fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

五輪標章一考



え〜、

先日の猫五輪の記事ですが

やはり本家東京五輪のエンブレムについてのコメントが多かったですね。

あの記事は予約投稿していたので、

記事を作成した時は例の一件は発覚していない時でした。

アップする前に知ったのですが、

まぁ、そのままでいいか、と、

特に事件には触れずにスルーしたのですが

さすがに皆さんのコメントには

エンブレムの盗作疑惑に触れたものが多かったですね。

リエージュの劇場のロゴをデザインした事務所が

五輪のエンブレムの使用差し止め要求を求めることも発表されました。


広告・デザイン業界に属し、猫五輪を主宰するあたしとしては

それなりの見解を示す必要があろうかと・・・


結論から言いますと、東京五輪のエンブレムは

盗作には当たらないと考えます。


誰の目にも明らかなのが

このエンブレムが「T」をモチーフにしていることですね。


T書体


これは「見出し明朝」という、ごく一般的なフォントです。

東京五輪もリエージュの劇場も

このフォントをモチーフにしていることは明らかです。

非常に複雑でオリジナリティーのある「カタチ」ならばともかく、

このような単純な図形の組合せでは

「盗作」とまでは断定できないでしょう。

「似ている」とは言えるでしょうけどね。


問題は東京五輪エンブレムのデザイナー、佐野研二郎氏が

リエージュのロゴを認識していたかどうかでしょうね。

「全く知らなかった」とのコメントが31日の夕方に出たようです。

我々デザイナーは、

自分の作品に似たモノが過去に存在しないか非常に気を使います。

自分のデザインがなにかの「モノマネ」と思われることは

クリエイターとして非常に屈辱的なこと。

また自分の問題だけでなく、

クライアントにも非常に迷惑がかかるので当然の事なのです。

特にロゴ等は、可能な手段を尽くして

似たようなデザインが無いか調べ尽くします。

それでも似たようなものが発覚するケースは

稀にですが存在するのが現状です。




国立競技場の計画見直しに続いて

大会エンブレムのデザインも見直すのか?

さすがに今回は責任のたらいまわしという

見苦しいことだけはやめて欲しいものですねぇ〜。












盗作だけは絶対ダメニャね!

猫野家店内1

おまえが言うなww






※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

国立競技場の次は
エンブレムの盗作疑惑かと
やれやれ・・・という感じですが
たしかにフォントをモチーフにすれば
似たような作品ができて当然ですよね。

きっぱりとした意見を言えないのが
日本人ですが
ここははっきり疑惑を否定すべき見解を出してもらいたいですね。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2015.07/31 20:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

うん、イロイロ言われてますが、私も盗作とは思えませ~ん!
騒いでる方の宣伝かな・・・なんて思ったりして^^;
「いい刺激になったなら・・・・」と、
話しているスペインの主張の方が好印象^^♪
それも作った側としては違うのかも知れませんけどネw
もう良く解らんですwww
楽しくオリンピックは出来ないんですかね~^^。
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2015.07/31 20:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

お茶が出る蛇口があるのかと思いきや、井戸だし~
出るのはやっぱり水だし~
しかも自分で汲まなきゃだし。
芸が細かいですね、いつもながら。(^m^
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2015.07/31 20:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

きゃははは~
みどりちゃんが言ってるし~
きゃははは~
ウケる~!

もし私がデザイナーで
自分が考えたのに同じようなものが
すでに出ていたら
「なんだぁ
 せっかく考えたのに
 がっかり~」と思うでしょう。
そして
「今度は自分しかできないデザインを考えたい」
と密かに心に誓うでしょう(笑)

五輪は佐野研二郎氏さんのデザインですか?
とても洗練されていていい感じのデザインですよね。
そのかわりオリジナリティーがないなと
思っていました。
これは選ぶ側にも問題があって
東京五輪しか有り得ないようなデザインを
選ぶべきでした。
そのてん
やらいちょうさんのデザインは
猫ちゃん五輪にしか有り得ないデザイン!
もうこれは素晴らしいです。
もしよかったら
東京五輪に貸してあげたら?

  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2015.07/31 21:05分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2015.07/31 21:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

東京五輪のエンブレム・・・
きっと「和」を意識したんだろうなとは思いますが
ちと地味に感じちゃいました(^^;)
ワタシ的には以前の『五輪猫』のエンブレムを
東京五輪でも使って欲しいぞー!
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2015.07/31 22:35分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2015.07/31 23:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

この際だから、五輪エンブレムのデザインもクロちゃんにお願いすればいいのにね!!
  • posted by CAT. 
  • URL 
  • 2015.08/01 00:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

似てるけど~リエージュのロゴは問題ない気がします
TokyoのTですものね~~
リエージュも有名になって光栄です!とか
言っておけば(もう一つのところのように)
カッコ良いのにね~~
上から目線ですけど(笑)

オリンピックを開催するって~大変なんだなと
改めて思ったiomocaです
これからも別の問題発覚!!なんてことがあるんでしょうかね??
もう何もないと良いのだけれど・・
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2015.08/01 03:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。昨日もテレビで詳しくやってましたが、
モチーフが「T]なのでやっぱり似て来たりするんでしょうね。
せっかく選ばれたのにこんな風に話題になって、本人さん一番
悲しいんだろうな…

わはは~みどりちゃんいろいろパクリ疑惑があるのに(笑)
堂々と言っちゃっていいの??
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2015.08/01 04:06分 
  • [Edit]

あにゃあ 

猫野家行きたい♪

アルファベットだから似ていてもしかたないよね。
これからどうなるのかしら?
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2015.08/01 05:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん( *´艸`)そうですよね♪
けど、みどりちゃんのはギャグなので違うけど
出来るだけ近い物がすごい笑える最高の作品ですもんね♪

オリンピックのロゴの話、ニュースで出てますね!
競技場の次はロゴ、そして日本のお寿司のネタとかも
・・・"(-""-)"難しいですね。
ネタで許可が出てる種類も少ないみたい(;´∀`)
どうなるのかな?

ご心配いただきありがとうございます。
無事、歩けるようになりました!
退院が長引いたのでショックですが
またここへ笑いにやって来ますので
宜しくお願い致します。
  • posted by ちゃっぴー 
  • URL 
  • 2015.08/01 05:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

私も可愛くツッコモ~!おまえが言うなぁ(^◇^)
すみません愛嬌ですよ、みどっちゃんも
ごめんやしてやで(^-^) 今朝もまさにこれの
ニュース今やってましたが、世界中の色んなモチーフや
ロゴをチェックしてとか、楽曲の世界でもよくある事だし、
似た物を作らない様に!の方に意識が行って、なんか
自由な発想が時に打ち砕かれたりしちゃって本当に
切ないですよね。難しい問題ですよね…
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2015.08/01 07:29分 
  • [Edit]

 

Tで作るとなると、似ているデザインが出てしまうこともあるんですね(;´д`)
デザインをお仕事にするって難しいんですね(><。)

やらいちょうさんのにゃんこの肉球のロゴをオリンピックで使って欲しいです(*´艸`)

猫野家、行きたくなっちゃいます(/ω\*)

  • posted by あーにゃん 
  • URL 
  • 2015.08/01 09:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

たしかにシンプルなデザインだと、似てるものがでてきますよね。
みどりちゃんは盗作じゃなくてパロディだから、全然OKですよ~(=^・^=)
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2015.08/01 10:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

やっぱり、「知らなかった」じゃすまされない
レベルですよね〜(ーー;)
なんか、新国立といい、ケチ付きまくりですね・・。
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2015.08/01 11:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

「シンプルで具体的な形を使って」とデザインを突き詰めていくと、似てしまうことがあると思います。
そんな分かりやすい盗作をするほど、才能のない方だとも思えませんし・・・。
パラリンピックの方もデザインもよくできていると思うのですが、またやり直しになってしまうのでしょうか。
それも気の毒な気もします。

みどりちゃん、猫野屋店員さんカワイイです~(* ̄∇ ̄*)

 

ロゴは 流行などがありますからね。
似てしまう可能性は出てきますよね。
私も逆パターンで似たようなことがありましたが 考えうるイメージは問題外。
あとはデザイナーさんの良心とプライドにお任せ。
早く解決できるといいですよね。
みどりちゃん!
こうなったら みどりちゃんがサクッと解決してきてあげるしかないかもよー!
  • posted by nekobell 
  • URL 
  • 2015.08/01 14:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

盗作疑惑。
難しいとこですね。

なんでも問題にしたがる傾向がある
人間の精神的な問題じゃないでしょうか?

まずは、何をするのか
それがはじまりであり
ロゴ、うんぬんの問題ではないと思うんです。

もめてることが
競技と的外れすぎて、選手のみなさんの
目標が的を外れなければいい、そう思います。
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2015.08/01 16:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

なんだか呪われてるの?っていうくらい
あれこれケチがついちゃってますねぇ・・
話題になるからって、やたら騒ぎすぎなような気も・・

っていうか、みどりちゃんがいうと
シャレになんないわ~、あはは。
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2015.08/01 16:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

にゃるほど~
でも劇場側は、知らない人にオリンピックをパクった、と言われる可能性はありますよね。
それを思うと、似すぎなんですよねぇ。
みどりちゃんは、猫好きなあたし達の誰もが訴えたりしないですよ(笑)
あ、逆か。
  • posted by Yomogi 
  • URL 
  • 2015.08/01 20:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

ま、似てるってことで、仕方ないんでしょうね。

 今回の東京でのオリンピック、あれこれケチがついちゃってますね。反対も多かったし、計画性のなさも露呈されちゃって、責任者すら存在してなかったとなれば…仕方ないのかな~

 ここのオリンピックは楽しいのにね~
  • posted by まめはなのクー 
  • URL 
  • 2015.08/01 21:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

確かにフォントや配置だけなら盗作と言われても仕方無いのかもしれませんが、全体のデザインや色の事を考え合わせると別物だと思います。

色だって前回大会の亀倉雄策のコンセプトを引き継いだ物で、向こうは単なる白黒だし・・・

大丈夫だと思いますが・・・
  • posted by ましゃ治 
  • URL 
  • 2015.08/01 23:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

東京五輪、いろいろありますねぇ・・
このエンブレムに関してはやはり作者本人が事前に知っていたかどうかだと思います。
知っていたらクリエイターたる者真似するはずはないと思いますけどね。
でもこれだけたくさんのデザインやらロゴやらがあふれてる世の中、オリジナリティーを出すのも大変でしょうね。

猫野屋さんにはてんこ盛りがあるのね。
って、よく見たら午?
生っぽいから馬刺し丼とか・・??

  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2015.08/01 23:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

競技場の次はエンブレム。
せっかくのオリンピックですから、こんな揉め事がなければよかったんだけど…
でもこのエンブレム自体はグレーかなと思いますね。
似ているのは事実だけど、盗用というほど複雑なデザインではないし…
重要なのは製作者側に『そういう』意図があったのか?やらいちょうさんと同じ意見です。

似ていると指摘されてる2つのデザインのうち、スペインの方は鷹揚な対応をしてますね。
ベルギーとは争うことになるのでしょうか…
招致に沸いた興奮が冷めてしまいますねぇ、こんなことばかりあると。

だからこそ猫五輪には励まされます!
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2015.08/01 23:40分 
  • [Edit]

 

みどりちゃんに笑えた(°▽°)

だいたい応募出来るデザイナーの条件が厳しいらしいので、
もっと色々な人も応募出来たらいいのに!

そうしたらクロちゃんも応募出来るし(笑)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2015.08/02 13:44分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー