fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

梅雨明猫



え〜、

ウチの地域は20日に梅雨明したそうです。

実はそれを知ったのは21日の朝だったんですけどねww

でも外は相変わらずのどんより小雨模様・・・。

予報では23日あたりから晴れの天気が続くとか。


ラムネとみどり


これまで天気予報には裏切り続けられていますからね、

でも梅雨明したのであればきっと週末はいい天気でしょう。


三連休を両親と満喫したので

最高の夏休み前半だったと思います。

次は8月中旬の恒例の東京バカンスです。

今から楽しみですが、

限られたわずかな時間・・・。

家族やブロ友さん達と有意義な時を過ごせるよう、

今から綿密なスケジュール調整をしておかないとなぁ〜・・・。


あかね花火


日本の夏、

今年も満喫できるといいですね。




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

ラムネに花火(-^□^-)いいですね~
じゃぶじゃぶ池に盆踊りに
鈴虫に朝顔。。。
不思議と夏の記憶って、子供の頃の事ばかりです

ラムネといえば、
小学生の頃に毎日通った実家の近所の駄菓子屋さんは
おじちゃんもおばあちゃんもいまだ健在なのですが
記憶をずっと手繰ってみても。。。
30年前からおじちゃんとおばあちゃんなんですよ!
( ̄0 ̄;ノ
  • posted by やっち 
  • URL 
  • 2015.07/22 13:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

あっ、ラムネに線香花火♪
そうそうこんな感じで花火しました♪
なつかしい、なつかしい^^。
そして子供のころ、ラムネのビー玉を、
必死で取り出そうとしましたよぉ~www
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2015.07/22 13:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

今年はカレンダーが悪くて、たったの4日から
休みがないのです。お墓参りいってぐったりすると、あっという間に後半戦(仕事)
まぁ9月にも連休あるから我慢かにゃあ。
今日もメチャ暑くて、あまり炭酸は飲まないんだけど、
ラムネ美味しそうね。
福岡のお友達大雨だって。
こちらは梅雨明けしてないのに30度はるかに超えています。もうね、昨日今日とエアコンつけてきましたよー
うちのロリたん、暑さが苦手にゃので。
みどりちゃん達は高級毛皮着てて大丈夫かにゃ?
  • posted by Yomogi 
  • URL 
  • 2015.07/22 14:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

わぁ~ 懐かしい 「日本の夏」ですね。
冷水で冷やしたラムネ 美味しいんですよね♪
縁側での花火~ たまりません。

今年もやらいちょうさんの夏は
素晴らしい夏になりそうですね(*^。^*)
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2015.07/22 14:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

最近の夏は
夜でも暑くて花火をする気力も起こらないですよね(^^;

8月はブロともさんとの会ですか(^^
いつもの仲間でしょうか?
いまからとっても楽しみですね♪
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2015.07/22 14:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

私は6年前に大病をしてから考えを換えました
行きたい所に遠慮せずに行く~旦那の事は?の次で(笑)
自分優勢ってだって自分が楽しまなきゃ楽しい人生ってないもの・・(ただし旦那の御金には手を着けない)自分の範囲で楽しみます。
やらいちょうさんも計画~その時間が一番楽しい~
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2015.07/22 15:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

梅雨明けした途端に暑くなりました^^;
ラムネが恋しいですww
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2015.07/22 15:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

ラムネが美味しそう~
でも、このビー玉が入ったラムネの瓶って、
もう無くなってしまうそうですね
どんどん昭和が遠のいていっちゃう…

花火もずーっとやってないなぁ
にゃんずに花火を見せたら、どういう反応をするかしら?
試してみようかな♪
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2015.07/22 16:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

流れるお水で冷えてるラムネ、よりおいしそうですね♪
そしてやっぱり花火の王道は線香花火ですよね~☆
こちらも梅雨明け出ましたが今日はガッツリ雨^^;
週末も台風が来るみたいで、まだ分からないみたいですよw
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2015.07/22 17:53分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2015.07/22 19:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

我が家のある埼玉県は連日の猛暑日・・・
どんより小雨模様がちょっとうらやましいですよ(^^;)
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2015.07/22 19:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

ラムネって飲ませてもらえなかった~。。
未だに飲んだことないです。
涼しげでいいですよね~♪
8月は東京いらっしゃるんですね、
楽しんでくださいね~~♪
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2015.07/22 20:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

梅雨、なんかあれっ、そうだっけ、まあ
確かに大雨の後晴れてるし. . .
ってかんじであけましたね。
ラムネ、ガラス瓶の時は大変でしたけど、
いまのペットボトル(?)の入れ物になってから
ビー玉出しやすくなりましたねえ。まあ、
ビー玉が100円ショップなんかで安く
手に入るようにもなってますが。

お休み、お忙しそうですがたっぷり楽しんでくださいね!
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2015.07/22 23:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

 そうそう~夏休みと言えば、花火だったな~
たくさん買ってもらって、喜び勇んでお家に帰り、早く暗くならないかとワクワクしたあの頃…^^
あの花火の匂いが懐かしいな~最後は、線香花火と決まってたっけな~
  • posted by まめはなのクー 
  • URL 
  • 2015.07/23 00:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさん、こんばんわ!
ぐずぐずしたお天気続いてます。
みどりちゃんはラムネが気になってるのかな?
流れるお水も気になるのかな^^
木の箱素敵だな。
  • posted by ぴいひょろ 
  • URL 
  • 2015.07/23 00:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

ラムネだっ!
ラムネだっ!

実は私も子供の頃
飲ませてもらえませんでした。 >くりひなママ様
(母は厳しい人でした。
 縁日のリンゴ飴も着色料で癌になるからって
 買ってもらえませんでした。 泣)
なのでラムネと聞くと・・・
「飲んでると突然ビー玉が出てきて
 喉にひっかからないか?」不思議でした。
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2015.07/23 00:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

横浜は連日の暑さですけどね~
今日は少し雨が降って・・気温も下がるとか??
また台風の近づいてきてますしね
被害がないと良いのですが・・

月日の経つのは早いですね
楽しい夏休みを過ごしてくださいね
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2015.07/23 03:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。梅雨明けしてもまだ、天気がスッキリしないですね。
こちらも昨日は雨でしたよー。
8月はまた東京に行かれるんですね。いいなー。
猫ともさん関東の方が多いので私も行ってみたいんですけどね。

ラムネや花火いいですね(o^-^o)
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2015.07/23 03:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

子供の頃、どうにかして、ラムネのビー玉を取り出せないか??って悩んだなぁ~
今は、ラムネも、プラスチックの瓶が主流ですけどね。
花火も、手で持つサイズの花火が、やっぱり風情がありますよね^^
でも、「ヘビ花火」、ミョーに好きだったw
  • posted by ほんなあほな。 
  • URL 
  • 2015.07/23 05:46分 
  • [Edit]

 

今年は関東地方の方が、先に梅雨明けして、毎日暑い日が続きました。
関西の方は台風の影響で、その間も雨や曇りでしたね!
天気予報を見てると、関東地方だけが太平洋高気圧で太陽がギラギラで、すでにかなり夏日を過ごした感じです( ̄▽ ̄;)

予定を立ててる時って凄く楽しいですね(*´∀`*)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2015.07/23 07:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

充実した夏の初回の連休だったんだなぁってのが
今日の日記から伺えますよ、良かったですね(^-^)
私はまさかの4月から土日祝日なんかも
かなりの出勤になってしまい、なんか{話がちゃうやないかいっ!}
って感じで働いてます(T_T)
またお盆が有意義に過ごせるといいですねお互いに(*^_^*)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2015.07/23 07:57分 
  • [Edit]

 

まさしく日本の夏って感じ♪
流水で冷やされたラムネの中に入ってる
ビー玉が欲しくて いつまでもカランコロンと
瓶を振ったり逆さにしたりしたなぁ♪
庭先で花火♪
でっかい花火大会より好き(⌒▽⌒)
  • posted by nekobell 
  • URL 
  • 2015.07/23 08:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

ラムネに花火
夏の風物詩ですね。o@(^-^)@o。

最近のラムネは瓶ではなくて
プラスチックが多かったりして、、、
プラスチックのラムネだと、
ちょっと残念な気持ちになるのは私だけかな?
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2015.07/23 09:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

ラムネ!
懐かしいです~。
今でもビー玉が入ってるんでしょうか♪

猫ちんと花火も楽しそうです。
今年は、線香花火くらいはしたいな~

  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2015.07/23 10:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

初めてラムネを飲んだのは、大人になってからでしたね。
私の田舎はラムネがなかったのです。
大人になってからでも、ビー玉を取り出したくて仕方なかったですが(笑)

大きな打ち上げ花火もすてきですが、子供の頃兄弟でやった花火も楽しかったです。
夏の思い出って、やはりちょっとノスタルジックになってしまいます(^.^)

 

いいお写真ですね(❁´ω`❁)
ラムネを飲みたくなっちゃいましたし、一緒に花火をしたくなっちゃいました(*´∀`*)

にゃんこと過ごす夏の日っていいですね(*´艸`*)

8月の夏休みも楽しみですね(´∀`*)ウフフ

  • posted by あーにゃん 
  • URL 
  • 2015.07/23 11:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

冷えたラムネをポンと手のひらで開けて溢れないうちに口を持っていく…
ガラスの瓶の口当たりが優しくて…
あの感触と味は忘れられません。
飲みたくなっちゃいました〜

隣で花火を一緒に楽しんでいる気分です^_^
「ほら、よそ見をしたら危ないよ」と話しかけながら花火の灯りを眺めるのは心落ち着きます。
あまり着ない浴衣を着たりして(^^)
いいですね〜
色々と想像を膨らませてしまいます。

  • posted by きいろい猫 
  • URL 
  • 2015.07/23 11:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

ずいぶん長い間コメ書くのをお休みしちゃった~。
一度休んじゃうとなかなか復帰しそびれちゃって。
冷えたラムネ。あぁこの昭和感が最高だわ/
モノクロになってく前記事もすごく良かったし〜
ああいう感覚ってほんとあるんだよね。
冷えたスイカに虫取り網に、古い看板は崑ちゃんだし。
崑ちゃんはうちの近所に住んではるんだけど
お家の前にも古い看板が飾ってあっていい感じなんだよね。
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2015.07/23 12:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

小学生の時以上に夏休みを心待ちにしている感じですよね〜♪
いいことだ!私も楽しい計画を立てなくちゃ!

ラムネって俳句の季語だと知ったこの夏。
ラムネと猫の俳句を作って、私のブログに載せちゃったのですが、
なかなか気に入っていますよ!
  • posted by pinochiko 
  • URL 
  • 2015.07/23 18:00分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー