fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

年越蕎麦猫 其の弐



前回の続きです。


で、みどり、

早く中が見たいんだけど・・・。

年越し蕎麦4_5


見たら驚くニャよ〜。

嬉しい驚きならいいけど・・・





御開帳〜ニャ!











年越し蕎麦5


おぉ〜!


なるほど、紅白の麺か!

こりゃいいなぁ〜!


年越し蕎麦6

どうニャ?

気に入ったニャか?



うん、みどり、これはいいよ。

おめでたい雰囲気があるね。


これだけじゃないニャよ!


まだあるのか?






年越し蕎麦7

海老を乗せるニャ!



お〜、いいね!

紅白続きで!







年越し蕎麦8

蒲鉾も添えるニャ!


うん、いいぞ!

美味そうだし、おめでたい!


でもみどり、

正月前からこんなおめでたい年越し蕎麦を頂いても良いのかなぁ〜?




え?

正月前ニャ?


年越し蕎麦9

ん?

どうした、みどり?





だってニャ・・・













じゃぁ〜ん!
年越し蕎麦10

これは年明けうどんニャよ〜!


・・・・・・


みどり〜、

年末にまたやらかしてくれたな・・・。



年明けにいただくことにしますww




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

やらいちょうさん、こんばんわ!
中身、気になってたんだ^^
まさかの年明けうどん!!
いいよいいよ、美味しそうだもん。
紅白うどんあるといいな。
これは本当のメニューにあったら
注文する人沢山いると思う^^

  • posted by ぴいひょろ 
  • URL 
  • 2015.12/27 01:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

わーい!
年明けうどん、美味しそう♪
縁起が良さそうですね。
そういえば今日
お蕎麦を食べてきましたよ。
え?
年越しには早すぎる?
(笑)
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2015.12/27 02:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

年明けに…麺、伸びちゃわないかな(笑)

そちらでも、日常的に食べるかまぼこって紅白ですか?
勤務してるホテルの朝食バイキングのきしめんの具材でかまぼこ提供してるんですが、
「かまぼこ赤い!」って驚かれるお客様が結構いるんですよね。
うちの地元では紅白かまぼこって年中食べるんですけど。
地域的にはお正月にしか紅白かまぼこ食べないのかなぁ…とちょっと不思議に思ったのでした(笑)
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2015.12/27 02:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、さすが、やれば出来る子ですね!!
年越しじゃないのは残念ですが、これは美味しそう!
  • posted by CAT. 
  • URL 
  • 2015.12/27 02:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。あれ?テンプレ変わりましたか?

おおお~まさか紅白の麺とは想像してなかった。
めでたい感じだわ。
海老まで乗って豪華。これは食べたい。
年明けつるっと。うどんもいいわ。
蕎麦より断然うどんの方が好き。
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2015.12/27 04:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

わははははw
なるほど、おめでたい感じですね!
でも今回はおいしそう♪
ひとつ注文しようかな(*^^*)
  • posted by  
  • URL 
  • 2015.12/27 04:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん(店長サンかな)紅白のお蕎麦とは粋ですね
エビちゃんものっかってかまぼこさんも乗っかって
年末年始にいただきたいです^^
麺類ダイスキですから

そういえば、お蕎麦が食べたくなりました
30分まえに朝ごはんを食べたばかりなのにw
  • posted by キッツ 
  • URL 
  • 2015.12/27 05:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

いやいやしっかりと美味しそうでーす(^◇^)
年末だろうが年明けだろうが、みどりちゃんが
丹精込めて作ってくれたお蕎麦ならね、
ズルズルル~♪ってすすりまーす(●^o^●)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2015.12/27 07:22分 
  • [Edit]

Kyokocat 

ふふふ。お蕎麦っぽくないなぁと思ったら、年明けうどん。
でも、これは美味しそう♪ そばよりうどんが好きなので、私はこれで年を越したいです(笑)。
  • posted by  
  • URL 
  • 2015.12/27 07:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

年明け、しかもうどんってwww
でも麺がつやつやしてて、めっちゃおいしそうですね(^~^)
ワタシも蕎麦よりうどん派なので、こっちのほうがいいです♪
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2015.12/27 09:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

讃岐の国では「年明けうどん」を推してますよね!
おせちにあきたらカレーもね!じゃなくて、うどんもね!って。
  • posted by pinochiko 
  • URL 
  • 2015.12/27 10:25分 
  • [Edit]

 

年明けうどん(笑)

でも、紅白だし、海老も乗ってるし、私もぜひ、いただきたいです(*´罒`*)

  • posted by あーにゃん 
  • URL 
  • 2015.12/27 10:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

あら、何だかおめでたい。
年越しそば(いやうどんかw)って食べるタイミングが難しく、
我が家も時々年明けソバになってます。
  • posted by ANKO 
  • URL 
  • 2015.12/27 11:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

なんだか、縁起のよさそうな食べ物ですね~

年越しそばもあって
年越しうどんもあればいいのに・・・

うむ。
みどりちゃん、これは、日本全国の
うどん・蕎麦屋さんにとって
大ヒントを与えてしまったかもしれないですよ~
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2015.12/27 12:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

紅白おうどん、縁起が良さそうです。
ぜひ注文をしたいです。
実際に作れそうですよね。
みどりちゃん、やりましたね(~^.^)v
  • posted by yumeyunta 
  • URL 
  • 2015.12/27 15:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

ブログデザインを変更されたんですね^^

更科そばかと思いきや年明けうどんとはw
うどん業界もなんとか定着させようと必死ですからね^^;

でもこれまでの体たらくぶりから考えれば
全然普通に食べられますねw
  • posted by キノボリネコ 
  • URL 
  • 2015.12/27 15:45分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2015.12/27 17:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

おお、年明けでしたか(笑)
でもめでたいし、珍しく?美味しそうだし、
これはこれでいいかも〜♪
そういえば、年越し蕎麦、じゃなくてお饂飩のところも
あるんですってね。
うどん好きとしては、そっちのほうがうれしいなあ(笑)
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2015.12/27 18:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうそう最近じゃ年越しそばでなくうどんの人も多いとか・
以前製麺会社のお嬢様と知り合って聞いたのですが・・
赤は梅をベ-スにしているとか・・おうどんの梅干し味は食べて事ありますが・・すっきりおいしい~
でも・・私基本蕎麦好きです
掃除私も・・表向き頑張らなきゃ~あくまで表向きです
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2015.12/27 19:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

年明けはうどん。しかも紅白とは斬新な!
全国のうどん屋さんが喜びそうなアイディアですね。
飲み過ぎたおじさまたちにも受けるかも(^_^)
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2015.12/27 20:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん いいよ~♪
普通の感覚できたな~と思ったら この時差(≧ω≦。)
みどりちゃんは 先を行くしっぽさんなんだもんね♪
  • posted by nekobell 
  • URL 
  • 2015.12/27 21:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

わー!
素晴らしいお蕎麦って思ったのに、ネーミングに失敗(^_^;)
ネーミングをその都度替えちゃったら一年中食べれそうだよ!

米寿のお祝いとか、七五三蕎麦とか(笑)
だってお祝い蕎麦にぴったりヽ(^o^)丿
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2015.12/27 21:09分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2015.12/27 21:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

新しい年の楽しみ♪
大きな楽しみも欲しいけど
些細な楽しみがたくさんある年も
いいよね~(*^。^*)
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2015.12/27 22:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

年越しそばに、年明けうどん~これは流行るかもしれませんよ~^^
 おめでたいうどんで、いい年にしたいですよね!
  • posted by まめはなのクー 
  • URL 
  • 2015.12/28 00:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

紅白のうどん!
良いですね~~~\(^o^)/
って・・・来年まで食べられないの??
それはちょっと寂しいよ
お預けにゃんなのね・・とほほ

でも除夜の鐘をきいてから食べるのも悪くないかも??
みどりちゃ~~~ん!
うちにも送って~~~~~\(^o^)/
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2015.12/28 01:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、がっかりすることないわよー。
除夜の鐘を聞きながら、0時を過ぎたところで食べるとぴったりの
年明けうどんじゃん!
新しい習慣になるかもよ、西の地方で。(^艸^)
  • posted by ぱんとら 
  • URL 
  • 2015.12/28 04:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

過去ログを見せていただきましたよ
笑えると楽しいがぎっしりですね^^

スキー旅行のあいだは訪問(応援)のみになりますので
どうぞよろしくお願いします^^
  • posted by キッツ 
  • URL 
  • 2015.12/28 07:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは、みどりちゃんやっちまったね(笑)
でも・・・大丈夫!
めでたいうどんだから、
除夜の鐘を聞きながら頂けますよ♪
  • posted by ナナのママ 
  • URL 
  • 2015.12/28 10:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

あ~これいいですね~
めでたいかんじで!!
まねしたいです(^-^)
  • posted by にゃうちろ 
  • URL 
  • 2015.12/28 10:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

我が家ではうどん派と蕎麦派がいるので
両方食べます!
年明けうどん食べてみたいなー (*´∀`*)
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2015.12/28 10:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

あちゃ~(T▽T;)年明けうどんでしたか
それじゃあ
やらいちょうさん、
年越し蕎麦を食べてから、
明けて新年に年明けうどんをいただく事に。。。
迎えうどんですね~(^^;)
  • posted by やっち 
  • URL 
  • 2015.12/29 14:47分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー