fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

電力自由化猫



え〜、

今年の四月から電力自由化により

地域で決められていた電力会社以外の会社とも

電気の供給契約が出来るようになります。


あかね鬼1


すでに多くの会社がCM等で名乗りを上げていますね。

携帯電話会社などの通信事業者をはじめガス会社までもが参入しています。

今まで電力会社のライバルだったガス会社が電気を扱うとは面白いですよね。

既存のサービスとのセット割り等は分かりやすいメリットですが

消費者にはどこがどうのようにトクなのか、

まだまだ分かりにくい部分が多いです。

既存の電力会社も

お互いの商圏を飛び越えて

顧客争奪合戦を繰り広げる事にもなるようで・・・


あかね鬼2


あたしも勉強不足なのでさっぱり分かりません。

きっとそういう方が多いのでしょうね。

まぁ、四月になってから慌てて変える必要も無いと思うので

色々状況が解ってきてから考えようと思っています。

しかし既存の電力会社は戦々恐々でしょうね。

今まで独占状態で甘い汁を吸ってきたわけですから

これからは顧客サービスに邁進していただきたいと思います。

なんにせよ、

我々消費者には嬉しい事だと思いますね。


あかね鬼3




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

甘い汁を吸ってきたからが受けました^^
だったらカブトムシとおんなじようなものか、とw
auさんは雷様が発電?
お天気に左右されやすーいような気がしました(^-^
  • posted by キッツ 
  • URL 
  • 2016.03/01 03:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようござます。電力の自由化で
ほんといろいろとCMでやってますよね。
どこが良いのか?ってまだよくわかってないけど…

でも今までの独占してるよりかは何か良さそうな気がしますよね!!!
ほーんと独占で甘い汁いっぱい吸って来たはずだしー。
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2016.03/01 03:44分 
  • [Edit]

 

甘い汁(´▽`)ノこれからどう変わるか期待ですね!
雷様の電気って強烈そおう( ´艸`)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2016.03/01 06:36分 
  • [Edit]

 

私もさっぱりです( ̄▽ ̄;)

でも、今の既存の電気会社は、ほかの方がいいかな?と思っています。

電気代と一緒ににゃんこやわんこが幸せになる電気会社があったら、すぐにそこに決めちゃいそうです(o´艸`)
  • posted by あーにゃん 
  • URL 
  • 2016.03/01 07:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

何でも自由化だの民営化だのになって
嬉しい反面、ちょっと勉強が必要ですよね。
我が家は売電が絡んでるから何も出来ずで
逆にちょっと有り難いかも(^_^;)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2016.03/01 07:59分 
  • [Edit]

 

私も勉強せねばー!
私も落ち着いてきた頃に 変更を考えてます。
始めって色々混乱したり 混んで大変だろうから。
お値段やサービスが同等ならば 既存以外を選ぶと思います!
  • posted by nekobell 
  • URL 
  • 2016.03/01 08:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

そもそも1社独占なんて、ロクなことないから、大歓迎ですよね♪
みどりちゃん、やっぱりCMと同じく雷様は副業なのね^^;
でもその迫力、本業といってもいいくらいですよww
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2016.03/01 08:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

あまり供給会社を変えたという話を周りで聞かないのですよ。
多くのみなさんが様子見でしょうか?
・・・太鼓叩いて発電?疲れちゃうねぇ~(笑)
  • posted by pinochiko 
  • URL 
  • 2016.03/01 09:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

きゃははは~
みどりちゃんの
副業って・・・ 本業は何?!

電気会社、迷いますね。
(ガス会社に)基本料金を払わなくて済むよう
オール電化にしようかな?
と思っていたら
今や
(お風呂はガスなので)
電気会社に基本料金を払わなくて済むよう
ガス会社に一本化したほうがいいか?
と思うくらいです。
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2016.03/01 11:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

副業にゃー!のお顔がコワカワ~(≧∇≦)
そうそう、今まで独占状態で値段もつり上げ放題だったから、少し競争したらいいんですよ。
とりあえず、焦って替えることはないから
しばらく様子見、って方が多いのでしょうね。
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2016.03/01 11:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

太鼓叩いて、威勢がいいですね~~♪

電力会社だけでなく
他の会社も入ってくるので、
ますますわからないですね(^_^;)

なんか、一人暮らしだと、変更の必要はない
と聞いたんですけど・・・
わたしも様子見です。
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2016.03/01 11:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

東電の悪辣ぶりに辟易していたので
多少なりとも安くなるなら(最悪同額でも)
別会社に鞍替えしたいとこですが
まだまだ海の物とも山の物ともつかないというのが
正直な所です(-"-;

初回特典よろしくいろいろなキャンペーンで
いち早く新規を取り込もうと各社躍起になってますが
1年くらいは慌てずとも良いという話もあるので
じっくり吟味したいと思います。

某ケータイ3大キャリアのように
わかりにくい料金体制でないように祈るばかりです。
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2016.03/01 11:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

おっ!ええ副業始めたねー!!
ほんま独占しとったもんね。
でも電力自由化と言っても
どこに変えるのがいいのかよく分からない。
事務所は前に変えたんだけど
確かに少しやすくなったしな。
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2016.03/01 12:22分 
  • [Edit]

 

電力自由化といわれても
いまいちピンとこないし
選択肢が多すぎてよくわからないですね。
しばらく様子を見るのが賢明かなぁ…
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2016.03/01 12:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうなんですよねぇ~。
変えようにも、とどまろうにも、
ほんと良く解らないサービスの違い^^;
倒産する所もあるかもと言うし・・・
初めは様子見でしょうかねぇ~。
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2016.03/01 12:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

お家も・・・そのうち、いろんな選択サイトみたいなのができて教えてくれるかなぁ・・・って楽しみにしてるのにゃあ!
その電気がどうやって作られたかも大切だよね!
もう甘い汁は吸わせないにゃ!
  • posted by Gavi 
  • URL 
  • 2016.03/01 12:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

雷様~!!
副業ニャー!のお顔がたまらなくコワカワです( *´艸`)♡
電気はまだ様子見ですね~。。
  • posted by 苺 
  • URL 
  • 2016.03/01 13:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

菅田くんいいですね~
みどりちゃん、最先端にゃね。

電力会社。
電気料金はともかく、なにかあった時の対応はどうなんでしょう?
停電の復旧とか・・・

ちなみに電話会社のときはnuにすぐに切り替えたんです。
ところがその後、勝手にブログサービスは終了するし、ネット回線も変更したり廃止したり、誰もが光を必要だったり使える環境じゃないのにね。秋田は市営住宅なんかは光がNGだったりします。BS受信もNG。だったら普通の家賃払うところへドーゾーなんですって。家賃の安い市住ですからね。
で、修理もなかなか時間あわないし来ても直せず、結局NyanTTに戻しましたら、一度の修理で直り、しかもタダ。
なので、電気もしばらく変える予定はありません。
田舎は大手が一番かな。携帯も可愛いお父さんワンちゃんのとこは、繋がりが悪いンです。

  • posted by Yomogi 
  • URL 
  • 2016.03/01 14:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

電力自由化と言っても電線の保有社は各電力会社・・ガスと共有してたら割安?家の様に電気のみなので・・
選ぶ?選択肢は無いみたいですよ
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2016.03/01 14:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、また新しい副業見つけちゃいましたね(笑)
電気、どうなんでしょうねえ、安易に変えて
いきなり停電とか困るしなあ。
きっと、皆さんしばらくは様子見って感じなのかな?
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2016.03/01 15:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

15年くらい前かな~?
固定電話の自由化?のマイライン(覚えてます?)も、
何がお得なのか良くわからず様子を見て後からいろいろ得点がついたところで切り替えました。
今回の電力だと、マンションの場合ってどうなんでしょうね?本当に良くわかっていません^^;
その辺も含めて
様子見してからかな~と思っています。
  • posted by fm_nekoneko 
  • URL 
  • 2016.03/01 15:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

このCM好きです(*^_^*)
電気 私も勉強不足です。
慌てて何かしちゃうと 後からこっちが良かったなんて
思いそうなので とりあえず様子見しようと思っています。
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2016.03/01 15:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんも副業?!
にゃんこ雷発電会社があったら、是非そこと契約したいですね~

全然勉強してないので、全く分かりません
でも、1社集中よりは良い結果になりそうな気がします
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2016.03/01 16:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

うちは色々調べてみて今のままが安いみたいです^^
一概には言えませんがいっぱい電気使うお家なら
新規参入の会社はお得かも♪
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2016.03/01 16:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

私もちっともわかりません(^_^;)
それに古いマンションだと
なかなか変えられないような気も・・・・
我が家は電気、通信、携帯とみなバラバラなので
これを一社にしたら少しは安くなるかもしれませんが(^_^;)
何だかまだまだ自分には関係ない話しのように思います。
  • posted by yamami 
  • URL 
  • 2016.03/01 16:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

今朝、ニュースで見ました!
良く分かりませんでしたが、
うーん。自由化。

自由も悩みます( *´艸`)

みどりちゃん♪
太鼓鉢に力が入ってますね(笑)
今夜も楽しませていただきました^-^
  • posted by ちゃっぴー 
  • URL 
  • 2016.03/01 19:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃん、顔怖っ!
そこまで鬼気迫る太鼓でアピール?(^▽^

(首輪が赤いのであかねちゃんかと思いましたが、ちがったらゴメンナサイ)
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2016.03/01 19:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

電力の自由化・・・
良い事なんだろうなとは思うけど
正直よくわからんって感じですね(^^;)
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2016.03/01 22:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

電力会社とかインフラが大きい物を自由化して大丈夫なんでしょうか。。。
最近、大企業でも不正が発覚したりするのでなんかよく考えないと、ですね。
でも電力会社があぐらをかくことができなくなるのは良いことなのかなと思います。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2016.03/02 01:00分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2016.03/02 06:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

なんだか料金体系が複雑になって
しっかり見比べないとダメですね!
それに便乗するセールスも増えそうですし、、、
ちゃんと勉強しなきゃです!
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2016.03/02 06:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうですよねえ。
保険なんかと一緒で、自分のところのよいことを
アピールするってだけで、ほかの会社との完全な比較は
しいないというか。微妙にわかりにくい。
当たり前なのかもですが、得で、かつ安定供給っていう
ところを見つけねば. . . やはりしばらく勉強してからに
なりそうです。
雷様の電気は. . . うーん、強烈そうですが、
ちょっと波がありそうですね。ハハハ。
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2016.03/02 09:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんも参戦ですか!?
にゃんこのあたたかい冬を守るためにがんばってください!

独占でなくなることはよいけれど、何百社もの新規参入があるなんて
そのうちつぶれる会社もできそうでますますややこしいことになりそうです。
価格競争すればいいというものでもないような気がしますが。
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2016.03/02 11:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

ウチは電化なので、新しい電力で
試算してみたら、とんでもなく高くなりました。
本当の意味での選択肢って、
これからなんでしょうね。
え、みどりちゃんも?w
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2016.03/02 11:30分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー