fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

平成弐拾九年 卒業猫 其の弐




猫八1




猫八2




猫八3




猫八4




猫八5








猫八6




猫八オチ


前回に引き続き卒業の定番ソングです。

ドラマは一度も見たことないですが、

この曲はこのシーズンになるとよく聞きましたし、

カラオケでもよく歌いました。

金八先生は中学校3年の時に放送されていましたから

中学の同級生を想い出させてくれる、

なんとも懐かしい曲なのです・・・。




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

ドラマは一度も見られたことないんですか?
\(◎o◎)/!
最初のは見たかな?
でも再放送で!ですけど・・・(;^ω^)
一応二十歳なんで(笑)

卒業の定番曲ですよね
最近は聞かなくなったけど
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2017.03/24 00:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

ドラマは母が観てたから、一緒になってたまに観てたかな~
これも懐かしい曲ですね。

私は高校の入学式に遅刻しましたよ(笑)
いや…方向音痴だから普通に道に迷って…^^;
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2017.03/24 00:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

きゃはは~
そうそう
定番!定番!
みどりちゃんの金八先生
笑えます。

私もTV、見たことないです(笑)
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2017.03/24 01:03分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2017.03/24 03:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

黒ネコも見たことないです( *^艸^)いますよね
そんな人も
でも曲は卒業時期の定番ですよね

  • posted by 黒ネコ 
  • URL 
  • 2017.03/24 04:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

あははは~猫八先生だー。
これもついつい口ずさんでしまいますねー♪

ロンゲがなんか可笑しくて。耳がなんとなく強調されて
面白い。
私もそういえばちゃんと見たことないかもー。
再放送とか昔の番組を流すのとかで絶対やるので
もう定番ですよね。
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2017.03/24 06:24分 
  • [Edit]

 

私もこのドラマは見ていなくて!
のちに、多くの俳優がこのドラマでブレイクした紹介を目にすると
その多さに驚かされます(≧∇≦*)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2017.03/24 06:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは、長髪姿がじわじわおかしい~。
そういえば、私もこのドラマ、見た記憶がないです。
一度ちゃんと観てみたいですよー。
  • posted by Kyoko 
  • URL 
  • 2017.03/24 06:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

この曲も定番ですよねー^^

しかし定番になった今ふと
じゃあこの曲以前は何を歌ってたのか?
とか考えてしまいます。

例えば仰げば尊し以前は何を歌ってたんでしょうね?
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2017.03/24 07:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

もう!みどりちゃんのズラ最高です!!
まさに卒業の定番曲ですね♪
  • posted by  
  • URL 
  • 2017.03/24 07:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

えー、一度も見た事ない⁉︎
人という字はふたりが支えあって・・・
好きでした〜〜♪
懐かしいですね〜(*^^*)
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2017.03/24 08:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

ん~~~♡
名曲続きだわっ!(^^)!
この季節は日本にとっても
特別な季節って感じですよね!
だからその為の名曲もこれまで
数々誕生してるんだろうな♪
大事にしていかなきゃいけない
財産ですよね☆
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2017.03/24 08:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

何作目かのものはリアルで見ていました。
この曲は学校の合唱コンクールで
歌った曲で
とっても懐かしいです。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2017.03/24 09:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

リアルタイムでめっちゃ見てましたよ~(^^;)
案外見てない方が多くてびっくりです☆
みどりちゃんのヅラから耳がにょきっと出てるのがウケますww
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2017.03/24 09:32分 
  • [Edit]

 

私も実は、金八先生はほかのシーズンを通して見たことがないんです(;´∀`)
でも、この歌は、卒業シーズンにぴったりな歌ですよね( *´꒳`*)
  • posted by あーにゃん 
  • URL 
  • 2017.03/24 09:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはっははは!
卒業式に遅刻なんて、それもいい思い出じゃないですか(笑)

金八先生、わたしも見てないですけど
歌はよく聞きますよね~♪
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2017.03/24 10:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

そういえば私もドラマ自体は見たことがありませんでした。
でもこの歌はこのシーズンの定番ソングでしたね。

みどりちゃんの猫八先生、後ろ姿も見たいものです(笑)
  • posted by ゆめた 
  • URL 
  • 2017.03/24 13:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

私もこの番組見たことがないので。。
毎週この時間帯は和裁教室の日で・・近くの和裁仕立て屋さんの先生に着物全般縫えるようにと指導を受けていました。
でも・卒業式の日に遅刻・・・居たよ~遅刻常習犯の子がね・・
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2017.03/24 13:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

こちらもこの季節定番にゃあ!
み、みどりちゃん!似合いすぎにゃあ!(* ̄m ̄)ウフッ
  • posted by Gavi&TibiTibiはなび 
  • URL 
  • 2017.03/24 13:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

金八先生はどうしても中島みゆきさんの世情が流れて
生徒が警察に捕まるシーンが浮かんでしまいますww
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2017.03/24 14:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

金八先生シリーズは結構見ました
(夫はDVDまで買っちゃうし)
みどりちゃん、本物よりも怖いですよ~
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2017.03/24 14:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

実は私も しっかり見た記憶ないんですよね。
ポロポロっと数話みたかもなんですが…
猫八先生…
 みどりちゃん  ちょっと怖い ∵:.(:.´艸`:.).:∵
  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2017.03/24 15:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

見たことがないなんて・・・。
珍しい・・・と思ったら、結構いらっしゃるんですねぇ( ̄▽ ̄;)
私は初回放送時、小学生だったので、やらいちょうさんの方が、少しお兄さんですね(^ω^)
  • posted by まる。 
  • URL 
  • 2017.03/24 18:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

「バカチンが!」が、贈る言葉?(^▽^;
遅刻しても、卒業証書はもらわないとならないですからねぇ
怒られるのがわかってても、行かざるを得ないですね。
ふつうの日だったら、遅刻したら「今日はもういっか!」ってサボりましたね、私は☆
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2017.03/24 20:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

ひゃあ!ものすごいサラサラの美しい髪の先生ですね。ハハハ。
この先生のドラマなら見てたかも!!
姉はたぶんほとんど観てたと思うけど、
だから逆に(?)私はみなかったんですよね。
ジャニーズが好きな人とそうじゃないひとたちだったから...
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2017.03/24 20:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

あ~、猫八先生!
妙にズラが似合ってますね(^^;

金八先生は再放送を子供たちと観てました。
子供たちがその年代だったので身につまされることも。
でも問題のある子ばかりで先生もえらいこっちゃと思ってました・・・
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2017.03/24 20:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

うわ~懐かしい(^^♪
金八先生はリアルタイムで見てたかな?
みどりさん・・・ そのヅラ似合い過ぎッ!(≧▽≦)
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2017.03/24 22:19分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2017.03/24 23:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

「バカチンが!」の金八先生の大笑い!
よく似あってますにゃ♪

しかし中学3年生で金八先生を見てなかったとは、やらいちょうさんは 
キット受験で猛勉強をしてたんでしょうね
  • posted by クニ 
  • URL 
  • 2017.03/25 00:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

わっ、懐かしい~!!はい、初期のシリーズはリアルタイムで観ておりました(^^;)
それにしてもみどりちゃん、すっかりなりきっていますね(笑)
  • posted by CAT. 
  • URL 
  • 2017.03/25 01:19分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2017.03/25 03:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

感動的だったのに(笑)
ロン毛も似合うわよ~^^;;;

見たことないんだ?ドラマ・・・ええと何時だっけ?私は 多分 幼稚園?か ???かなり小さかったので 多分再放送で見たような気がしますが・・・・(真面目に ちゃんとみたことは無い~かなぁ・・・・)中三だったから 見てなかったのかしら??受験生で~

歌だけ学校の合唱で歌った記憶がしっかりありますよ~^^

NoTitle 

先生が猫なら、私なら絶対遅刻なんてしないのに!!
  • posted by pinochiko 
  • URL 
  • 2017.03/25 07:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

私もドラマは見てなかったですねー。
チャンネル権を父が持ってたからかな。
でも歌は知ってますよ。
「このバカチンが!」に吹き出しちゃいました!
  • posted by 弥生 
  • URL 
  • 2017.03/25 10:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

このみどりちゃんを見ると、いつも金八先生じゃなくて、
ロックミュージシャンを連想してしまいますっっっ
これに☆を顔にメイクしたらKISSになるよ~☆
子供達は春休み。子供の特権、いいにゃあ・・・
  • posted by Yomogi 
  • URL 
  • 2017.03/25 10:48分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー