Entries
2017.05/19 [Fri]
雅叙園猫
え〜、
先週の日曜日、目黒雅叙園に出かけましたよ。
雅叙園は東京都目黒区にある、結婚式場・ホテル・レストランなどの複合施設で、
木造の旧館は、昭和6年に料亭として開業。
日本国内最初の総合結婚式場と言われています。
ケヤキの板材で作られた園内唯一の木造建築「百段階段(実際は99段ですが)」と
その階段沿いに作られた7つの座敷棟宴会場の内の4つは、
東京都指定の登録有形文化財に登録されています。
「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルにもなったことで有名ですね。
樹齢百年の床柱や天井、壁面、ガラス窓にいたるまで贅を凝らし、
美と大工の高度な伝統技術が融合した素晴らしい装飾となっています。
現在は美術館として様々な展覧会を催しているようです。
で、今回のお目当てはこちら!

様々な作家による、猫さんをモチーフとした展覧会です。


どの作品も実に個性的。

猫さんの「神秘性」を捉えて、
宗教的な作品も多く見られましたね。

ついつい猫さんに見とれがちですが、
室内に施された装飾も鑑賞に値する素晴らしいもの。

どの作品にも共通することは、
表情や動きが実に猫さんの特徴をよく捉えていること。
当然ですが、どの作家さんも猫さんが大好きなのでしょうね。

これなんて最高じゃないですかww

微妙に擬人化されていますが、
動きはまさに猫さんのそれですね。

この表情もたまらないですよね。

こんな猫さん、
どこかにいそうですよ〜。

一緒に飲んで食べて歌いたくなりますww


猫好きならずとも
これを見たらきっと楽しくなりますよ。

必殺仕事猫!

これは圧巻でしたね!
ついつい手を合わせてしまいましたよ〜。

立体作品だけではありませんよ。

どの作品にも作家さんの個性が溢れています。
たくさんの創作猫さんを見てきて、
最後に見たのがこの作品.・・・。

ごく普通の猫さんを表現していて、
なんだか心が和みました。
最近はブームのおかげもあり、
猫さん関連の催しが増えましたね。
猫好きには嬉しい限りです・・・。
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
さすが猫ブームですね〜。
ふふふ、私は踊る猫さんにニヤニヤw