。^*)
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2018.09/07 09:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

暴れん坊猫にすれば
良かったのにね(笑
でもちょんまげみどりちゃんが
違和感ないし、もっちりしたおなかに刀も
似合ってるわ、うふふ。

  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2018.09/07 10:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

迫力あります~!!
華麗に舞う桜吹雪を期待していますヽ(^。^)ノ
  • posted by ゆめた 
  • URL 
  • 2018.09/07 11:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

ご紋にもちゃんと猫さんのマークが♪
暴れん猫将軍・・・うん、確かにそれでは暴れないかも( ´艸`)ムププ
きっと、暴れん坊将軍でひと暴れする将軍を見たから、
そういう理解になっちゃったのね~ww
お馬さん、言われてみればホント眠そうですね(*≧m≦*)ププッ
  • posted by まちゃこ 
  • URL 
  • 2018.09/07 11:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

おお~~
凛々しくてカッコイイですね~

ふふふ♪お馬さんの迫力がないのも
カバーするくらいかっこいいと思います♪
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2018.09/07 11:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん将軍様になったんだ~♪
みどりちゃんなら成敗されてもいいかも(笑)
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2018.09/07 14:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

ちょんまげ姿のみどりちゃんは勇ましいけど、
お馬さんがやる気なさそう(笑)
今、時代劇って放送すらしないですよね
中学生に聞いたら、暴れん坊将軍はもちろん、
水戸黄門すら知らないとのことでした…
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2018.09/07 14:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりかっこええなー!
あのテーマソングが流れて来るようだわ^^
将軍様、どうか日本に平和を〜
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2018.09/07 14:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

馬が眠そうだなが私のツボにはまってしまった~
画面を見ながらクスクス笑いが止まりません(笑)
今夜は暴れん坊将軍のテーマソングが
頭から離れそうにないです。
  • posted by yamami 
  • URL 
  • 2018.09/07 17:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

これまで、数々の被り物を被りこなしてきたみどりちゃんですが
さすがにちょんまげは難しかった?(^▽^
猫はおでこが小さいからねぇ~
月代は難しいよねぇ。
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2018.09/07 19:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

これは”あばれんびょう”って読むのかしら。
暴れないって宣言してますね(^^;
ヤル気のない馬・・・
いいのよ。のんびりしてて♪
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2018.09/07 20:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、カッコいい~!
ちょんまげが意外とお似合いですね(´∀`人)
葵の御紋がちゃんと猫印だぁ~(笑)
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2018.09/07 23:36分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー