fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

消費税猫 其の弐



消費税が8%にアップされた頃の過去ネタです。


消費増税も怖くないニャ!

3%みどり屋1

みどり〜、

あからさまに増税分を安くする商法は罰せられるよ。


しかし偏った商品構成だねww


どの商品も増税前の価格で提供してるニャ。

おとっつぁんが興味のある商品を集めたニャよ。



うん、それは何となく分かるけどね。


厳しい家計を応援するために

みどりは社会に一石を投じる覚悟ニャよ!



ほほぉ〜、大きく出たねぇ〜・・・



「アベノミクス」ニャらぬ、
「ミドリミクス」ニャ!


3%みどり屋2


なんだかよくわからんが、

まぁ、がんばっておくれよ。

消費者はモノが間違いなくて

安ければ買ってくれるからね。


みどりは今回「そこ」に特に留意したニャよ。

毎回「そこ」が怪しいんだけどねww


増税で消費者の「目」はいっそうシビアになってくるからね、

品質には手が抜けないよ。


ふふふ・・・

モノの良さには自身があるニャ・・・


3%みどり屋3


ほっほぉ〜!

大した自信じゃないか!


どれ、

その自信を具体的に見せてもらうかな?


分かったニャ。

まずはおとっつぁんの好物、

ポテトチップスニャよ。


3%みどり屋4

一番最初に目についたんだよねぇ〜。

小額商品だけど、

日常的に買うものだからね、

増税が意外とこたえる商品なんだ。


で、みどり、

味は問題ないんだろうね?


もちろんニャ!


ただ1点だけ・・・


3%みどり屋5

内容量が3%ほど少ないニャよ。


・・・・・・

ほらほら、

やっぱりそうじゃないか。

これじゃ値上げと変わらないよ。

おまえは相変わらず浅はかだなぁ・・・



でも、おとっつぁん、

こんなに細かく量を量る労力も大変ニャよ。



3%みどり屋6

だったら内容量を変えない方がいいだろう?

もう少し考えなさい。


だったらおとっつぁん、

こっちも選べるニャよ。



塩分が3%ほど少ないニャ。



3%みどり屋7

それは嬉しいなぁ〜。

健康にいいし、

内容量が変わらないなら、言う事無いぞ!



塩分を控えたらコストダウンになるんでしょうか?

だとしたら「無塩」のポテトチップスを出して欲しいです。

芋の旨みだけを味わうチップスもいいと思いますけどねぇ〜・・・





※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
無縁のポテトチップス
あったら~買ってみたいです
でも塩分がなくなると安くなるのかな?
その分ポテトを厳選しないとって
そんな感じになりそうですよね(笑)
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2018.04/26 04:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。
ミドリミクス(笑)何か生物の名前みたい。

ポテトチップスも安いのかと思ったら減らされてるだなんて。
塩分カットかー。体にはいいけど私は普通の味のほうが好きかも(笑)

 

塩分をカットなら健康的だし、人気商品になるかも(≧∇≦*)
最近はポテトチップスの種類も増えて、パッケージを見るとどれも食べたくなっちゃうけど、ニャルビーのポテトチップスは食べてみたいわあ( ´艸`)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2018.04/26 06:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

九州人としてはもう健康よりも濃いぃ味(笑)
でも身体の事考えたらそうなんですよねぇ
食物そのものの旨みだけで、、、ってのが
理想だよなぁ(*^。^*)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2018.04/26 07:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、塩分カット!
コストもカットできますし、
ヘルシー路線!
これは売れちゃうと思うですよぉ!
さすがですよぉ!
  • posted by GAVI&TibiTibiはなび 
  • URL 
  • 2018.04/26 07:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

内容量をカットはよくある話ですよねw
塩分3%カットは
たしかにありがたいですよね~(^^
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2018.04/26 08:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

この「ポテチこっそり減量商法」は将来を予見してましたねw
ていうか今は消費税関係なくしれっと減量してますし。
こちとら密封された空気を買いたいんじゃないっての(-"-#

その点小数点であからさまな不自然を隠そうともしない
みどりちゃんの方がなんぼか潔いってもんですw
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2018.04/26 09:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

最近は値上げが多いですね
でも・・内容量が少なくなったりし値段を据え置き・・って実質の値上げですがね。
小家族には使い切りでいいのですが
塩分カットは今の健康志向にいいですね
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2018.04/26 09:06分 
  • [Edit]

 

塩分3パーセントオフ!!
みどりちゃん、それを3袋、お願いします(*`∀´*)
  • posted by あーにゃん 
  • URL 
  • 2018.04/26 09:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは^^お塩を少し減らしても、コストダウンは難しそうですけど^m^
でも、塩辛くないチップスいいですよね。
自分で揚げると、それはまた違ってしまうので、
お芋ホクッと味のチップス売ってたらいいな~
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2018.04/26 10:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはっははは!
3%分の何かを減らすんですね(笑)

塩分は気をつけなくちゃいけないと思っても
既製品は難しかったりするから、いいアイデアじゃないですか♪
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2018.04/26 12:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

塩分カットのポテチ、いいですね~
これなら気軽に楽しめます
内容量カットは…

次の商品に期待してま~す
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2018.04/26 14:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

値段を上げない代わりに中身を減らす方法を採用している商品多いですよね。
ウィンナーもお菓子もビックリするくらい食べ甲斐がなくなりました。
それよりは塩分カットが断然良いです('ω')ノ
  • posted by ゆめた 
  • URL 
  • 2018.04/26 18:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

内容量が減るってのはよくありますね~
塩分3%カットは・・・ 違う意味でありがたいですね。
無塩ポテチですか。
それも美味しそう 私ジャガイモ好き♥
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2018.04/26 22:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

私も欲しいです、無塩のポテトチップス!
自分でアレンジするのも楽しそうですもんねぇ♪
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2018.04/27 00:08分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー