fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

甘味猫 其の参





前回の続きです。


みどり〜、

今回は「う◯ち」ネタで攻めるのかww

甘味処みどり8


さっきのは冗談ニャ!

今回は正攻法で行くニャよ!



おまえの正攻法ほどアテにならないものはないからね。


大丈夫ニャ!

何でもどんとこいニャ!


まぁいいやww


え〜と、

そうだ、甘味処だったね。

他にはどんなものがあるんだい?


そうニャねぇ〜・・・




あ、

タイヤキはどうニャ?


甘味処みどり9


いいねぇ〜、たい焼き。

夏祭りにも欠かせない定番の甘味だよ。

おまえに出来るのか?


ウチのタイヤキは独創的ニャよ〜!

別に普通でいいんだよ。

昔ながらの変わらないモノが良いんだからね。


伝統は進化することで守られるニャ!

ほぉ〜、いいこと言うね。

じゃぁ、たい焼きをもらおうじゃないか。


では少々お待ちをニャ・・・


甘味処みどり10


進化するってどこを進化させるんだ?

餡子になにか混ぜるとか?


甘味処みどり11

鯛のカタチが現代風だとか?


う〜ん、

みどりの考えることは分からんなぁ〜・・・。


ま、旨ければ何でもいいんだけどねww


みどり〜、

まだか〜・・・・?













お待たせしましたニャ!

甘味処みどり12


!!!!!!


こりゃまた想像を絶するものが出て来たね!

みどり、

いったいこれはなんだい?


あれ? 分からないニャか?

分からないから聞いてるんだけど・・・。





これがほんとの「タイヤ木」ニャ!

甘味処みどり13


みどり・・・

食べるものが欲しいんだけど・・・


そういえば昔、田舎に行くとタイヤを植木鉢代わりにしている家があったような?

もはや食べものでもないという暴走っぷりww

次回に続きます。





※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おはようございます。
たいやきいいですね。
最近食べてないけど食べたいわ。

でも独創的じゃなくていいんだけど・・・

ひゃーーータイヤに木(爆)
できたら食べれるものがいいわ。

NoTitle 

タイヤに木w
ナイスですにゃ(≧∇≦)
いつもながら、いろいろ考えてますね〜www
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2017.08/20 07:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

だいじょ~~~ぶ間違ってないっ((´∀`))
おまけに私、じぃちゃんっ子だったから
盆栽大好きやし~って、そこかいっ(笑)
それにしても盆栽はマジ見事~(^◇^)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2017.08/20 08:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

タイヤと木、どうやって食べれば・・(^_^;
せめて、鯛を焼いたものが出てくれば〜w
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2017.08/20 09:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

タイヤに木、そうかなと予想しましたが、まさかそんな立派な盆栽とは、
予想外でした(^^;)
さすがみどりちゃん☆
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2017.08/20 09:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん・・・・駄洒落・・・

一瞬 マーライオンみたいなん?って
想像した自分のしょぼい想像力を 嘆きましたよ~~~(笑)

NoTitle 

一瞬分からなかったけど・・・
鉢がタイヤだったのにゃあ!
さすがみどりちゃんにゃ^^b
  • posted by Gavi&TibiTibiはなび 
  • URL 
  • 2017.08/20 11:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

これおいくらでしょうか?
お値段によっては上の立派な盆栽だけ植え替えて
高値で転売することも…(´థ౪థ)グヘヘ
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2017.08/20 11:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

タイヤ木
うん、タイヤ木
想定内よ

みどりさんなら
やると思ったわw
  • posted by おじょろう。 
  • URL 
  • 2017.08/20 12:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりさん・・まさか・・そのタイヤ&木は
京都の菓子職人が作るすべて和菓子&飴で出来ているってこと?ないですか??(笑)一見本物?と思い違いするほど・・すごい職人技のお菓子が~~みどりさんは職人??
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2017.08/20 13:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはっはは!
これは食べ物ではありませんね(笑)

みどりちゃん、甘味屋さんより
庭師になったほうがいいかもしれないですよ(笑)
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2017.08/20 14:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

あ~、またしても思いつかなかった。
本物の鯛を焼いたりして・・・とか、考えていたのですが。

もっと大きく発想せねば(+o+)
  • posted by ゆめた 
  • URL 
  • 2017.08/20 14:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

甘味処でタイヤ木とは…
食べられなーい(笑)
しかし立派な盆栽です!
  • posted by 弥生 
  • URL 
  • 2017.08/20 15:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

わあ~そう来ますかっ!食べられない^^;
わたしとしては、そこのスイカを切ってもらって食べたいような(笑)
田舎のお家って、敷地が広いから、色々持っているんですよね。
東京だと、置き場所ないから、古タイヤなんておいておけない(笑)
でも、下町で育ったので、路地にごちゃごちゃ並んでいた、
たくさんの鉢植えを思い出します^^
こんな立派なのはなかったですが^m^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2017.08/20 18:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

お得意のダジャレですね☆
甘味処の看板を出していようとも、食べ物にはこだわらない、この潔さ!(?)
さすがみどりちゃん!(^▽^
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2017.08/20 19:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

正統派の...正統派のダジャレですね。
いやあ、前のブツよりはけっこう
いい感じのものではありますが、
おなかはふくれませんね。(笑)
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2017.08/20 20:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

たいやき、いいですねぇ。
最近はあんこだけじゃなくてカスタードとか、冷やしたいやきみたいなのもあるとか…

ってタイヤに木(≧∇≦)
みどりちゃん、甘味処じゃなかったの~(笑)
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2017.08/20 20:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

甘味処…のはず…?(笑)
独創的と言うのかなんと言うのか(笑)
みどりちゃんの挑戦は続きますねえ(笑)
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2017.08/20 21:57分 
  • [Edit]

 

たい焼きより、めっちゃ高くなりそう( ̄◇ ̄;)
そういえばたい焼き、初詣の時に食べて以来食べてないな〜
  • posted by まや* 
  • URL 
  • 2017.08/20 22:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

タイヤ+木は 定番的な
安定感を感じちゃう( ´艸`)プププ
甘味所だったよね~
たべれるものがいいなー。
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2017.08/20 22:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

うんみつは・・・無理( ;∀;)
タイヤ木といい、すごいアイデアですねぇ(笑)
まともな甘味は、諦めたほうが良さそうですね( ̄▽ ̄;)
  • posted by まる。 
  • URL 
  • 2017.08/20 23:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

タイヤに木で「タイヤキ」・・・(*≧m≦)プッ
流石にコレは食えないでしょ~
確かに独創的ではあるけどね~
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2017.08/20 23:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

なんて独創的で前衛的なタイヤキなのだ(@@)
  • posted by CAT. 
  • URL 
  • 2017.08/21 00:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

わはは、やはり普通にはいきませんね。
夏の風物詩を見られるのは楽しいです。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2017.08/21 05:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

今回は読めた♪それでいいのか?とも思いますが(笑)
タイヤ木ね・・・食べ物を出して頂きたいですね。
  • posted by ニノかーちゃん 
  • URL 
  • 2017.08/21 07:24分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー