fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

梅雨入前猫


休日出勤の時はカメラを持って出かけます。



帰り道・・・


NIKON D300+SIGMA 30mm F1.4
/kaerimichi

毎日のように通る道・・・


NIKON D300+SIGMA 30mm F1.4
michi531

ファインダー越しに見るとまたちょっと違って見える・・・


NIKON D300+SIGMA 30mm F1.4
akari531

梅雨入り前・・・ ちょっと湿度が高いかな?



ただいまぁ~!

NIKON D300+SIGMA 30mm F1.4
/湿度計

湿度計が気になる季節が来るな~・・・。



NIKON D300+Ai Nikkor 50mm F1.2
midoaka531

珍しくみどりとあかねがベッドで一緒に寝てました・・・。


らちあにさんにもらったこのレンズ・・・
かなりハマってます。
ピンは手動に限る、な~んて思ったりして!


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓


どうかごひいきに!


 
写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

 

じっくり、まったり撮るときにはいいですよね、マニュアルフォーカス。
人間性の回復に繋がると思います(←大げさ(笑))

2枚目の写真のトーンがとてもステキです!
みどりちゃんの存在感もイカしてます!!
  • posted by らちあに 
  • URL 
  • 2008.06/01 01:16分 
  • [Edit]

 

らちあにさん、凄いなぁ~。
みどりって分かりました?
さすが、よく観察してらっしゃる!
Ai Nikkor 50mm F1.2最高ですよ。
最近は普段使いになってますww
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.06/01 01:25分 
  • [Edit]

 

すごーい、夜でもこんなにキレイに撮れるんですねっ!
ほんと、肉眼で見たような、いや、それ以上にキレイ!!
すごーい、すごーい、すごぉーいっ。(ひとり興奮…)
すてきです、なんか幻想的な雰囲気が出てるし。。。
あー、カメラ欲しい~よぉ~ぅ!!
石畳の中の四角い真っ暗なのは、なんだったのかな?
てっきりそこから、みどりちゃんかあかねちゃんが
顔を覗かせるのかな…なんてアホなこと考えちゃいました(爆)
とってもキレイでジョークなしだったのに、ごめんなさい…
  • posted by かこまろ 
  • URL 
  • 2008.06/01 01:29分 
  • [Edit]

 

休日出勤、お疲れ様です。
違うブログに来ちゃったかと思いました。
私もオチ探しちゃいました(笑)
今日は、写真ブログなのですね~
普段見ている景色も、レンズを通すと違って見えるから不思議ですよね。

昨日の記事、みどりちゃんのフリースTシャツ下さい。
人間には不評でも、寒がりの猫ちゃんには必需品です。
うちの楷ちゃんは、冬になったらフリース着ます(*^^*)






  • posted by yumiko 
  • URL 
  • 2008.06/01 02:29分 
  • [Edit]

 

オチは何だろう?と読み進め、READ MOREを探してしまいました。
写真ブログも雰囲気があって楽しめました。
シグマ30mm F1.4を買おうかなと思ってます。
お持ちですよね、D40Xでどうでしたか? 先生。
Wズームキットなので、今の2本を使わなくなるかな・・・と危惧してますが。
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2008.06/01 07:01分 
  • [Edit]

 

なんだか外国の路地みたいな感じで撮れてますね~。
札幌は梅雨ってないので、よくわからないですがきっとジメジメしてるんでしょうね。
いつも思ってたのですが、ロシアンって毛色が一緒なので2匹とか飼っていると、一瞬にしてどっちがみどりちゃん、あかねちゃんてどこでわかりますか?大きさとか目の色とか違うのですか?
  • posted by ちーまま 
  • URL 
  • 2008.06/01 08:04分 
  • [Edit]

 

休日出勤、お疲れ様でした。
ファインダーの先は別世界ですね。
日常と非日常の狭間と言うか・・・。
やはり明るいレンズは良いですよね^^
明るいレンズが使えるのは良いですよね!
オリは1.8が最高なので・・・>ω<
レンズバリエーションが豊富で羨ましいです
  • posted by かぜのお~ 
  • URL 
  • 2008.06/01 08:05分 
  • [Edit]

 

いつも見ている風景もカメラを通すと随分違って見えるものなんですね~
夜景がこんなに綺麗に取れるなんて素敵です。
もうすぐ梅雨、じめじめ鬱陶しい季節がやってきますね。
でも雨の風景もまた趣がある写真が撮れそうですね。
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2008.06/01 08:07分 
  • [Edit]

 

おかえりなさーい

今日はこちらは
いい天気ですよー

みどりちゃんあかねちゃんが

一緒にいるの良い感じですo(^-^)o
  • posted by ミルク 
  • URL 
  • 2008.06/01 08:15分 
  • [Edit]

近くにある素敵な世界 

お疲れ様でした<(_ _)> いつもの身近な景色が、意外といいもんなんですねぇ~♪ 
入梅前の夜、緑の香りが濃密になって、街灯を包み込んでるような写真、
とても素敵な雰囲気ですねぇ!
機械音痴なんで、カメラやレンズのことはわかりませんが、
それを通してみると、違ったような雰囲気になり、その一瞬を
切り撮れるのは素晴らしい、と思います。湿度計も素敵ですね。
そして何より、かわいくて美しいお嬢様がたが待ってはるのって、
素晴らしいっ(><)!!! この夜はおとなしく寝てはったんですね(^_-)-☆ 
ワタクシ、オチより美猫姉妹どちらか(もちろんお二猫でも)の
「おとっつぁん、にゃんとかかんとかにゃ…」をちょっと期待してたかも…(^^ゞ 
ワタクシも最近、みどりちゃんとあかねちゃんを見分けられるようになりました(*^^)v
  • posted by あーるえむ 
  • URL 
  • 2008.06/01 09:39分 
  • [Edit]

 

ちわ。

やっぱ新世代センサーとエンジンは高感度に強い?
私は夜撮らないのでなんかこういう写真を見るとウズウズします。

ネタもそのままで、写真の方もこの調子でお願いします。

3枚目が好き。
  • posted by 観草電影門 
  • URL 
  • 2008.06/01 10:16分 
  • [Edit]

 

休日出勤( ´ ▽ ` )ノわぁ~懐かしい言葉(笑)
私も結婚する前は不動産の営業ウーマンでして
休日出勤が多かったのです!
今じゃ、ピシッとスーツを着ることもなく部屋着で
一日を過ごすというだらしない主婦になりました(笑)
街灯のあかりが暗い中とても暖かい光になるんですよね。
その道を歩き家に入るとみどりちゃん&あかねちゃんが
お出迎えなんて疲れも吹っ飛びますよ!オツカレ様です。
  • posted by まちゃもも 
  • URL 
  • 2008.06/01 10:20分 
  • [Edit]

 

雰囲気のある写真ですね~
ブレずにここまで撮れるなんて、やっぱりF1.2って明るいんですね。
ますます興味が沸いてきました。
最後のお写真、お耳が4つ、ぴーんって^^
可愛いです。
  • posted by ぴぃ 
  • URL 
  • 2008.06/01 10:48分 
  • [Edit]

写真 

 今日の写真はまた味がありますね。私もニャンコや花以外の風景なども撮ってみようかと思います。
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2008.06/01 10:54分 
  • [Edit]

 

夜間でもこんなにブレずに撮れるのですね!
はあ~。カメラもレンズも腕もいいなあ。
石畳の帰り道も、雰囲気がありますね。
  • posted by 杏ママ 
  • URL 
  • 2008.06/01 11:10分 
  • [Edit]

 

かこまろさん、もちろん増感してますけどね。
夜景は写真にすると全く違って見えるから面白いんです。
思ったより簡単に撮れますから一度お試しあれ。
ああ、あの四角いのはマンホールのフタです。
ちょっと異質に写ってますね。
なるほど、それも面白いかも?
今度やってみようかなぁ~。

yumikoさん、ありがとうございます!
なるほど、そうですか~ww
たまにこんなこともやってます。
猫さんだけじゃなくたまには違うものも撮りたいですからね。
寒がりな猫さんにはフリースTシャツはいいでしょうね。
そうなんですね!猫さん用も開発しましょうか?

まろにゃんさん、そういう方多いですww
ありがとうございます!週末はこんな感じが多いんですよ。
おおっ!そうですか~。
シグマ30mmはどなたにでもお勧めです。
D40Xとの相性もいいですよ。
18-55mmの使用頻度は落ちるかも知れませんね。
あたしはD300を手に入れるまで
ず~っとシグマ30mmをつけたままでした。

ちーままさん、ありがとうございます!
写真にするとそんな風に見えるんですね。
そうですね、そちらは梅雨がないんですね。
一月くらいじめじめしてるんですよ・・・。
だいたい一目で分かりますよ。
でもたまには間違うこともありますww

かぜのお~さん、ありがとうございます。
そうですね、特に夜景は全く違います。
写真にしてみると「!!」ですね。
やはりレンズは明るいに越したことはないですね。
SIGMA 30mm F1.4おすすめですよ!
目から鱗、請け合います!

にゃんママさん、その通りです!
特に夜景はまるっきり違って見えますね!
意外に簡単に撮れますから一度お試しあれ。
梅雨の写真も楽しいですよ~。

ミルクさん、そうですか、こちらも快晴です!
みどりとあかねはここのところ一緒に寝ないんですが、
今日はひっついてました。

あーるえむさん、ありがとうございます!
緑が一番綺麗な季節ですが、
夜景になるとそこが更に強調されるようですね。
人間の目で見るのとは光の強さや空気感が
またひと味違った感じになって
はっとするような写真が撮れるときもあります。
この日はふたりともいい子に寝てましたね。
そうですか~!
そのパターンはあたしも好きなんでまたやりましょう。
そうですか、凄いなぁ~!!

観草電影門さん、こんちわ!
それは感じますね、D40Xよりもかなり強いです。
そういえば観草電影門さんの夜景って見たこと無いですね。
ありがとうございます、週一くらいで続けて行きます。

まちゃももさん、なるほどそうですか~。
不動産の営業ということは、休日の営業も多かったんでしょうね?
街灯もホワイトバランスの設定で暖かくも冷たくもなりますよ。
効果を狙って設定すると、またおもしろいものが撮れます。
そうですね、猫さんたちがお出迎え・・・
って、こっちからのぞきに行ったんですけどねwww

ぴぃさん、ありがとうございます!
明るさとD300の好感度センサーのおかげでしょうか?
夜撮ることが多いんでとても重宝しています。
なるほど言われたらそうですね!

takaさん、ありがとうございます!
たまには猫さん以外を撮るのも面白いですよ!

杏ママさん、ありがとうございます!
ほとんど機材のおかげですね今のところは・・・。
目で見るとなんてことのない風景なんですけどね。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.06/01 11:53分 
  • [Edit]

 

石畳素敵な写真ですね
ヨーロピアンな感じです♪
そうか~やらいちょうさんはこんな道を歩いてるんですね^^;
うーんまだ修行が足りないです手前がみどりさんですか?
デジイチやっぱりいいな(^^)
  • posted by sumin 
  • URL 
  • 2008.06/01 12:10分 
  • [Edit]

 

休日出勤お疲れ様でした^^
やらいちょうさんがいつも通ってらっしゃる道なんですね~☆
とても雰囲気があって素敵♪ 街灯に浮かび上がる緑も綺麗^^
今日の記事でユニャクロのポスターを使わせていただきました
ありがとうございました~♪
  • posted by みう 
  • URL 
  • 2008.06/01 13:02分 
  • [Edit]

 

お疲れさまです。
帰り道、ふとカメラを向けて、風景を切り取る・・・
オサレですね。
夜景って、撮ったこと、ないなぁ。
脇から外猫さんが現れるのかなと思って見てました。
私には、あかねちゃんとみどりちゃん、
この写真だと、どっちがどっちか分からない!




 

お疲れでありんす♪
いつもの笑えるのも好きですが・・・
今日の記事・・凄く好きです♪
夜道・・・みているだけで・・怖い感じと・・・
不思議にそこにいるような感じさえしました。
とても素敵です(^^)
  • posted by まりま〜 
  • URL 
  • 2008.06/01 18:51分 
  • [Edit]

 

ノスタルジックな雰囲気で素敵ですね~♪
東京はやっと暖かさが戻ってきましたが、
これから湿度が気になりますね^^;
休日出勤、お疲れさまでした☆
  • posted by まちねぇ 
  • URL 
  • 2008.06/01 18:53分 
  • [Edit]

 

やらいちょうさまにかかると
同じ風景でも
すご~~~いセンスがよくって
時空を越えた感じがします。
さすがです!

カメラとかってお人柄がでると思うのですが
私のやらいちょうさまのイメージどおり
ちょっと謎めいていてとても几帳面で抜群の発想力!
そういうのがあふれてます!
う~ん。。言葉にして表現するのはちょっとニュアンスが
違ってむずかしいですが・・・

平成よりも 大正って言葉が似合う感じ~!!
なんじゃそりゃ^^;
  • posted by おし乃はん 
  • URL 
  • 2008.06/01 19:08分 
  • [Edit]

 

ロマンチックで雰囲気のありますね~♪
今使ってるレンズ(F1.8)も明るくて感動しましたけど、
F1.2、すごすぎです。
みんなこうやってレンズ貧乏になっていくのですね・・・(^^;
  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2008.06/01 20:57分 
  • [Edit]

 

外国映画のようです
かっちょいいなああ~
いつものお笑いもバツグンにいいですが、
こんな写真が撮れるのも 本当にすごい!
  • posted by レオン? 
  • URL 
  • 2008.06/01 21:11分 
  • [Edit]

 

う~ん(*´ェ`*)やっぱり、やらいちょうさんのお写真は
被写体に対してガツガツしてないところがすごく好きです☆
夜の帰り道のライトアップされた石畳も木々の葉もとっても綺麗ですね!
湿度計のお写真もツボだったりします^^
最後のボケ感はさすがですね~♪夜の室内なのに~。
「ピンは手動に限る」私もそう思いますっ( *´艸`)
  • posted by yunk 
  • URL 
  • 2008.06/01 23:02分 
  • [Edit]

 

suminさん、ありがとうございます!
いたって日本的な場所なんですけどねww
夜景を撮るとそんな風に見えるから面白い!
あたりです!
いいでしょ?そろそろいかがです?

みうさん、ありがとうございます!
そうです、ほぼ毎日通ってますね。
いえいえ、写真にすると素敵に見えるんですよ。
ありがとうございます!拝見しましたよ!
なんちゃんにもよろしくお伝えください。

さえちんさん、ありがとうございます!
休日出勤だとそんな余裕もありますからね。
夜景もなかなかいいですよ。
思ったより簡単に撮れますしね。
この日は猫さんは現れませんでしたね。
手前がみどりですよ~。

まりま~さん、ありがとうございます!
そうですか、嬉しなぁ~!!
夜道も知らないところだと怖いですね。
毎日通っていると慣れてますからそうでもないですが。
臨場感ありますか?

まちねぇさん、ありがとうございます!
広島もほぼ梅雨入りしたと思ってもいいくらいの気候です。
じめじめして嫌な時期になりますね~。
ありがとうございます!

おし乃はんさん、いえいえ、そんなことはないですが。
日常の風景をちょっと視点を変えて切り取れたらと思いまして。
う~ん、なるほど・・・、当たってるかも知れません。
(抜群の発想力はどうか分かりませんが・・・)
几帳面は当たっていると思いますよ。
それが発想の自由さを邪魔するときがありますね。
「大正」嬉しなぁ~。
和洋が上手く融和していた時代だと勝手に理解してますので、
そういう意味で最大級の賛辞です!

こだまさん、ありがとうございます!
F1.2+ISO3200なら、暗黒以外は何でも撮れる気がします。
その通りですね~、
ほどほどにしておかないとえらいことになりますww

レオン?さん、うれしいなぁ~。
石畳風の歩道がそう見させるんでしょうね?
そんなにたいしたものではないんですよ。
まだまだカメラに撮らされている感じです。

yunkさん、嬉しいなぁ~!!!
ガツガツしてない、いい表現です!!
仕事でさんざんモチーフに凝ったり、シーンを創ったり、
画を創りまくってますから、プライベートでは、
「あるもの」を「ありのまま」で撮ることにしています。
なにげないものをちょっといい感じに撮れたらいいなと思ってますね。
なのでyunkさんのフォトログの写真は大好きです!
センスの良さでもyunkさんにはまだまだかないませんねぇ~。
最近やっと昔のピンをとる感覚が戻ってきました!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.06/01 23:48分 
  • [Edit]

 

こんばんは~今日はまた素敵な写真ばかりで・・
街灯の星型の瞬きや石畳の枯れた感じとか
木々のまったるい緑からランプの漏れる光とか
みどりちゃんとあかねちゃんの顔見て
ほっとしたのは何でだろう~?
何か今日の写真は素敵だけどドキドキ感
たっぷりだったす!
  • posted by ぽん母 
  • URL 
  • 2008.06/02 00:16分 
  • [Edit]

 

ぽん母さん、ありがとうございます!
いつも通っている、何でもない風景なんですがね、
ちょっと見方を変えて写真にすると、あ~ら不思議!
なんか素敵な場所に見えてしまうんですよね!
昼間にこの場所へ来ていただいたら幻滅しますよww
「ドキドキ感 」最高の褒め言葉かも・・・?
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.06/02 00:25分 
  • [Edit]

 

めっちゃ怪しく見える夜道でんなぁ
ちょこっと ワチの良く見た悪夢に似てますねん
街頭下の植え込みから、車のデッカイタイヤがゴロリンチョと転がってくるんですわぁぁぁ
こえぇぇぇぇぇぇぇぇヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ

 

に~やんさん、ちょっと怪しい感じでしょ?
えぇ~、そんな怖い夢を~!!
タイヤに追っかけまわされたとか!?
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.06/02 23:50分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー