fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

雅叙園猫



え〜、

先週の日曜日、目黒雅叙園に出かけましたよ。

雅叙園は東京都目黒区にある、結婚式場・ホテル・レストランなどの複合施設で、

木造の旧館は、昭和6年に料亭として開業。

日本国内最初の総合結婚式場と言われています。

ケヤキの板材で作られた園内唯一の木造建築「百段階段(実際は99段ですが)」と

その階段沿いに作られた7つの座敷棟宴会場の内の4つは、

東京都指定の登録有形文化財に登録されています。

「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルにもなったことで有名ですね。

樹齢百年の床柱や天井、壁面、ガラス窓にいたるまで贅を凝らし、

美と大工の高度な伝統技術が融合した素晴らしい装飾となっています。

現在は美術館として様々な展覧会を催しているようです。


で、今回のお目当てはこちら!


福猫1

様々な作家による、猫さんをモチーフとした展覧会です。


福猫2



福猫3



どの作品も実に個性的。




福猫4



猫さんの「神秘性」を捉えて、

宗教的な作品も多く見られましたね。



福猫5

ついつい猫さんに見とれがちですが、

室内に施された装飾も鑑賞に値する素晴らしいもの。


福猫6


どの作品にも共通することは、

表情や動きが実に猫さんの特徴をよく捉えていること。

当然ですが、どの作家さんも猫さんが大好きなのでしょうね。



福猫7

これなんて最高じゃないですかww




福猫8

微妙に擬人化されていますが、

動きはまさに猫さんのそれですね。



福猫9

この表情もたまらないですよね。




福猫10

こんな猫さん、

どこかにいそうですよ〜。



福猫11

一緒に飲んで食べて歌いたくなりますww




福猫12


福猫13

猫好きならずとも

これを見たらきっと楽しくなりますよ。




福猫14

必殺仕事猫!




福猫15

これは圧巻でしたね!

ついつい手を合わせてしまいましたよ〜。




福猫16

立体作品だけではありませんよ。




福猫17

どの作品にも作家さんの個性が溢れています。









たくさんの創作猫さんを見てきて、

最後に見たのがこの作品.・・・。


福猫18


ごく普通の猫さんを表現していて、

なんだか心が和みました。



最近はブームのおかげもあり、

猫さん関連の催しが増えましたね。

猫好きには嬉しい限りです・・・。




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

雅叙園でこんな催しをしてるんですね!
さすが猫ブームですね〜。
ふふふ、私は踊る猫さんにニヤニヤw
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2017.05/19 00:10分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2017.05/19 03:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

雅叙園は数年前に行きました
数年前も猫展で・・
その時はまだブームではなかったですし
写真も撮れなかったんですよ
今は写真撮れるんですね

雅叙園行きたいけど・・・
遠くて(^▽^;)
トイレ行きましたか???
やっぱり雅叙園はトイレですよね(笑)
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2017.05/19 04:55分 
  • [Edit]

 

撮影O.K.とは嬉しいですねえ。
日本も段々ヨーロッパの美術館のようになって行くのかしらん(゜◇゜)

確かにこんな猫さんに囲まれながら飲めたら楽しそう( ´艸`)

他の方のブログも拝見して、最後の普通の猫さんに魅せられました(〃'▽'〃)
なんか気持ちが暖かくなります!
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2017.05/19 06:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

ワタシも招待券をいただいたので
GWに行って来たんですよ~♪
百段階段も和室の装飾も見事でしたよね!
猫さんも見ごたえありました。
さすがやらいちょうさん、お写真も見事(≧∇≦)

  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2017.05/19 07:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

素敵なイベントですねぇ~!!
すっごく見に行きたいです!
最後の猫さん・・・これを見たら、「あ、うちの子みたい!」って思う人が多いんじゃないかな?
それくらい、何気ない動きでリアリティーがありますね~!!
  • posted by pinochiko 
  • URL 
  • 2017.05/19 07:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。わ~千と千尋の神隠しのあのモデルになった所
なんですね。
そこで楽しそうな猫イベントが。

ほんと猫さんも魅力的だけど、室内の装飾が凄過ぎる。
生で見たいです。
室内の雰囲気と飾ってる猫さんがなんとも和風な雰囲気で
ピッタリですね。

わー全部、体が猫になってる。すごーーーい
  • posted by chika 
  • URL 
  • 2017.05/19 07:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

どの猫さんも魅力的ですね!!
最後の写真の木彫りの猫さん
とってもカワイイ〜!
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2017.05/19 08:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほお~こんなイベントが(゚д゚)!
世の中すっかり猫ブームですね^^

奇しくも自分も先日某ねこ展に行ってきました。
そちらは絵画中心でしたがこちらは立体物なんですね。

最後の彫刻の表情がいいですね(*´ェ`*)
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2017.05/19 08:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

これは圧巻!みんな表情がいいわー!
どれもこれもずーっと眺めていたくなるわ!!
ほんと猫さん関連の催しって増えましたよね〜
特にお江戸ではめっちゃ多いんでは?
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2017.05/19 09:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

なんだこの猫展はあああ
私も実際見たいです、いいですね~
どの作品も!私最後の大口開けて
笑ってる猫ちゃんが好き!!
こんなの見たらまた猫雑貨てか猫の
置物買いたくなりますわ!!
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2017.05/19 09:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

どれも個性的で、ネコ好きにはたまらない作品ばかりですね(=^・^=)
なるほど湯屋のモデルだけあって、内装もレトロだけど豪華絢爛☆
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2017.05/19 09:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

「百段階段」行けれたんですね~
先日 hanaさんのところで見ていいなぁーって
思っていたんですよね。
私も近かったら行きたいのに…ちょっと都が遠すぎる(*´д`;)…
ネコブームのおかげで催し増えて嬉しいですよね。
私も行きたいわ!

コタローの心配を(*´∀人)ありがとうございます♪
お陰様で今は甘えまくりです。
皆様の励ましとても嬉しかったです(*^。^*)
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2017.05/19 09:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさんも行かれましたか~
ブロ友さんが大勢行かれたようで(笑)
ブログにUPされていたり・・メ-ルで「今・・来てます」って連絡はいります(笑)
近くなら・・でもこうして色々UPしていただき
見させていただきおおきに~
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2017.05/19 09:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

あちらこちらで猫展はしているのですが、これまた見応えがありそうです。
室内の装飾も、凝ってますし。
その猫も作家さんの腕の良さと猫好きな感じがわかります。
踊る猫たち、たまりません(笑)
  • posted by ゆめた 
  • URL 
  • 2017.05/19 10:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごいですね!
ここ、近かったら行きたいです。

どの作品も本当に個性的だし
じっくり見たいところですね。

ブームのおかげで、催し物が増えるのは
楽しみも増えて嬉しいですよね♪
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2017.05/19 11:49分 
  • [Edit]

 

雅叙園は歴史ある建物ですもんね。
猫展も和のものが多くて
これも素敵ですね。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2017.05/19 12:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

楽しい展示でしたよね~
是非 来年も催されると嬉しいのですが…
木彫りの猫、表情も動きもとっても自然でしたよね
うちの苺林檎と並べて撮影してみたいです
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2017.05/19 13:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさんも福ねこ展に行かれたんですね(*^^*)
ブロ友さんも何人か行かれていて、レポを拝見しましたが、
撮影OKって言うのが、まずすごいですよね。
猫さんがモデルなのは、どの作家さんも同じなのに、
作家さん1人1人、それぞれに個性や特徴があって、
作品1つ1つの猫さんに性格がありそうな気がして、
素晴らしいなと思います♪
  • posted by まちゃこ 
  • URL 
  • 2017.05/19 16:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

この展覧会、他の方のところで拝見して、「見たい!」と悶絶した展覧会です~
猫三昧ですね。そして、それぞれが素敵な表情、しぐさ…
やっぱり「見たい~~!」
最後の猫さん、すごくわかります。
趣向を凝らした数々のあとに、この猫さん…いいなぁ^^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2017.05/19 16:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

私も行きましたよ〜。
撮影OKの太っ腹な企画展でしたね。
はしもとりおさん、やっぱり一番素敵だと思いました。
素朴さがいいですよね。
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2017.05/19 18:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

ヒゲが!
ぴーん!とリアルなヒゲが生えてる作品、多いですね。
なにでヒゲを表現してるんでしょう。
ホントの猫のヒゲ??
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2017.05/19 19:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

雅叙園でこんな催し物をしてたんですね。
知らなかった・・・(T_T)
今は空前の猫ブーム。
一時のブームだけで終わらないことを願いますね。
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2017.05/19 22:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

これ、気になってます!
こんなに写真載せていただいたら行ったような気になるけど
やっぱり実際見てみた~い♪
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2017.05/19 23:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごーい!
由緒ある建物で
猫展だなんて
最高ですね♪
お写真の掲載、ありがとうございます。
遠くなので行けないけど
少しだけ行った気分になれました♪
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2017.05/19 23:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

生き生きとした猫さんたち!どれも味があっていいですね~
最後の方の、切り絵?の猫さん、すごいなぁ。
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2017.05/20 01:19分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー