fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

剥猫 其の参



前回の続きです。


おまえには毎回あきれるね~ww

むいちゃいました8


みどりも色々考えてるニャよ!


ま、考えるのは悪い事じゃないけどね・・・



そうニャそうニャ・・・



というわけでこんなのも考えてみたニャ。


むいちゃいました9


え~!

まだ何か出てくるのかい?



おとっつぁん、

こんなのは好きニャか?



むいちゃいました10


だからぁ~・・・

キャベツもむいちゃダメなんだって!


だって、葉はみどりが全部食べたニャ。

むいちゃいました11


自分の食べ残しを商品にするなよっww

そんな物が売れるわけ無いだろ!



分からないニャよ、

何がヒットするか分からない世の中ニャ・・・


むいちゃいました12

分からないのはおまえの頭の中だww





あ~、なんだかみどりもお腹がすいてきたニャ~。


むいちゃいました13

おいおい、さっきささみをたくさんあげたじゃないか?



あ、あのささみはニャねぇ・・・




むいちゃいました14

おいおい、パッケージで返事するなよ!



だんだん新商品から逸脱してきましたww

もう止まらない暴走みどりww

次回に続きます。





※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

あにゃあ 

みどりちゃんいろんなパッケージが作れるんだねぇ。
すごいにゃよ。
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2017.06/08 01:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

止まらないでぇぇぇ(^◇^)
確かに何がヒットするか分からない
ご時世ですよね、無くなるってだけで
カールがあんな売れるのも面白い
時事ですよね(^-^;
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2017.06/08 02:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

うまいなぁ~。
ほんと毎回、そのアイデアのスゴさに感動です!
・・・実は、甘栗むいちゃいました、食べたことないんですよね。
今年の秋には、買ってみます(*´∀`*)
  • posted by まる。 
  • URL 
  • 2017.06/08 02:45分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2017.06/08 03:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうそう~何がヒットするか?
わからない世の中だよね~(笑)
いつかみどりちゃんの商品がヒットする日が
くるかも???
楽しみにしているよん\(^o^)/ぷぷ
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2017.06/08 04:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

わはははははw
キャベツの芯を売るのォ~^^;
小鳥やカブトムシさん当たりにうけるかしらネwww
ささみ食べちゃいましたw
大爆笑(^^*
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2017.06/08 05:13分 
  • [Edit]

 

食べちゃいました~(≧∇≦*)
メルカリなら売れちゃうかも( ´艸`)
ペットボトルのキャップとかもトイレットペーパーの芯とかも売れちゃうらしいし(o´∀`)b
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2017.06/08 06:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

国内レトロ加工?あはは。
キャベツの芯はいやだな~。
ささみは・・・その袋の中は空なの??
  • posted by pinochiko 
  • URL 
  • 2017.06/08 07:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。あははは、なぜにきゃべつなの???
キャベツはむかなくていいよ。

食べ残しの芯なの??それはいらないー。

ささみ(爆)
お皿しか残ってないなんてー。
こりゃ売れないよー。

NoTitle 

ロールキャベツをつくる時
葉っぱを破かずにむくのは
わりと手がかかったりするので
きれいにむいてくれた葉っぱなら
嬉しいな〜(*^^*)

ささみー!!
それは、やっぱ、食べちゃうよねー( ´艸`)ム
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2017.06/08 07:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんキャベツ食べるんですね。
うちの畑にはお招きできないなあ(´・ω・`)

今まで外側を取ってたのにささみはきっちり
内側をいただくんですね^^;
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2017.06/08 08:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

朝から「笑っちゃいました」^-^

らっきょも驚いたけど
キャベツの芯(笑)

そして、ササミは・・・アレレ?
みどりちゃんうまい!”
  • posted by ちゃっぴー 
  • URL 
  • 2017.06/08 08:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

キャベツ、私用だけにみどりちゃんが自分で食べっちゃったのね(^^;)
ささみ食べちゃいましたって、もはや剥くものじゃなくなってるしww
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2017.06/08 09:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

アハハ!らっきょうからキャベツ・・・ササミで返答^^;
次は・・・(*^^*)

今頃ですが・・・
先日、FMcocoloのばんばひろふみさんの番組で、
ビートルズのサージャントペパーズ・・・・・の中身を
懇切丁寧に聞かせてくれました。
曲もいっぱいかかって楽しかったです♪
いいですね~!買えないけど(;_;)
  • posted by カノママ 
  • URL 
  • 2017.06/08 09:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

私用 友貴栽培のキャベツの芯に
ささみ食べちゃったって 
それは商品にならないでしょう∵:.(:.´艸`:.).:∵
剥き剥きシリーズかと思ったけど
何処へ向かう!?
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2017.06/08 10:11分 
  • [Edit]

 

パッケージでお返事w
みどりちゃん、なかなかやりますね(*´艸`*)
  • posted by あーにゃん 
  • URL 
  • 2017.06/08 10:26分 
  • [Edit]

yuki 

下から3枚目のみどりちゃん、かわいい~^^
「きゃべつ剥いちゃいました」私用、
ささみは高揚…しかも「元気百倍」って(笑)
有機栽培もいいけど、元気百倍はもっといいですね^m^
  • posted by  
  • URL 
  • 2017.06/08 11:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、キャベツ好きさんだったんですね(笑)

あはっはは!
ササミを食べたことが
ネーミングになってますね~(笑)
お皿そのままにって、空っぽってことですよね~
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2017.06/08 11:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

なんでも売れる昨今・・欲しい人が?居る??かも・・ささみたべちゃいました~お皿は洗って返却しましょう~(笑)
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2017.06/08 11:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

キャベツの芯・・・さすがみどりちゃんだなぁ、目のつけどころが違う!(笑)。
ささみは、このパッケージだったら売れなそうですよ(笑)。
  • posted by Kyokocat 
  • URL 
  • 2017.06/08 12:16分 
  • [Edit]

 

キャベツの芯も
甘くて私は好きですが
食べ残しかぁ(笑)
夕貴栽培ってことは
工藤夕貴さんが作ったの?
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2017.06/08 12:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

ささみを食べて元気百倍っていいですね。
猫さんとボディビルダーに、受けそうです。
あ、でも中身がナシなのですね(-∀-;)
  • posted by ゆめた 
  • URL 
  • 2017.06/08 12:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

キャベツやレタスも剥いたらダメだよ~
で、ささみならって思ったら…

きれいに食べちゃったのね
美味しかったかな?
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2017.06/08 13:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

甘栗むいちゃいました・・
商品は見たことあるけど、一度も食べたことないような~。
え?そんなに美味しいんですか?
食べてみようかな(いや、季節外れ・・)
で、ささみは食べちゃったのね。
お皿はそのままに!(笑
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2017.06/08 16:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

確かにキャベツの芯は甘いけど
あえて芯だけ食べたいとは思いませんよね(笑)
今でこそ筍剥きも余裕ですが初めての時は
どこまで剥いていいのかわからずに
アタフタしていました(^_^)
  • posted by yamami 
  • URL 
  • 2017.06/08 17:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

やだ~ww
みどりちゃんったら、キャベツまで剥いちゃったの!?(*≧m≦*)
そしたら、商品の中身は芯が入ってるのね(^^;
まぁ、芯も美味しいけど~芯だけって言うのはどうかしら~ww
ササミは剥けないんじゃ・・・と思ったら、そっか、食べちゃったのか(爆)
美味しいものねぇ(*´艸`*)
製造してる途中で、誘惑に負けちゃったのかな?( ̄m ̄* )ムフッ♪
  • posted by まちゃこ 
  • URL 
  • 2017.06/08 17:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは!キャベツむいちゃいました??
それって新だけ残ってるだけ?ほんなあほな!
ササミを剥いたらどうなるか?
考えてたら、食べちゃいましただったか!!
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2017.06/08 18:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

食べちゃいましたって…
やっぱり空袋を売る気だ!?(^▽^
「馬鹿には見えない商品です」なんて☆
それじゃカンペキにサギですね~
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2017.06/08 20:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

キャベツむいちゃって芯は困りますけどねー・・・
ささみ・・・
う~ん、むいちゃったり食べちゃったりする前のアタシにわけてほしいのにゃあ!
  • posted by Gavi&TibiTibiはなび 
  • URL 
  • 2017.06/08 21:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

キャベツも剥いちゃったの(^m^)
だけど誰得!?なジョークグッズがヒット商品になったりするから、意外とわかりませんよ~(笑)
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2017.06/08 21:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

キャベツむいちゃって芯が商品!?(笑)
買ってくれるヒトいるかなぁ~(汗)
ヒット商品みつかるといいねぇ~♪
  • posted by 弥生 
  • URL 
  • 2017.06/08 22:41分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー