fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

秋遠乗其の弐



え〜、

お次はやはり定番の富士山です。

月に一度は訪れていますが、

なかなかクリアな富士山にはお目に掛かれないのですよ。

やはり春や夏よりも、

秋〜冬のほうが空気が澄んでいて

美しい富士山を拝むにはいい季節のようですね。

先週末、天気が良かったので出かけてみたら、

ご機嫌な富士山が拝めました。







富士1711_1


あまりにも美しいので

工夫も何もない写真でご披露いたします。







富士1711_2


色づいた木々との対比も今の季節ならでは。

久々にはっきりとした富士山が拝めました。

雪化粧が進む前に見ることができて良かったですね。



富士1711_3


富士は〜日本一の山〜♪




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!


スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おはようございます。うわーーーーー
これは凄いですね。
とっても綺麗な富士山が見れましたね。

あぁぁぁ~綺麗ですよー
紅葉の背景にうっすら写る富士山もいいですね。

やっぱり富士山は特別な存在ですよね。

NoTitle 

ん~~~見事な富士山です!!
一気に目が覚めた~☆
すっごい癒された日になった
だろうなぁ(*^。^*)天気もメチャ
いいし、やっぱりたまにはこうして
カメラぶら下げて外の空気吸って
リフレッシュしなきゃですね(*^▽^*)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2017.11/18 07:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

これは素晴らしいお写真(゚д゚)!
僅かにかかった雲がまたいい(๑•̀ㅂ•́)و✧
毎回思うんですが富士山の冠雪のバランスって
神がかってますよね^^
身びいきではなく世界のどんな山よりも美しいと思います。
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2017.11/18 09:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

いいですね〜♪
我が建物から今日は富士山見えなかった(-_-)
見えないと寂しいのが日本人かなw
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2017.11/18 12:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

うつくしい~~♪
私、静岡方面行くと必ず雨なんです。
高速乗って、ちょっとでも見られれば・・と思うけど
何時も雲の中。
こんな風にくっきり見られてうらやましい~~♪
富士は日本一の山ですね♪
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2017.11/18 13:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

裾野までくっきり見える富士山
見事ですね!
稜線がくっきり見えるのは
やはり寒い時期なんですよね。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2017.11/18 13:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

ああ!ちゃんと富士山見てみたい!!
噴火する前に?行こうと思ってはいるのですよ(^^♪
愛車でドライブなんていいですね~♪
  • posted by カノママ 
  • URL 
  • 2017.11/18 15:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

富士山は、やはりきれいですよね^^
江戸川区から八王子市に引っ越して、山梨が近くなったので、
10代半ばころは、よく富士五湖方面へドライヴしていました。
千葉の館山あたりから、遠く霞む富士山とか、
都内のビルから見える富士山も、「あれ、こんなところから♪」って嬉しいし、
近くへ行けば、もちろん美しいし^^
青空に、山頂付近の雪と雲が真っ白で、清々しいですね。素敵。
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2017.11/18 15:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

おお、素晴らしい富士山ですね〜。
私は新幹線から観ることくらいしかありませんが、
やっぱりいいですよね〜。
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2017.11/18 15:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

絶景ですね!月1で見に行くのですか?すごいなぁ。
私はめったに富士山を見る機会がないので、
たまに見ると、すごいテンションが上がります~。
日本人なんだなぁ・・・。
  • posted by pinochiko 
  • URL 
  • 2017.11/18 18:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

あぁ~。秋晴の空と富士山。
気持ちが良くなります。

以前静岡に住んでいた時は、家の窓から小っこく富士山が見えていました。
大きな富士山、いいものですね。

昨日の写真の連山もすてきでした。
それぞれ違う魅力があります(*´ω`*)
  • posted by ゆめた 
  • URL 
  • 2017.11/18 19:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

登山道がくっきり見える!
すごーっ!
空気が澄んでる、ってこういうことなのでしょうか。
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2017.11/18 19:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

富士山本当に綺麗な山ですよね
あちこち海外で山々を見かけますが
緑に覆われ裾の長いその美を感じるのは
やはり富士山です。
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2017.11/18 19:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

富士山、綺麗ですね!
通りかかりに見たりするけど、富士山目当てにお出かけしたことないかも。
だからですかね、いつも雲がかかってよく見えないのは…^^;
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2017.11/18 20:16分 
  • [Edit]

 

月に一度見に行ってるんですね。
見れた日はハッピーなんて思う自分なんで羨ましいですね。

写真、良かったら、毎月見たいです!
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2017.11/18 20:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

神々しいですね!!
私は車がないということもありますが、
せっかく関東にいても富士山、何度かしか見たことがありません。
そのとき、ものすごいなーって思った記憶はちゃんとあるんですけどね。
雲のかんじも、きれいな山のフォルムもしっかり写ってますね。
もちろんじかにみたらまた違うのでしょうが、
写真で拝見するだけでもその感動の一部をおすそ分けいただいた気分です。
ありがとうございました。
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2017.11/18 21:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

わ~、素晴らしい~(≧∇≦)
なんて美しい富士の山・・
しかも快晴!ポストカードかカレンダーにしたいです~。
一応地元だったのに富士登山したことないんですよね・・
足腰じょうぶなうちに登ってみたいなぁ。
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2017.11/18 22:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

綺麗ですね!
これからどんどん美しくなる季節、楽しみが増えますね(^^)
  • posted by CAT. 
  • URL 
  • 2017.11/19 01:49分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー