fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

東京生活3ヶ月猫



え〜、

東京に来て3ヶ月が過ぎました。

ウィークデーは都心で仕事、週末は都外でまったりと・・・

東京生活もすっかり板についてきました。

あ、

23区内に棲む方々は、23区外を「都外」と呼ぶそうですよ。


平日の昼はもちろん会社の近くの店で食べるのですが、

アパレル関係の多い土地柄なので

おしゃれな店がたくさんあるんですね。

でも、私が一番気に入っている店は、

昭和の香りのする、レトロな定食屋。


先日もその店の暖簾をくぐると・・・

「広島牡蠣定食」の文字が目に飛び込んできました。

思わず注文しましたね。


広島牡蠣


広島にいた時には特に意識もしていなかった牡蠣。

なんだか無性に懐かしく感じたんですね。

生まれは島根ですが、人生の大半を過ごした街、広島。

東京に来て「広島」という文字に敏感になっている自分に気づきました。

離れてみて初めて気づく故郷のありがたさ。

人間って天邪鬼な生き物なのでしょうか。


しみじみと牡蠣を味わいました。

それはまさしく広島の味・・・。

食べ終わった後、無意識のうちに手を合わせていました。




相模湖

週末は近郊をドライブしてます。

都内もドライブしてみたいですが、

都外民には敷居が高いかなぁ〜ww




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
スポンサーサイト



*Comment

 

もう3ヶ月になるんですね~!
気候もよくなるこれからは
お散歩にもいいかもしれませんよ♪
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2017.02/07 12:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

田舎から東京に出ると田舎の文字に
反応しちゃいますよね^^
私もいまだに新潟の文字に反応して
お店だったら入っちゃいますww
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2017.02/07 13:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

東京都心でIT&アパレル関係会社でお仕事
週末は郊外を外車でドライブ
やらいちょうさん、かっこいーにゃ~!  黒猫ぎん

そうね・・・
ウチは関東外ですものね・・・  ソラ

そうそう
それにやらいちょうさんは
可愛い黒猫ちゃんと暮らし
ウチはデブい黒猫ですよ~  mimi

うう・・・違いすぎる!
比べてはダメなのだわ!  ソラ


新生活も落ち着いていたようですね。
これからも充実した人生を
お送りくださいね!
東京ブログも楽しみにしています。
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2017.02/07 13:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

3ヵ月ですか。早いものですね。
3か月くらいでは尚更 広島の文字に敏感になっちゃいますね。
私もこちらで10年くらいたちますが 
千葉っていうと反応しちゃってます。
一生治らないのかも。

  • posted by Cocomama 
  • URL 
  • 2017.02/07 14:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

あら、てっきりみどりちゃんの定食屋さんかと、
ご登場を期待してたら、マジ店でしたか(笑)
ぶっちゃけ・・・
ランチとか、お高くないですかぁ?
もちろん、やらいちょう様は高給取りでしょうが、
どうも都会は「値段が高く・待たされる」イメージです。
広島といったらモミジ饅頭!!
牡蠣はニンゲンの食するモノではありません(笑)
以前大当たりしたもんで。でもそのタルタルソース、美味しそうです。
私も秋田はもちろん大好きですが、育った山形も懐かしいのです。庄内なので近いですけどね、食べ物全然ちがいますー

やらいちょう様目線の東京、楽しみにしています。
  • posted by Yomogi 
  • URL 
  • 2017.02/07 15:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

3ヶ月も経ちましたか…、早いですね〜。
それにしても羨ましい生活!
おしゃれなランチに休日はドライブ♪
粋な生活をエンジョイしてますね(*^^*)
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2017.02/07 15:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

もう3ヶ月になりますか!?
ってことは私が記事を読んでからも3ヶ月・・・・
なんて早いんでしょう(T_T)
私は牡蠣を食べることができないのですが
(何度かトライしましたがじんましんや嘔吐)
この季節になると「お~広島の牡蠣だって~」
って頼む人を見ていて羨ましくなります。
広島の牡蠣は大ぶりで美味しいそうです(^_^)
大阪生まれの大阪育ちなので故郷や
懐かしい味がないのが残念です(^_^;)
  • posted by yamami 
  • URL 
  • 2017.02/07 15:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

都心でお仕事、都外で週末はまったり
とってもバランスがいいですよね~
私も都外ではないけど、週末は郊外ライフを満喫しています
牡蠣フライ、美味しいですよね♪
夫は以前大当たりしたけど、牡蠣大好きですよ
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2017.02/07 15:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

うわー、美味しそう!!

東京は長いですけど、別のところから
きたからかなあ...都外といういいかたは
しないですねー。都内というと、23区以外の
市区町村も全部入るイメージで、
「23区内」といういいかたはします。
だって市区町村も都内ですもんねー(笑)
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2017.02/07 17:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

カキフライおいしそうにゃあ!
もう少し暖かくなればいっそうおでかけも楽しくなりますねー!
  • posted by Gavi&TibiTibiはなび 
  • URL 
  • 2017.02/07 17:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

故郷の県の文字や名前、分かります分かります
私も「熊本」って見たり聞いたりすると「おっ!」
となりますもん。存分に今を楽しみ、そして故郷を
懐かしんで、全てを大切にして下さい(#^^#)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2017.02/07 18:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

もう3ヶ月も経つんですか(゚д゚)
あっという間ですねー^^;

牡蠣といえば広島、実に美味そうです(゚д゚)ウマソー
まさに「故郷は遠きにありて思うもの」ですね^^
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2017.02/07 18:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

三ヶ月で、ずいぶん環境が変わりましたね?(*´ω`*)
これからどんどん、東京に馴染んでくださいね〜。
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2017.02/07 19:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

もうそんなにたちますっけ~
ついこないだ東京にいらしたような気がします。
いえ、都民みたいな口をきいてスミマセン。
私は「都外」民です。(^ ^;
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2017.02/07 20:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

早3か月・・新生活・お仕事などであっという間の
日々だったのでは・・クロちゃんもなれましたか?牡蠣に故郷を・・みどりさんあかねさんの顔も浮かんだのでは・・少しセンチな気持ちも?
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2017.02/07 20:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

新生活の順調な滑り出し、
良かったですね^~。
クロちゃんも都会に慣れたかしら(笑)
私も転勤族であちこち住みましたけど、
住んでる時は全然良さに気付かないんですよね~。
遠ざかってから恋しくなったりします。
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2017.02/07 22:14分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2017.02/07 22:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

もう3ヶ月経ちましたか(´ω`*)
なんだか月日の経つのがメッチャ早く感じます・・・
牡蠣フライ、美味しそうですね~♪
ワタシには故郷というものが無いのでちょっとうらやましいです(^^)
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2017.02/07 23:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

都外という言い方は知りませんでした(^^;)
もう3ヵ月とは早いですね!
あー、美味しいカキフライ食べたいな。
美味しい広島風お好み焼きも食べたいな(笑)
  • posted by CAT. 
  • URL 
  • 2017.02/08 00:09分 
  • [Edit]

あにゃあ 

もう3ヶ月ですか。
そろそろ慣れた頃ですね。

レトロな定食屋さんいいですね~。
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2017.02/08 00:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

もう3ヶ月なんですね~。
東京は(とくに23区)憧れの街なので、人生で一度は住んでみたいです!!
ワタシ牡蠣大好き人間なので、広島にいたら牡蠣三昧だろうなぁ~~。
近場だと三重県に食べにいくんですが、広島には行ったことないので旅行いきたいな★
  • posted by ひぃ子 
  • URL 
  • 2017.02/08 02:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

もう3か月も経ったんですね。お仕事も始められてお疲れ様です。
私も牡蠣は大好きだけど、生が一番好きです。
妊娠中の今は食べちゃ駄目ってのが辛いですが^^;
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2017.02/08 02:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

やっぱりそうなりますよね
故郷のものは懐かしくなりついつい頼んじゃいます
黒ネコもこちらに来て東京で食べていたものが懐かしくついつい買ってしまいます
( *^艸^)23区といっても足立区に住んでた黒ネコちょっと微妙ですw~
  • posted by 黒ネコ 
  • URL 
  • 2017.02/08 03:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。レトロな定食屋さん良いですね。
落ち着きますよね。
美味しいところ多いし。

離れてみるとより故郷の良さやありがたさが
しみじみ感じるんでしょうね。

美味しい牡蠣食べれてよかったですね。

週末ゆったりドライブ気分転換にいいですね。

 

長く暮らしていた広島の名が付いていると気になりますね!
私も牡蠣は広島産て見ると食べたくなります( ´艸`)
中央フリーウェイが近いから、暖かくなるとドライブコースもかなり広がりますね!
長野県の方まで日帰り可能だし(≧∇≦)b
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2017.02/08 06:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

こころのふるさとがあるって良いもんだと思います。
天気予報も、ついつい広島を見たりしませんか?
ふふふ。
  • posted by pionochiko 
  • URL 
  • 2017.02/08 07:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

美味しそうなカキフライ。
それがふるさと産ならなおさらですね。
ランチにほっと一息つけるお店が見つかってよかったです♪
  • posted by Kyoko 
  • URL 
  • 2017.02/08 07:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

もう3ヶ月なのですね!
ふるさとの味に出会えて良かった♪
新しい土地での新しい発見が楽しいのは
思いでの経験や味があるからこそなのかもですよね!


  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2017.02/08 09:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

東京ライフを満喫されてますね~。
東京に住んで早やウン十年ですが、どこかに出掛けることもあまりなく、地味に生息しています(笑)

やらいちょうさんのように、私も上京をしてから田舎の情報に敏感になりました。
「故郷は遠きにありて、思うもの・・・」なのでしょうか(^^)
  • posted by ゆめた 
  • URL 
  • 2017.02/08 10:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

あ~!
そういうのあると思います。
手を合わせちゃうやらいちょうさん、なんだか想像できました♪

ドライブ、都内より
広々とした走りやすい道の方が
ストレス発散、リフレッシュになるんじゃないですか~
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2017.02/08 11:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

へぇ~っ、都外って言い方、なんだかちょっとですよねぇ(^^;)
大阪は大阪市内のことは単に市内と呼び、あとはそれぞれのシトカで呼びますよ♪
故郷を離れると妙に気になるの、分かります(=^・^=)
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2017.02/08 17:11分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー