fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

霊峰富士



え〜、

先日、朝あまりにも天気が良かったので

急に思い立って富士山を見に行きましたよ。

ウチから高速を使えは一時間とちょっと・・・

中央道から間近に見える富士山に思わず絶句!


今まで一番近くで見たのが新幹線の車窓でしたが、

それとは雲泥の差!

感動のあまり声が出ないとは、まさにこのことでしょう。

写真に収められなかったのが

返す返すも残念でした。


高速を降りたら残念ながら雲が・・・

山中湖を巡って帰路につきました。




霊峰富士



しかしほんのプチドライブがてらで

富士山の麓までたどり着けるとは・・・


これからは天気のいい日に

ちょくちょく出かけることにします。

次回は是非河口湖へ・・・


霊峰富士2




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

快晴といかなかったのは残念ですが、
雲がかかった富士山もなかなか雰囲気がありますね♪
雪をかぶった姿を間近で見ると、本当に綺麗で感動します(*´ェ`*)
愛車でドライブの楽しみが増えましたね☆彡
  • posted by 苺 
  • URL 
  • 2016.12/09 13:28分 
  • [Edit]

 

昔、富士山の外周道路を走ったことがありますが
やはり圧巻ですね。
芦ノ湖スカイラインから見る富士山も
とっても雄大ですよ~!
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2016.12/09 13:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

富士山の壮大さがわかります☆
すてきですね。
思い立った時に愛車を飛ばしてすぐに行けるなんて、富士山好きな母が聞いたらうらやましがると思います(笑)

河口湖越しの富士山、条件がそろえば逆さ富士も見られるらしいです。
行かれた際は、是非またお写真をアップしてくださいませ。
楽しみにしています(^^)
  • posted by ゆめた 
  • URL 
  • 2016.12/09 14:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

一時間ちょっとで富士山に会いに行けるんだね〜
やっぱ中央フリーウエイを口ずさみながら?うふっ^^
関西から新幹線に乗って富士山が見えると
やっぱ興奮しますよね〜
飛行機から見える富士山も好きだけど^^
絶対見える方の席に座っちゃうんだな〜
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2016.12/09 15:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

プチドライブで富士山、いいですね。
お、初の間近富士山でしたか♪
富士山を見ると、「この山を観ながら育った人って、
ちょっとちがうかも〜〜」っていつも思っちゃいます(*´ω`*)
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2016.12/09 15:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

「プチ」で富士山が見れるなんて
素敵ですね^^

テレビでしか見たことないので
羨ましいです

言葉を失う体験
してみたいな~♪
  • posted by おじょろう。 
  • URL 
  • 2016.12/09 16:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうそう富士山がど~~んと目の前に現れると
感動ですよね~~
江ノ島からも同じように感動しますよん
今度は朝早く江の島へドライブしてみてください
河口湖の方が良いかもしれないけど(笑)
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2016.12/09 16:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

都内~だと 高速乗ったらあっという間ですね。
若い頃 山中湖へよく遊びに行ってました。
会社の保養所があって 社員は1泊なんと500円(*≧∀≦*)  懐かしい~
富士山今では ほとんど目られない…
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2016.12/09 17:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

一瞬、富士山に登ったのか!?とびっくりщ(゚Д゚щ) .....したら
麓までドライブですね。なぜかホッとしました。(^ω^;)
富士山って麓からでも眺める場所によって表情が違いますから、
楽しめますよー。(^艸^)

  • posted by ぱんとら 
  • URL 
  • 2016.12/09 17:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

西日本に住んでる者としては、新幹線で富士山が見えるだけで、
めっちゃ興奮するの、分かります~♪
それを間近で見たら、そりゃ言葉に尽くせないくらい感動ですよね☆
次回はぜひ美しい姿をカメラに収めて、アップしてくださいね(=^・^=)
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2016.12/09 18:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

うぉ~ ステキだ~ ヾ(^▽^ヾ)
ドライブ日和でしたね~♪
寒い冬は 空気がキレイだから キレイに見えますよね!
職場が高層階なので 天気がいいと はるか遠くに富士山が見えます。
見えると やっぱりテンションがあがる~♪
  • posted by nekobell 
  • URL 
  • 2016.12/09 19:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

都内にお住まいじゃなかったでしたっけ。
1時間でそんな所まで行けるんですか?
高速にすぐに乗れる所にお住まいなんでしょうか??
気が向いたらすぐ行ける、って、いいですねぇ~
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2016.12/09 21:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

行動力ありありですね!
私、実は、学生時代に河口湖のほとりのホテルで、
夏の住み込みバイトをしておりました♪
懐かしいなぁ〜、どアップ富士さん(*^^*)
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2016.12/09 21:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

分かります~!
四国育ちの私、間近で富士山を見たときの感動は相当でしたよ。
長野に住んで15年以上になりますが、いまだにアルプスが雪を被った景色には感動します。
雪とか高い山に縁のない場所で育ちましたからねぇ。
いろんな場所へのドライブが楽しみですね!
  • posted by pionochiko 
  • URL 
  • 2016.12/09 22:13分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2016.12/09 23:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

富士山は近くで見ると圧巻でしょうね。
特に今の時期、雪をかぶっているから余計に神秘的というか(^^)
うちの方からでもかすかに見えただけでテンション上がりますもん。
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2016.12/09 23:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

思いつきのドライブというのも楽しいものですね~
私はもっぱら助手席ですけども(笑)
私、お出かけは西が多くて、東にはあまり行かないからあまり富士山って見たことないんですよね
せっかく日本の真ん中あたりに住んでるんだから、東にも足を伸ばさないと…^^;
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2016.12/10 00:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさん、こんばんわ!
近くで見る富士山は大迫力なんでしょうね^^
ドライブがてら富士山に行けるっていいな。
またやらいちょうさんの記事で何度か
富士山を見れるかも^^
  • posted by ぴいひょろ 
  • URL 
  • 2016.12/10 00:33分 
  • [Edit]

あにゃあ 

富士山見てきたんだ~。
いいですねぇ。

富士山って見えるとわくわくするよね。
大きく見えたらわくわく倍増よね。
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2016.12/10 02:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。わ~富士山を?
しかも1時間ちょっとで見れるならいいですね。

新幹線からちょろっと見えるのとはやっぱり
違いますか!!
良いな~生で見てみたいです。

プチドライブでいける距離ならまた、いろんな時期に
見に行けますね。
  • posted by chika 
  • URL 
  • 2016.12/10 06:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

東京に住んでるんだなぁって
ご自身で実感されたって感じだなぁ
凄く羨ましい限りですよ、小一時間で
富士山ですからねー♪
見事な富士山です、最高!(^^)!
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2016.12/10 07:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

今年は富士山冠雪もうかなりいい感じだものね!
忍野なんかもいい感じだよぉ。
そろそろダイヤモンド富士も山中湖あたりの夕方だったらフツーに見られちゃったりするんじゃないかなぁ・・・
ttp://yamanakako.info/photo_diamond.php
  • posted by Gavi 
  • URL 
  • 2016.12/10 08:01分 
  • [Edit]

とんた 

富士山、素晴らしいですよね。
最高のパワースポットだと思います。
さすがやらいちょうさん、フットワーク軽いわ!
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2016.12/10 11:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

いいですねぇ~。
富士山は行ったことないんですよねぇ。
日本人に生まれたなら、一度はいってみたいものです。
次は晴天の写真、楽しみにまっています(*^_^*)
  • posted by まる。 
  • URL 
  • 2016.12/10 17:07分 
  • [Edit]

 

写真撮り忘れることありますよね(笑)

これくらいなら、またきっと行きますね?(笑)
やらいちようさんならではの視点、待ってます(o^^o)
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2016.12/10 18:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

何度か飛行機で富士山の上を通過・・
窓から見下ろす富士山に感動したことが有ります。あちこち旅行をしても
富士山ほど「美」という文字が当てはまる山は有りません。
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2016.12/10 19:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさん、こんばんは~
ご無沙汰しておりました!
雲がかかった富士山もやはり雄大ですね~。

ちょこっとドライブで富士山、いいですよね!
うちは神奈川県ですが
多摩川をわたって同じように中央道で富士山に向かいます。
欲張らずに、一度のドライブで富士五湖のうちの一つを
めぐるのみとしています。
これからの季節は・・・
富士五湖のまわり(富士山まわり)だけ積雪していることがあるので
お気をつけください。
我が家は何度かそれで引き返しました^^;
  • posted by fm_nekoneko 
  • URL 
  • 2016.12/10 22:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

富士山までそんなに近くなんてステキ!!
今まで遠くて行けなかったところが行けるようになると
行動範囲もどんどん広がって楽しいですよね。
電車の旅もいいけど、やっぱり私は車派だなぁ。
ドライブ大好き♪
  • posted by ひぃ子 
  • URL 
  • 2016.12/10 22:31分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2016.12/10 23:42分 
  • [Edit]

 

地元の人間から一言!

富士山を見るなら早朝に出発です。
昼からは雲が出る確率は高いです。

そして、どちらから見るかで形が違います。
私の地元の富士宮からは宝永山が見えるので、
子供の頃から当たり前のように、
富士山の中腹にはコブを書きます(笑)

是非、色々な方角からの富士山を楽しんで下さい(o´∀`)b
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2016.12/11 09:03分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー