fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

東京



え〜、

実は子供の頃から東京には憧れていました。


中央フリーウェイ

ユーミンの「中央フリーウェイ」で都会のドライブに憧れ・・・


探偵物語

松田優作の「探偵物語」や


俺たちの旅

中村雅俊の「俺たちの旅」などの

ドラマに出てくる東京の風景に憧れ・・・

「青山通りってどんなところだろう?」

「表参道にはどんな店があるんだろう?」

ブラウン管を凝視しながら

大都会東京に思いを馳せました。


大学受験が迫り、

東京の大学を目指す気持ちもありましたが

諸事情からそれは断念しました。


それから数年後、

従姉妹の結婚式で初めて訪れることになった東京・・・。

間近で見上げた、雲に突き刺さりそうな東京タワー、

初めて歩いた、キラキラ輝いていた表参道・・・

もう、地に足はついておらず、

天にも昇るような気持ちでした。




今から11〜12年ほど前、

出張で東京に行き、両親の家に一泊した帰り、

兄が愛車プジョーで東京駅まで送ってくれました。

「この道が中央フリーウェイだ」

「ビール工場はここ」「競馬場はこれ」

と指差しながら教えてくれました。

ユーミンの歌とは逆方向に走っていたのですが、

あのメロディーとユーミンの歌声が

頭の中で渦巻きましたね。


そして今、

その時のプジョーはあたしの愛車となり、

自宅の居間の窓からは中央フリーウェイが見えます。

ユーミンの歌声とともに、兄と走ったあの道を

新たな気持ちで走りたいと思います。



兄貴よ、「俺たちの旅」には、どうやら続きがあるようだ・・・。






※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

スポンサーサイト



*Comment

No title 

もう東京人ですものね~
中央フリーウェイも好きなだけ走れますね

私はふ頭を渡る風で「ゆるいカーブで倒れてみたら~」に
憧れてました
あ!iomocaは二十歳なので(笑)・・祖先の話ですけどね(笑)

新たな気持ちで都会を走り回ってくださいませ
うちのブログもユーミンネタですよ~
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2016.11/17 00:17分 
  • [Edit]

No title 

あれあれ?
やらいちょうさんはこういう生い立ち・・・って
私が勝手に想像していたのとは違いました。
ご両親が東京ご在住とのことなので
てっきり東京育ちっていうか、もう、
根っからの江戸っ子だと思っていました(笑)

お兄ちゃんのお車で、自転車で、
新たな道をぐんぐん走ってくださいね!

 クロちゃんも一緒だから
 きっと大丈夫にゃ!     ぎん
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2016.11/17 00:28分 
  • [Edit]

 

分かります!
私も富士宮と言う田舎育ち。
東京に来て、帰省はいつも中央フリーウェイ(*^▽^*)
始めは感動でした!
それから、絶対に23区内で暮らすとか、目標にしたり( ´艸`)
憧れだった日々が頑張りをくれました!
そして丸の内に通う日々になりました!

楽しんで下さい(≧∇≦*)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2016.11/17 06:32分 
  • [Edit]

No title 

おはようございます。東京テレビやドラマなどで出てくる
風景とか行ってみたいとか憧れ~やっぱりありますー。

お兄様から受け継いだ大切な車で、ユーミンの歌声バックに
思い出の場所を走る・・・考え深いですね(*´▽`*)
  • posted by chika 
  • URL 
  • 2016.11/17 06:35分 
  • [Edit]

No title 

凄い人生が始まりましたよね!
憧れの土地での新生活、なんか壮大な
スケールだなと胸がドキドキしましたよ
読みながら(#^^#)家から中央フリーウェイが
見えるなんて大都会人だっ!(^^)!
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2016.11/17 07:13分 
  • [Edit]

No title 

あたしもやらいちょうさんは東京育ちだと思っておりました。
いろんな人生があるもんだ。
なんか、いいな~。私も身軽に残りの人生を飛び回りたい、って思ったりもしますよ。
目いっぱい東京ライフを楽しんでくださいね!
  • posted by pionochiko 
  • URL 
  • 2016.11/17 07:21分 
  • [Edit]

No title 

東京は四季を問わず華やかですよねー♪
なにかしらイベントがあるし、楽しい!!
そんな中にもホッとできる
緑があったりするのも
東京のような気がします。o@(^-^)@o。
大好きな場所がいっぱい見つかると良いですね!!
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2016.11/17 07:27分 
  • [Edit]

No title 

上の方々同様やらいちょうさんもご両親のお話から察するに
東京育ちだと思いこんでました^^;
(落語好きもそこからだと^^;)

東京は好きな歌やドラマに地名や風景が出てくるのが憧れますよね^^
田舎だと出てもネタ曲止まり(´・ω・`)
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2016.11/17 08:13分 
  • [Edit]

No title 

やらいちょうさんは東京生まれとばかり思っていました。
私の母は東京生まれ東京育ちだったので
結婚してこちらに引っ越すときは
かなり落ち込んだそうですw

東京タワーはいつ見ても
テンションが上がりますよね。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2016.11/17 08:49分 
  • [Edit]

No title 

皆様と同じく私もやらいちょうさんは東京ご出身だと思ってました(^^;)
憧れの地で新しい人生のスタートをきれるなんて、めっちゃ素敵ですよね☆
大都会での生活、エンジョイしてくださいね~♪
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2016.11/17 09:16分 
  • [Edit]

No title 

環境が変わってまた、素敵な旅が始まるにゃ!
うんとうんと楽しんじゃうにゃあ!

生まれは東京だけど、幼稚園からしぞーかのおねえ・・・
「左はビール工場」ね・・・東京のお歌だし・・・
かなり最近まで「ビル、工場」が見えるんだぁ・・・って勘違いしてたのにゃあ!(* ̄m ̄)ウフッ
  • posted by Gavi 
  • URL 
  • 2016.11/17 09:57分 
  • [Edit]

No title 

私もやらいちょうさんは東京育ちだと思っておりました^^;
広島育ちだったのかな・・・?
東京の青春の続き♪
素敵な続きがたくさんあるといいですね~。
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2016.11/17 10:40分 
  • [Edit]

No title 

私 東京生まれなんですが 小学校1年生までそれも江戸川区・・・
そして20年前、中央フリーウェイを使って山中湖に通った時期もあり
もう、ずっと前の話だけど懐かしいです。
憧れの地をお兄様の愛車でステキなドライブ堪能してください。 
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2016.11/17 10:49分 
  • [Edit]

No title 

皆さんと同じく、東京のご出身かと・・
ご両親がいらっしゃるということだったのでてっきり(笑)
東京はやっぱり特別な街ですよね、
これからたっぷり堪能できますね♪
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2016.11/17 12:12分 
  • [Edit]

No title 

私が初めて東京に行ったのは・・小学5年の時に一人旅叔父が東京に赴任していたので・・それからあちこち行った叔父が再び東京へ高校の時に・・東京って言うだけでドキドキ・・
やらいちょうさんもご両親のお近くに・・きっとお兄様ご安心されたと思います
お兄様の愛車で助手席にお兄様を乗せてあちこちブログで案内してくださいね
そうそう・クロちゃんも載せてくださいね
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2016.11/17 12:33分 
  • [Edit]

No title 

私も荒井由実にハマった一人です。
中央フリーウエイ、山手のドルフィン、
いろんな単語が流行りましたよね。
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2016.11/17 13:53分 
  • [Edit]

No title 

ご無沙汰しています~。
ブログの雰囲気が変わっていたので、最初間違えて違う方のブログへお邪魔したのかと思ってしまいました。
こちらのフレームもすてきですね。

私も東京へ初めて行った時に、2歳年上の姉に姉の彼氏と一緒にレンタカーでドライブしてもらいながら「あれがビール工場」などと教えてもらっていました。
見るもの効くものすべてがキラキラしていました。
なつかしいです♪

  • posted by ゆめた 
  • URL 
  • 2016.11/17 14:54分 
  • [Edit]

No title 

ユーミンの歌を聴きながら中央フリーウェイをドライブしよう
と夫が言うのですが、中央フリーウェイに乗る機会が無いんですよね…
(山じゃなくて海ばかり行くものですから)

↓土手をサイクリング、は私もします
自転車だと景色を楽しむことも出来ますものね
自転車もプジョーでカッコイイ!
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2016.11/17 15:50分 
  • [Edit]

No title 

私も高校卒業するまで新潟のド田舎でしたから
東京への憧れってものすごくありましたよ^^
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2016.11/17 16:03分 
  • [Edit]

No title 

あたしも若い頃、中央フリーウェイの歌の通り
調布基地にビール工場にと
友達の古いビートルで走ったのを思い出したよ。
若い頃はお江戸行くの好きだったのに
今はどっぷり大阪のおばちゃん、お江戸が苦手です^^;
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2016.11/17 16:06分 
  • [Edit]

No title 

お兄様との思い出があるからよけいに
特別な思い入れがあるでしょうね。
私は関西から東京でしたが、受験や美術の勉強で
ばたばたしてたのもあり、なんか憧れとかなかったかも...
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2016.11/17 16:50分 
  • [Edit]

No title 

以前、東京で猫友さんと会っている時に
実家でお泊まりって書いてあったので
てっきりやらいちょうさんは東京出身の方だと
思っていました(^_^;)
  • posted by yamami 
  • URL 
  • 2016.11/17 17:24分 
  • [Edit]

No title 

大分のド田舎からしたら、ほんと大都会ですね~(^_^;)
楽しいことが、たくさんありそうですね♫

お兄様は、ご両親と愛車2台を大事にしてくれるやらいちょうさんに、
きっと感謝してることでしょう(*´∀`*)
  • posted by まる。 
  • URL 
  • 2016.11/17 18:57分 
  • [Edit]

 

私は故郷に憧れてた派なので 東京があまり好きでもなかったんだけど やらいちょうさんの記事を見たら 東京っていいぢゃん♪って思いました!
助手席から見ていた流れる景色の中 今は思い出とともにフリーウェイを走る。
大切な車で…
素敵です!
  • posted by nekobell 
  • URL 
  • 2016.11/17 19:08分 
  • [Edit]

No title 

東京に憧れる、というフレーズはよく聞きますが、本当にそうなんですね。
私は、東京の郊外育ちで、今でもそこに住んでますが、特に憧れたことないんです。
でも地元の友人の中には、都内に就職した人も何人もいますし、やっぱり憧れるものなんでしょうかねぇ。
具体的に、どんなところに憧れるんでしょう?
歌詞やドラマの舞台になるから、でしょうか??
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2016.11/17 19:42分 
  • [Edit]

No title 

うわ!
どれも懐かしくて涙出そう・・
私は東京よりの横浜で育ったので都会の楽しさはよく知っています。
今でも隙あらば実家に帰るんですよ。
やらいちょうさんも少し足を延ばして横浜にも行ってみてくださいね(^^)
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2016.11/17 21:24分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2016.11/17 21:29分 
  • [Edit]

No title 

やらいちょうさんがユーミン好きとはちょっと意外でした。
どちらかというと洋楽がお好きなのかなと(´ω`*)
ユーミンの曲は実在する場所が多く出て来ますよね。
お兄様の愛車・・・
今はやらいちょうさんの愛車でのドライブ
楽しんでくださいね。
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2016.11/17 22:20分 
  • [Edit]

No title 

わぁ~ ユーミンもドラマも いと懐かし~
私生まれ育ちが東京、親族も東京~
夏休みに友達が「田舎に帰る」と言ったとき、
故郷 郷愁 旅愁が頭に浮かび
なんだかとっても羨ましかったです~

自動車免許とってすぐ、乗りましたよ~中央フリーウェイ!
あの頃流行りだった清里(今も?)とか行きましたね~
両親兄弟同乗ってのが、今一つ冴えませんでしたがw

ドライブには絶好の季節!
お兄さまの思い出を乗せて、
どうぞ素敵なドライブ楽しんでくださいね!
  • posted by katter 
  • URL 
  • 2016.11/17 22:26分 
  • [Edit]

No title 

ワタシ、東京には住みたいとも思わなかったし
特に憧れることもなかったんですが
転勤で東京暮らしに・・人生はわからないものです。
中央フリーウェイ、いいですよね♪
やらいちょうさんにとってはお兄様との思い出も
東京の風景に溶け込んで
余計に憧れる地になったのですね。
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2016.11/17 23:34分 
  • [Edit]

No title 

私もやらいちょうさんは東京の人だと思っていました(^^;)
ユーミンの中央フリーウェイ、懐かしい~♪
  • posted by CAT. 
  • URL 
  • 2016.11/18 00:03分 
  • [Edit]

No title 

うーん、どれもわからないです^^;
かろうじてユーミンの曲だけは聞いたことがあるかな(笑)

東京は修学旅行以外では友人の結婚式と旅行で、車で行きましたね。
私は助手席でしたけど…
東京の道路は名古屋とはまた違う怖さでしたね~
あと電車の路線図が…名古屋でも迷ったりするのに…^^;
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2016.11/18 00:36分 
  • [Edit]

No title 

こんにちは。

歌の歌詞や映画に出てくる場所って憧れがありますよね。
「Yumi Arai」の文字のデザインがおもしろい!
すごーく長体かかって、くねくねっとなっていますね。
この時期は、こういう文字が流行りだったのかしら?
  • posted by nobi8n 
  • URL 
  • 2016.11/18 01:25分 
  • [Edit]

あにゃあ 

自転車や車でいろんなところに
行って楽しまないとね。

東京タワーって見るとなんだか
わくわくしちゃうよね。
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2016.11/18 02:05分 
  • [Edit]

No title 

東京って、憧れますよね~
きっとわたしは住むことはないだろうから
憧れの東京に住めてるやらいちょうさんがうらやましいです。

自宅から中央フリーウェイが見えるなんて
すごいです~♪
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2016.11/18 05:47分 
  • [Edit]

No title 

ご両親が東京在住だと当然やらいちょうさんも東京人だと思いますよね
普通の方の逆バージョンですよね

「探偵物語」も「俺たちの朝」もよく知っています、結婚したころで今は亡き主人とよくみました
やらいちょうさんは随分下の方と思っていましたので、まだ中学生くらいだったのでは無いですか?
  • posted by クニ 
  • URL 
  • 2016.11/18 23:14分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー