Entries
2015.09/28 [Mon]
月見猫
え〜、
皆さん、昨夜は奇麗な月を拝むことが出来たでしょうか?
あたしはですね、
天気予報は晴れだったのですが
薄めの雲が結構空を覆い尽くしていて
切れ目切れ目に覗くお月様が時折姿を現す程度でした。
10分くらい見ていたんですけどね、
雲が途切れる様子が無かったので諦めました。
今宵のスーパームーンに期待したいと思います。
しかし日本人は月が好きですよね。
海外はどうなんだろうと、ちょっと調べてみました・・・。
中国・韓国ではほぼ日本同様に月見の風習があるようです。
太平洋の島々でも里芋やタロイモの収穫を祝う祭りを
秋の満月の時期に合わせて行なっているそうです。
イスラム圏の国々では国旗に三日月が描かれていることでも分かるように
月に特別な思を抱いているようですね。
ただ日本のように満月の時になにか特別なことをするわけではないようです。
欧州では日本の秋分の日に近い満月を「収穫月」
その次の満月を「狩猟月」として収穫を祝う祭りを行なう風習があるそうです。
ただ古代欧州では月は「狂気の象徴」とされていました。
ドラキュラ等がそのいい例ですね。

いずれにせよ、
やはり月には神秘的な魅力があるのでしょう。
猫さんに満月を見せたらどんな反応をするのでしょうか?
今宵のスーパームーンを
猫さんと一緒に楽しめたら最高でしょうね。
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
うちの方は綺麗に見えましたよ(^^)/
太陽が綺麗に見えてもあまり感じないけど
月が綺麗に見えるとちょっと得した気分になるワタシです。