fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

本屋猫 其の壱



あ~!

今日、帰りに本屋に寄って帰るんだった!


考え事をしていてうっかり忘れちゃったよ~!


猫さんの本を見ようと思っていたのになぁ・・・



あ~、もしもし、そこのお方、

ひょっとして本屋さんをお探しニャか?



みどり~、

おまえも最近はおとっつぁんに感化されて

話し方が落語調になってやしないかい?



みどりが本屋を紹介してあげるニャ!



ふ~ん、

ウチの近くに本屋なんてあったかなぁ~?


これニャ!

ニャマゾンロゴ


ははぁ~、

今度はアマゾンのパクりだねww


でもみどり、通販じゃぁ本を手にとって見られないだろ?

その場で持って帰られないし・・・


おとっつぁん、その心配は無用ニャ!



へぇ~、ニャマゾンは通販じゃ無いのか?




いらっしゃいニャせ~!

ニャマゾン1


みどりが何とも古風な本屋さんを始めたようです。

どんな本が出てくるやら・・・

次回もお楽しみに!





※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

 

あれ?
今度のパクリは本家と全然真逆かしら~?
みどりちゃんたらどうしてわざわざ真逆の販売形態の名前をパクったのかしら(゜◇゜)?
楽しみ~( ´艸`)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2017.11/01 06:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。ニャマゾンは通販じゃない本屋
なのね。
しかも結構古風な雰囲気!!!
品揃えよさそうだわ。

どんな本が出てくるのかな?
おすすめとかあるのかな?楽しみだわ。

NoTitle 

どんな本か、、、もぉこれはきっと
安室ちゃんのCDかDVDだと信じて
次の落とし噺に期待するっ!!
もし違ってたらやらいちょさんそのネタに
差し替えてえええ( `ー´)ノ
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2017.11/01 07:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

Nyamazon!!
そのロゴで通販ではないの???

確かに通販は便利だけど
手に取って見られないのが残念よねー
そのデメリットを解消した本屋さんだったら
すごいよね〜
どんなシステムのお店なのかワクワクです!
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2017.11/01 07:27分 
  • [Edit]

 

おっ?!
今度はみどりちゃん、本屋さんを始めたのですね(o´艸`)
どんな商品が出てくるのか楽しみです(*´∀`)♪
  • posted by あーにゃん 
  • URL 
  • 2017.11/01 08:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

街の書店もすっかり通販に駆逐されてしまいましたからね(-"-)
ネットは品揃え、実店舗は商品が実際に確認できる安心感と
それぞれ長所はあるんですけどね(´・ω・`)

nyamazonがこれらを兼ね備えたシステムなら
充分食い込める余地はある、
んですがみどりちゃんですからねぇ(-"-;
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2017.11/01 08:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

最先端のネット通販と、昔ながらの古風な古本屋さん、
両方のメリットがコラボできたらいいですね♪
とはいえ、みどりちゃんですからねぇ(^^;)
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2017.11/01 08:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

本屋さんだけど、アマゾンの箱に入れてくれそうでしょうか?
あ、アマゾンじゃないか、ニャマゾンか。(^m^
この本屋さんには、きっと「ザ・テレビニャン」が置かれてるんでしょうね~
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2017.11/01 10:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんの本屋さんというだけでアヤシイのに
アマゾンのパクリだけど通販ではないとは
ますますアヤシイw
  • posted by 弥生 
  • URL 
  • 2017.11/01 11:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

一緒に暮らしてると
話口調が似てきますよね?(笑)

おお~
リアル店舗のアマゾン・・・
じゃなくて、nyamazonが!!
どんな風に営業してるのか楽しみです♪
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2017.11/01 11:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

nyamazonという名前の本屋さん!
やっぱり手にとってから買いたいですものね
みどりちゃんの本屋さんなら、毎日通いたいです
どんな本があるのかな?
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2017.11/01 12:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

店舗型のニャマゾンブックですね♪
本の手触りや匂いも感じられて
良い感じです♪
どんな本が出てくるかワクワクですね(笑)
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2017.11/01 13:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

リアル店なのに、nyamazon。
画期的といえば、画期的なような(*^。^;)

本は手に取って内容を確認するのも、楽しみの一つですよね。
と、いまだにkindleを使っていない、昭和なワタクシでした。
  • posted by ゆめた 
  • URL 
  • 2017.11/01 13:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

うちではアマゾンをニャマゾンと呼んでいるので、ロゴがすごく自然に見えます…(^m^)
みどりちゃんがやっていたとは知らなかった!
  • posted by にゃうちろ 
  • URL 
  • 2017.11/01 14:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

ニャマゾンさんは箱までパクリねw
徹底してますね(≧∇≦)
私も本は好き♪
楽しみにしてますよ〜〜♪
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2017.11/01 14:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

通販じゃない、ニャマゾン、
んん〜〜、相変わらず怪しげなモノが出てきそうな・・w
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2017.11/01 14:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

こちらのNYAMAZONは
実際に手に取って見られるんですね(^^
みどりちゃんの本屋さん
にゃんこの本がたくさんだったりして~?
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2017.11/01 15:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

nyamazon!?
古本屋チックな店構えだけど
その箱に入って届くの?
どんな販売形式なのかな。
楽しみにしています。
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2017.11/01 15:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

実は、アマゾンの500円ギフトが当たったのだけど、
何に使おうかな~って思っていたのです。
みどりちゃんのところで、本を通販してもらおうかな…
と、思ったら、なんとっ!ニャマゾン?
ま~偶然ですね、アマゾンとそっくりな名前(爆)
その名前で、古風な本屋さんなんですね。
でも、ネットもいいけど、本屋さんでじっくり見て、
あれこれ思いがけず本との出会いがあったり…も、いいですよね^^
どんな本なのか、期待してます♪
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2017.11/01 16:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

実店舗があるア○ゾン?(^m^)
ずいぶん減っちゃいましたよね、街の本屋さんは。
どんな本を売ってるんでしょう?

  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2017.11/01 20:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

いつものやらいちょうさんとみどりちゃんのやり取りがすでに落語です!
ニャマゾンは通販じゃないの?
紛らわしいロゴですね(^^;
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2017.11/01 22:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

おぉ!にゃマゾんだ!
あたしもアマゾンのコマーシャル見て
にゃまぞんネタ考えた事あったな〜
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2017.11/01 22:47分 
  • [Edit]

あにゃあ 

今度は本屋さんなんだね。
実店舗ありなのね。
どんな本があるのかにゃ?
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2017.11/01 23:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

明日また早出なので応援して
行きますね(^◇^)
  • posted by  
  • URL 
  • 2017.11/02 00:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうそう、本はいきなり通販より、手に取ってカバーとかあらすじとか、パラパラ見たりして選ぶのが楽しいですよね(^^;)
  • posted by CAT. 
  • URL 
  • 2017.11/02 00:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごーい!
みどりちゃん
通販じゃない本屋さん!

 どんな本があるのかしら?  ソラ

 食べれる本、ありますか?  ぎん

 ぎんちゃん
 せめて「お料理本」って言って!  ソラ 
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2017.11/02 01:00分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー