fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

剥猫 其の壱



え~、少々季節外れですが・・・


あたしはこれが大好きなんですよねぇ~。


むいちゃいました1


くりの香りとほのかな甘さ、

そしてあの独特の食感が堪りませんww



ついつい、調子に乗って食べ過ぎてしまいます。



むいちゃいました2


あ~、旨いなぁ~・・・



むいちゃいました3


本当に旨い!

やめられないねぇ~ww



むいちゃいました4


ん?

みどり?


どうした?




次回に続きます。






※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

あにゃあ 

みどりちゃんも栗を食べてみたいのかにゃ?
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2018.05/31 00:13分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2018.05/31 00:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

おとっつあん、みどりには「ささみスジ取っちゃいました」買ってにゃ!
…な~んて^m^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2018.05/31 05:12分 
  • [Edit]

 

秋になると食べたくなりますよね(*^▽^*)
秋のオープンに向けてみどりちゃんは準備しているのかしら( ´艸`)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2018.05/31 06:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

私、栗苦手なんですが
たまにこれ食べると美味しいって
思うんですよね~!みどりちゃん
どうするのかな~(*^。^*)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2018.05/31 08:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

甘栗~美味しいですよね^^
ほんとこれつい食べ過ぎちゃう
みどりちゃんの表情・・・(^▽^;)
何を思いついたかな?
  • posted by haromama 
  • URL 
  • 2018.05/31 09:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

甘栗もいいですがこのシリーズで次なる商品化を願ってるのは
「銀杏むいちゃいました」です(´・ω・`)
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2018.05/31 09:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

栗、大好きです~♪
このタイプは年がら年中売ってるので
剥いてあってお手軽ですし、つい買っちゃいますね!

みどりちゃんは何を思いついたのでしょうか♪
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2018.05/31 10:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

あ~これこれ!
美味しいですよね!
私も栗、大好きです。
特にすきなのは
くりきんとん!
栗きんとんを羊羹でまいた
「ささめささぐり」も大好きです。
くりしるこも好きです!
早く秋が来ないかなあ~♪
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2018.05/31 10:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

登場だけでこのコマ数。(^m^
みどりちゃんももったいぶりますねぇ♪
みどりちゃんは、何をむいてくれるのでしょうか~
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2018.05/31 11:33分 
  • [Edit]

 

甘栗って美味しいですよね(o´艸`)
みどりちゃん、なにか企んでるのでしょうかwww
  • posted by あーにゃん 
  • URL 
  • 2018.05/31 13:06分 
  • [Edit]

 

甘栗、美味しいですよね♪
あれ?みどりちゃん
不服そうなお顔…
にゃんは食べられないですもんね(^^;
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2018.05/31 13:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

美味しい甘栗の横で
険しいお顔のみどりちゃん
どうしたのかな?
剥いちゃったシリーズで 新商品開発?
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2018.05/31 13:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

甘栗美味しいですよね~♪
殻を剥いて爪を黒くしながら食べるものだと思ってたので
剥かれた甘栗出たときは驚きでした^^(笑)
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2018.05/31 14:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

あたしも栗すき!大好き!
でも剥くのが面倒で、この剥いたの好きだわ^^
最近高速のサービスエリアで買った
ぽっ!ってする栗が美味しかったな〜
お米をポンする機械みたいなので作っててん
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2018.05/31 14:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほんと、これはやめられないですよねえ(^_^;
みどりちゃん、今回はどんな企て?

NoTitle 

私も大好きです~
食べ始めると止まらないのが難点かも…
皮を剥きながら食べる方が 時間稼ぎ出来るかな(笑)
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2018.05/31 16:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

さき&ゆぱにお祝いメッセージ
ありがとうございますm(_ _)m

え~!みどりちゃんどうした~(笑)
私は栗を食べると胸焼けがするので
ほとんど食べたことがありません(^_^;)
胸焼けしなかったら私もテレビを見ながら
どんどん食べ尽くしてしまいそうです(笑)
  • posted by yamami 
  • URL 
  • 2018.05/31 17:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは!

甘栗美味しいですよね~
昔 地元の駅で炒った甘栗売ってましたよ~
殻付きでしたが袋に皮の取り方とか
絵付きで描いてあったのを思い出しました。

みどりちゃん どうしたのその真剣な眼差しは!?
なにか起こるか?なにを言うか?
にゃんだか全く分からないわ~笑。。。

あそうそう そちらに栗チョコってまだあるのでしょうか?
  • posted by katter 
  • URL 
  • 2018.05/31 17:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

剥いてある甘栗はいいですね♪
食べ過ぎちゃうのでこのくらいの袋で丁度いいかも。
このネタは(も?)突っ込みどころ満載だったような覚えが・・
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2018.05/31 18:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

私も栗、大好き~
むき栗、まさにこの商品を初めて見たときは衝撃でした、
こんな便利なものがあるのかと(^m^)
でも食べすぎちゃうから、面倒くさくてもなるべく殻付きのを買うようにしたりしてます(笑)
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2018.05/31 23:44分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー