fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

花火猫



え〜、

夏もそろそろ終わりますけどね。

子供の頃・・・

夏と言えば花火でした。

毎年夏になると親に花火を買ってもらい、

近所の友達と広場で、

親の監視のもと、花火を楽しみました。



あかね花火


あれから幾年月・・・

もう何十年も花火をしていません。

子供が居たらするのでしょうが、

さすがにこの歳で花火をする機会も無いですね・・・。


ところが先日・・・


東京の両親の所に帰省したとき、

父が線香花火をしてくれました。


しかも外じゃなくて食卓で!


線香花火


洗面器に水を張っているんですよww

でも懐かしかったですね。

今も昔も花火は何も変わりません。

あの火薬の匂いも懐かしい夏の風物詩。

しばし幼い頃を想い出したのでした。


でもよい子の皆さんはマネしないように!

花火は屋外で楽しみましょうww




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

そう言われれば・・・花火やってないな
二十歳なんだけど~やらないのよね(笑)
線香花火!私も買ってこようかな?
なんだか風情があってよいですね
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2016.08/24 00:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

確かに!
子供の頃、
夏休みの夜の定番でした。
そういえばほぼ
毎日していましたね~

お父さん、風流ですね!
食卓といえば・・・
お誕生日ケーキやパフェに
花火を乗せて持ってくるような・・・
そういうお店、流行りましたよね~
ということは
お父さん、なかなかおしゃれ~!
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2016.08/24 00:43分 
  • [Edit]

あにゃあ 

そういえば花火って全然していないなぁ。

食卓で線香花火かぁ。
ちょっと素敵だわ。
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2016.08/24 01:37分 
  • [Edit]

 

大人になるとしないですね!
私も今年の花火は室内で
花火でした(*^▽^*)
スカイタワーのレストランで誕生日のお祝い!
スィーツに花火でした(≧∇≦*)
大人になってからはこれくらいかな(笑)

隅田川花火大会の観賞場所は来年は少し良い場所を見つけたから楽しみです( ´艸`)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2016.08/24 06:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは!
食卓で花火。o@(^-^)@o。
でも、それも楽しいかも♪

ウチも子供が小さい時は大きな花火セットを買ってきて
よくやってました!
今でも線香花火はやりますよ〜
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2016.08/24 06:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

あぁ、なんかジーンときました。
素敵なお父様ですねぇ。

子どもがいたら普通にできることが、できなくてつまんないってことありますねぇ。
実は私もこの夏、ふと手持ち花火のセットをかってしまいました。
でもやっぱりやる機会がなくて、そのまま残ってます。
寂しいなぁ~。
  • posted by pionochiko 
  • URL 
  • 2016.08/24 07:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。子供の頃、家の前で花火やるのが
楽しみでしたー。
私も随分とやってないなー。

わ~~なんて素敵。
食卓で線香花火ですか。写真も素敵です。
いいですね。なんだか子供の頃思い出しそうです。
線香花火の風情凄く好き。

お父様ナイスです。
  • posted by chika 
  • URL 
  • 2016.08/24 07:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

花火・・そうですね。
子供が大きくなってしてないですね。
花火の火薬の香りけっこう好きでした。
線香花火、夏の終わりにしてみようかしら
  • posted by ニノかーちゃん 
  • URL 
  • 2016.08/24 07:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

粋なお父様ですね!
素敵です。
確かに大人になったら、イベントに鈍感になりますけど、
季節には敏感でいたいなと思います(*´∀`*)
夏の香り、私も感じたいです♫
  • posted by まる。 
  • URL 
  • 2016.08/24 09:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

私も もう何年も花火をしてません
家の前の花火大会を 年に1度鑑賞するだけだわ
室内で洗面器やバケツを用意して花火!
うちのにゃんずがどういう反応をするのか、やってみたくなりました!!

留守中にもかかわらず コメントをありがとうございました
おかげさまで楽しい旅行になりました
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2016.08/24 09:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

懐かしいです。
父親が、すっごく大量の花火を買ってきてくれて
土曜日の夜、何度もやりました!!

洗面器の上で、線香花火・・・
やってみようかな?って思っちゃったんですけど
よい子だし、いま、やるか迷ってます(笑)
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2016.08/24 09:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

花火・・そういえばワタシも
30年くらいやってないかも(笑

テーブルDE線香花火。
柔らかい火花の感じが
なんだか癒されそうです。
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2016.08/24 10:11分 
  • [Edit]

 

線香花火 私も大好きです♪
どんな高価な花火より なんだか花火らしくていいですよね。
今では一箱1万円もする線香花火があるとか⁉︎
喘息が出ちゃってから すっかり花火をしなくなりましたが たまにはやりたいなぁ〜♪
  • posted by nekobell 
  • URL 
  • 2016.08/24 10:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

私ももう何年も花火なんてやってないです。
目にすることはありますけどねえ。
室内で花火…それ洗面器(笑)
発想が豊かですね〜
でもやっちゃダメかも(笑)
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2016.08/24 11:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

花火、懐かしいです。
昔は家族と、免許をとると近くの海岸にデートで
花火って多いですよ!
最近はどうだろう?
線香花火、昔より短く感じるけどそれは私らが
大人になったからでしょうか。

  • posted by Yomogi 
  • URL 
  • 2016.08/24 12:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

花火 やってないですね~
今の家に越してきた頃 裏庭で花火何回かやったっけ。
子供の頃は おばあちゃんちに行くと
爆竹とかやって遊んだのが懐かしいです。
たまに 線香花火とかしんみりといいですね。
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2016.08/24 14:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

悪い子の私はやりたくなりましたw
でもマンションでは煙りで火災報知機が鳴るかな(^^;;
う〜む、友達の子供連れて河原かな!
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2016.08/24 14:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

小さかった頃は花火セットを買ってもらって
家の前でやるのが楽しみでした♪
線香花火の写真を見たら童心に戻りました^^
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2016.08/24 14:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

最近は花火をするおうちも
少なくなりましたね。
いろいろご近所問題があるようで(^^;

線香花火は風流でいいですよね。
お父様、粋なことをされますね。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2016.08/24 15:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

以前は花火を夜に自由に・・
でも・・最近じゃ・・煙が入ってくると
苦情が来ると・・だからお家が密集するところでは出来ないそうです・・
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2016.08/24 15:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

素敵なエピソードです☆
それに、安全に万全に気を付けてやるんだったら
家の中での小さな花火、きっと幻想的で相当
綺麗だろうな…夏と花火、、、なんか楽しい反面
この言葉を耳にするとちょっと切なさも感じて
しまいますよね…
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2016.08/24 16:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

そういえば、昔はよく花火やりましたね。
今はあんまりやってるの見かけないけど、
家の庭とかでやってるんですかね。
線香花火、わたしも好きです♪
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2016.08/24 16:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

そう言えば、私も全然花火してないです。
若い頃は友達と出かけた先で花火もしてましたが、
歳が上がるにつれしなくなりましたねぇ(^^ゞ
上京して思ったのは、マンションが多くて、
花火を禁止してる公園も多くて、子供が可哀想だな~
って事でした。

NoTitle 

屋上から花火が見えるので、mっぱら花火といえばそればかり。
自分でやる花火って、子供がいないせいか、もうずっとやってないなー
線香花火、買ってやってみたくなりました。
  • posted by にゃうちろ 
  • URL 
  • 2016.08/24 18:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

お父様、最高なサプライズ!ですね♪
危ないけど感激なお話聞かせていただきました!
楽しい花火の香り、私も少し前に久しぶりに( *´艸`
幼い頃は、夏の大イベントでしたが、
手軽に入手する事が出来る今となっては
なかなか手を出さなくなりました。
大人買いで納得(;´∀`)したからかな?
  • posted by ちゃっぴー 
  • URL 
  • 2016.08/24 18:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

食卓で線香花火!
火災報知器が作動しちゃったり…しなかったんですね?(^▽^;
今は、夜に外に出ると蚊に刺されてヤダとか、そんな理由で、花火も特にしたいとは思いませんねぇ。
年取ったというか、枯れたというか…(-_-;
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2016.08/24 19:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

お父様「息子と花火しよ」と線香花火を用意されてたんかな〜
いいな〜優しい親心っすよね^^
ウチの親はもう親であることを放棄したんで
そういう優しい時が流れることがありませぬ。
お江戸行きは良い親孝行されましたね〜!
線香花火なら食卓でもOKだったのね。うふっ^^
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2016.08/24 20:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

線香花火って、懐かしく哀愁が漂いますね。どうしてあんなにうつくしいんでしょうね。
子供頃、花火の一番最後には、必ず線香花火をしていたのを思い出しました。
ちょっとホロリととしちゃったσ^_^;
  • posted by  
  • URL 
  • 2016.08/24 21:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

お父様、粋ですね~(´ω`*)
子供の頃って線香花火はつまらなくていつも大量に残ってましたね。
大人になってからの方がよくやったかも。
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2016.08/24 22:20分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2016.08/24 23:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

何年か前、職場の人たちとキャンプに行ったんだけど、
いざ花火をやろう!という段になって雨が降ってきちゃって…
帰ってきてから、改めて河川敷に集まって花火をやりました。
そのときだってたぶん10年ぶりくらいの花火!
大人なのにわくわくしちゃいましたよ~。

ちらちら美しく火花を散らす花火は、大人になってもドキドキするものですね。
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2016.08/25 01:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

なんて風流な!
お父さまも粋な方ですねぇ。
線香花火、今はほとんどが中国製なんでしたっけ。
子どもの頃の線香花火は、玉が落ちるまで長く楽しめたけど、
今のはけっこうそっけないんですよね。(^ω^;)
  • posted by ぱんとら 
  • URL 
  • 2016.08/25 06:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

お父様、なんて粋な計らい☆
さすがやらいちょうさんのお父様ですね~(=^・^=)
子供のころは花火もいろいろやりましたが、やっぱり一番風情があるのは、
線香花火ですよね♪
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2016.08/25 08:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

素敵なお父様ですね。
線香花火見ると 一瞬で子供のころの記憶戻りますよね~
私も何年してないだろう・・・
 
  • posted by haromama 
  • URL 
  • 2016.08/25 09:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

うわあ!おとうさま素敵な方なのにゃあ!
線香花火、きれいにいろぉんなちびっこの頃の頃の思い出見せてくれたんだろうなぁ^^
お家もやってみぃよおっと!
おねえの心配ありがと!
  • posted by Gavi 
  • URL 
  • 2016.08/25 11:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

うわぁ
想い出とともに甦る線香花火と夏の記憶
素敵ですね~( ´艸`)

って、食卓なんですか
ぎょえ~(=◇=;)
お父様、爽やかにツワモノです~
  • posted by やっち 
  • URL 
  • 2016.08/28 12:50分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー