fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

古文書猫 付録付隔週発売雑誌 其の壱



え〜、

いつからでしょうね、

雑誌に豪華な景品を付け始めたのは。

思い出してみると・・・

多分、ディアゴスティーニが「週間◯◯を作る」

ってのをはじめた辺りからではないかと。

そういえばウチもその頃にネタを創っていました。

今回はそのネタを掘り起こしてみましょう。

2009年5月19日〜22日の記事からです・・・


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


おとっつぁん・・・

みどりは息の長い商売を始めるニャよ。


みどり新商売2

おっ?

ついに真面目に商売を始める気になったんだね?


で、どんな商売なんだい?


これニャ!

ニャアゴスティーニロゴ

ん?

ニャアゴスティーニ?


あ、あ~、あれか?!

あの付録の方が豪華な雑誌!


続けて買いたくなる仕掛けがあるニャよ!

確かにね!



で、どんな雑誌を発売するんだい?

こんなのはどうニャ?!










ロシアンブルーを作る1

なに~?!

ロシアンを作る?!



どうやってロシアンを作るんでしょうか?

次回へ続きます!





※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

なんと、ロシアンを作る♪
まさか本物ではないですよね(≧∇≦)
今流行りのフエルトかな♪
みどりさんだから、違うだろうなwww

NoTitle 

手芸で、羊毛フェルトってのありますよね~
結構リアルに動物を再現できたりするんですよね。
猫毛で猫を作るなら…かなりの完成度になるかも!?
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2016.02/07 01:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

にゃんと
ロシアンを作る?
ウチにも可愛いロシアンがいるから
ちょうど
もう1にゃん欲しいな♪って
思っていたところです。(笑)
で、何冊買えばいいのかにゃ?
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2016.02/07 01:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

ロシアンちゃんを作成!?
それはヨダレものですが・・・
作っているとき、パーツをなくすんじゃないか
心配です(買う前からw
白クロブチなんて付録もあるのかな('◇')ゞ
  • posted by キッツ 
  • URL 
  • 2016.02/07 03:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

ロシアンを作れるにゃんて
すごいにゃ~~
それにゃら・・iomocaも買っちゃうかも??
どんにゃロシアンが出来るにょか??
めちゃ楽しみだよん!!
期待しているにゃね~~~\(^o^)/
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2016.02/07 04:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

もしやまたあのフリースがとととと登場ぉっ、、、
って右下にしっかり掲載されてますよねぶぶぶ♪
でもデアゴの付録はあれやっぱ素晴らしいですよね!
完全に大人や昭和のハート鷲掴みですもんね!(^^)!
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2016.02/07 10:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

@@!ニャアゴスティーニ定期購読すると毛玉んつき、ロシニャンが作れちゃうのにゃあ!
こ、これは楽しみにゃ!

ちびちびのこと心配してくれてありがと!
昨日帰ってきて元気にしてるにゃあ!
  • posted by Gavi 
  • URL 
  • 2016.02/07 10:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

付録付き本と言えば子供のころ買ってもらった漫画本。
最近の雑誌にはバッグが付いてたりびっくりです。
買ったことはないけど買ってみたいと思わせる付録ですね。
ロシアンブルーが作れちゃうなら予約してでも買っちゃおう(^_-)-☆
  • posted by シロち 
  • URL 
  • 2016.02/07 11:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

フェラーリとかハーレーとか
戦艦とか
心ときめく付録の数々…

けど!

とうとう猫にゃん(≧▽≦)
欲しい欲しい~

作るぜ~
ロシニャン♪
  • posted by おじょろう。 
  • URL 
  • 2016.02/07 12:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

初回だけ安いのよねえ(笑)
ロシアン、?作ってみたいなあ、
材料はどんなのだろう?
…ちょっと怖い(笑)
  • posted by  
  • URL 
  • 2016.02/07 13:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

初会は格安で消費者を~で・・長~~く
ちょいだし作戦で顧客を・・・最初は毛なのね
で・・完成まで何号出るのかなぁ?
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2016.02/07 14:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

全何号でロシアンが完成するのでしょうか!?
パーツって言うよりも初回にロシアンがついてきて
その後は毎月ささみが1月分ついてきて・・・
25年続きます~みたいな商売だったりしてね^^;(それでも良いけど)

昔、ディアゴのだったかは覚えていませんが・・・
1980年~1990年のスポーツカー全盛期のミニカー(1/46くらいのサイズ)
が2週間に一度ついてくる雑誌があって・・・
しばらく購入していたのですが、かさばってかさばって・・・
結局引越しを機に捨ててしまいました。
ディアゴスティーニでコレクションする人って、その後どうしているのかすごく気になります。
  • posted by fm_nekoneko 
  • URL 
  • 2016.02/07 15:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

ロシアンブルーが作れるなんて、そりゃ絶対買っちゃいますね~(=^・^=)
ええ~っと、まずはどこから作るんでしょうね^^;
作りかけの状態を想像すると、ちょっとコワいかもwww
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2016.02/07 16:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

付録が本体。

古くは食玩ならビッグ●ンガム、
書籍なら学研教●出版の科学と学●。

最近ならチョコ●ッグや当該記事の本。

その値段設定の鬼畜さを揶揄して
最初だけ優しい男を”ディ●ゴ系男子”と称するとか^^;

それとみどりちゃんとの組み合わせは悪い予感しかしませんが
付録が魅力的でちょっと欲しい自分がいます。
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2016.02/07 16:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

最近は付録目当てで買っちゃったりしますよ。
この付録にお金を出したと思えば。。くらい
充実♪
え?ロシアンが作れる?
特典の毛玉もちょっと欲しい気が(笑

  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2016.02/07 16:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

付録、ついてますね~~。
いっとき、ポーチがたくさんたまって
捨てるのももったいないな、と思ってました(;´∀`)

おお!
ロシアンちゃんを作る・・・
これなら買っちゃいそうですけど
難しいのかな?
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2016.02/07 17:16分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2016.02/07 18:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

えっ
あれって、景品だったんですか?
てっきり、そっちがメインなのかと…
ていうか冷静に考えると、けっこう割高ですよね?
手間も時間もかかるし。
出来上がった物がほしい、とか考えてしまうメンドくさがりです。(^ ^;

でも、かわいいロシアンブルーの猫ができるなら、ほしいなぁ。
毛玉も気になる!(^m^
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2016.02/07 19:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

エッロシアン作れるの?
どこまで?置物ならいりませんね。
本物なら作るかも・・・
  • posted by ニノかーちゃん 
  • URL 
  • 2016.02/07 21:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

ロシアンが490円で作れたら即完売でしょうね( ̄ω ̄*)
もちろんワタシも買いますよ~
・・・でも何年かかるのかしら?
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2016.02/07 21:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

ん〜〜、なんだろ〜。
またまた奇想天外な展開?、
お待ちしています♪
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2016.02/07 22:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

ロシアンが作れるの!?
私購読しちゃおうかな~
どんな内容なのか楽しみ(^◇^)
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2016.02/07 23:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは。

雑誌の付録に釣られて、
まんまと買ってしまう私です。( *´ 艸`)

ロシアンの毛玉付なのですか!
毎回毛玉だったりして。笑
だんだん集めて…羊毛フェルト人形?
いやいや、まさかのフリース!!( *´ 艸`)
  • posted by nobi8n 
  • URL 
  • 2016.02/08 00:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

ロシアンを作る?!
もしかして2冊購入で材料を倍にしたら、シャルトリューも作れるかしら(^m^)
  • posted by CAT. 
  • URL 
  • 2016.02/08 00:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさん、こんばんわ!
本屋さんにあったら絶対手にとるし、
そのままお会計へ直行しそう^^
何号まで続くんでしょうね?
猫の秘密も知りたいです。(読みたい。)
  • posted by ぴいひょろ 
  • URL 
  • 2016.02/08 00:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

わ~ディアゴスティーニのパロディーもあったのね。
さすがだわ!!
みどりちゃんもさすが目の付け所が違う。

ロシアンブルーを作る(笑)
毛玉がついてくるの??プププッ欲しい(笑)
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2016.02/08 03:48分 
  • [Edit]

 

えー?
2009年って、まだブログを見ていない時期だから初めてのお話だ~(*^▽^*)
ロシアンを作れるって想像がつかない(゜o゜;
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2016.02/08 06:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

ディアゴスティーニ的な本
面白いものがいっぱいあるけど
私は一気に完成させたい派なので
ちょっと敬遠してたんだけど、、、
「ロシアンブルーを作る!!」
これは欲しいかも。o@(^-^)@o。
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2016.02/08 06:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

面白そうな企画ですが
これ本物ですよね~(笑)
一体どういう展開になるのでしょうか・・・
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2016.02/08 08:59分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー