fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

花屋猫 其の弐





前回の続きです。


おとっつぁんは花の知識があまり無いんだよね。

花屋2

この本を貸してあげるニャよ。

読んで勉強するニャ!


遠慮しとくよww

どうせ読むならもっと新しい本にするから。


みどり、それはいいんだけどね、

なんだか脈絡無く花を並べているけど、

どんな花が専門なんだい?


色んな花を扱っているニャが、

あえて言うなら作家性の強い創作的な作品が多いニャかね?


花屋3

う〜ん、実に危険だねww

お前の場合はその創作性が変な方向に行っちゃうからね。


失礼なことを言うニャ!

ま、いいんだけど。


みどり、さっきも言ったけど

おとっつぁんはあまり花に詳しくないんだ。

世話の仕方もよくわからないし・・・。

そういう人にお勧めの花ってあるのかい?


初心者向けの花ニャね?

ま、そういうことになるかな。

そういう人にうってつけの花があるニャよ・・・

花屋4


そうかい?!

いい花だったら買って帰るよ。










初心者におススメの花はコレニャ!

花屋5




なんだ、これは?



ははぁ〜・・・

「ハナ肇」か。




みどり、

早速やってくれたね!

花屋6

これなら世話も簡単ニャし、水やりもしなくていいニャ。

額に水をやるヤツがあるかよww


第一、これを眺めて心が和むか?

ダジャレありきで企画倒れの商品だねww







おとっつぁん、これだけじゃないニャ、








姉妹品もあるニャよ。


花屋7

植木などもありますニャ!


みどり、それは植木ひとしと読むんだよ。

クレイジー尽くしかよww




どうもみどりの嗜好は昭和的ですねww

まだまだとんでもないものが出てくる予感・・・

次回に続きます。





※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

 

キャーッ(≧▽≦)
一瞬、誰かと思って少し頭の中が回り始めちゃった~!
その後は時代に頭の中が合わせてからだから直ぐに笑えたけど(o´∀`)b

みどりちゃん、凄~い長生きしているのね( ´艸`)
確かに癒しにはちょっと方向が違うかも(笑)

  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2017.11/07 06:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。
ひゃーーー凄い古い(笑)
みどりちゃんいったい何歳なの???プププッ

あははは。植木などって(爆)
うまい!!

飾ってたら笑顔にはなりそうだけど。

NoTitle 

嗚呼~~普通に「ヒトシ」って
読んでしまったあああ(*'▽')
など!ね、ぶぶぶぶぶ~~((´∀`))
ジワジワ来るなぁみどりちゃああんっ(笑)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2017.11/07 07:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

顔だけだったら誰かわかりませんでした^^;
昭和の中でもかなり古い部類ですねw
でも平成生まれは名前すら知らない?
歳を感じます(´・ω・`)
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2017.11/07 07:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

チューリップハット
ステキ〜o(>▽<)o

なにやら懐かしい顔ぶれ
ハナ肇さん
若い頃はイケメンだったのですね〜 (*´ェ`*)
  • posted by  
  • URL 
  • 2017.11/07 08:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

↑名無しでコメ入れちゃいましたー
ごめんなさい_(_^_)_
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2017.11/07 08:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

花始めに植木などって~(笑)
最初普通に読んじゃいましたよw
とくに花始めは違和感がなかった(^^;

ハナ肇さんの若いころの写真初めて見ました。
なかなかのイケメンだったのですね。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2017.11/07 08:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

ぷぷっ、どっちもダジャレも見事に決まってますね~(^~^)
植木などって、さすがみどりちゃんですww
ハナ肇さんの写真見て、思わず若いと思ったのは、私のよく知るお姿は、
新年かくし芸大会の銅像の姿だからなんですよね(^^;)
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2017.11/07 09:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

華やかな花屋さん!と思ったら・・・
盆栽やらなんやら・・・・
ポンプに郷愁を感じるのは私くらいかな?
で、クレイジーキャッツで大笑い!!
毎度やらいちょうさんの頭の中は
どうなってるのかなって^^;
もう参りました(*^^*)
  • posted by カノママ 
  • URL 
  • 2017.11/07 09:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

わははははw
すでに花ではないのね(≧∇≦)
せめて花を売って欲しいかなwww
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2017.11/07 09:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

クレイジーづくしかよ!に笑ってしまった(笑)
知ってる人はもう少なくなっているでしょうねぇ~。
  • posted by pinochiko 
  • URL 
  • 2017.11/07 10:51分 
  • [Edit]

 

ハナ肇w
確かに、花ですもんね(*´ω`*)
植木等もなどですもんね(*`∀´*)

次は何が出てくるのでしょうか(*´罒`*)
  • posted by あーにゃん 
  • URL 
  • 2017.11/07 12:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

きゃはは~
相変わらず
本命(お花)を
買わせてもらえないようですね!

 みどりちゃんのお帽子すてき!
 あたしも
 チューリップ、欲しい♪    ソラ
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2017.11/07 12:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

いやいや、みどりちゃん、
ダジャレは面白いですけど
世話は大変そうじゃないですか?(笑)

ふふふ♪
昭和ネタで一層いいですね~
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2017.11/07 12:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

クレイジーキャット!
私ですらあまり知らないのよ~。
それを知ってる、みどりちゃんって(^^;)

もしやもしや
みどりちゃん、猫又だったのね ~^ↀᴥↀ^♪
  • posted by ゆめた 
  • URL 
  • 2017.11/07 13:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

名前と顔が一致しなかった~~(汗)
みどりちゃんはずいぶん昔のことを知ってるのね
確かに、これなら水やり不要だけどね~

チューリップハットが可愛いな
今度咲いたら、うちのにゃんずにもかぶせてみようかしら♪
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2017.11/07 13:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

ハナさんに植木さんw
園芸屋さんだもんね!
みどりちゃんさすがです(笑)

  • posted by 弥生 
  • URL 
  • 2017.11/07 16:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

随分・・・年季の入った昭和の香のする
入門書ニャね・・・すごいレアものっぽい(笑)
植木、などね(笑)
いいぞーみどりちゃん!
おとっつぁんはお花を買うことができるのかなー?
  • posted by Yomogi 
  • URL 
  • 2017.11/07 16:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

「ハナ肇」 さん 若い~ ( ´艸`)
その花にはあげるお水は、意味が違うわね。
植木等 などと読んじゃいますか( ´艸`)プププ
やらいちょうさん好みの花は出てくるのかな?
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2017.11/07 16:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは^^言われてみると、その通りですね^^
きれいな女性の名前が、「花始め」…「波菜 初女」さんだったりしたら、
けっこう素敵かも…って、どちらにしてもお花じゃないし(笑)
お世話はたしかに簡単ですね。
あ、でも、植木などにはお水でいいけど、
植木ひとし様にはお酒をあげなきゃ^m^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2017.11/07 16:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは、作家性の強い創作的な作品?
ハナ肇も植木等も若いこと!!
そういや最近NHKで植木等のドラマやってたわ^^
分かっちゃいるけどやめられない、ってね^^
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2017.11/07 16:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんさすがですよぉ!
お花の品種ハナハジメを薦めたあとで
さりげなぁくガーデニング植木などもすすめちゃう!
これはもうかりまっせーですよぉ!^^b
  • posted by Gavi&TibiTibiはなび 
  • URL 
  • 2017.11/07 17:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは〜、昭和ネタですね〜(^^)v
等は、など、なんですねw
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2017.11/07 18:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

品ぞろえが渋いなぁ~
おとッつぁんの好みに合わせたのかな?(^▽^
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2017.11/07 19:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

そこに並んでる花を適当に見繕ってくれればいいのに、
駄洒落を挟むところがさすがはみどりちゃんですね(≧∇≦)
これ、私でもギリギリだからもうちょっと若い人にはまったく通じないでしょうね(笑)
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2017.11/07 20:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

ねぎは活けないと思うよ(^^;
ダジャレはなかなかの出来ですね。
植木などはツボでした^m^
昭和のいい匂いがプンプンします。
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2017.11/07 21:36分 
  • [Edit]

あにゃあ 

普通のお花がいっぱいあるのに……
ネギもあるけどにゃ。
額入りをすすめてくれるのね。
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2017.11/07 23:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

「花始め」
・・・ブッ(≧m≦*)
確かに水やりは不要だわね。
でも他の物を供えないといけないような・・・
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2017.11/08 00:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

さすが!!みどりちゃん
笑わせてもらいましたよ
植木・・など
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
もう最高っす
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2017.11/08 00:40分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー