fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

昭和夏猫




え〜、

三連休は両親と楽しく過ごしました。

久しぶりに家族で帰郷して

幼い頃を想い出しましたね。


三年前に創った、古き良き昭和の夏の情景・・・

思い起こしてみましょう・・・


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


あたしには人間の子供はおりませんが、

みどりとあかねが子供だとしたら・・・







縁側元

昔の家には縁側があって、

庭と家の間を繋ぐ役割をしていましたよね。





これではちょっと生活感が無いので、

少し装飾を施してみましょう。



縁側1


どうです?

昭和が蘇ってきたでしょう?





ここはあたしの父の家・・・



家族で盆休みに遊びに来たというわけです。







縁側アップカラー

おとっつぁん、

みどりは虫取りに行ってくるニャ!





縁側アップカラー2


そうかい、

気をつけて行ってくるんだよ・・・




縁側アップ1



夏の想い出はモノクローム・・・











じゃぁ、おとっつぁん、行ってくるニャ!



暗くなる前に帰ってくるんだよ。






あかねは海で泳いでくるニャよ!


縁側アップ2


そうかい、

溺れないように気をつけなよ!









さ~て、

みどり達が出かけて静かになったから、

一杯やって、昼寝でもするかな?



縁側アップ3


















おとっつぁ~ん、

せっかく捕まえたのに逃げられたニャよ~!


縁側アップ4


ちゃんと籠のフタを閉めてなかったんだろ?

しょうがないなぁ~・・・






あかねは綺麗な貝殻を見つけたニャ~!

縁側アップ5


お~! あかね、良かったねぇ~。







さぁ、遊んで疲れただろ?


家に上がって少し休みなさい。


そうするニャ。

スイカが食べたいニャ!







夏の昼下がり・・・

縁側ラスト1





記憶の奥底に消え残る家族の肖像。

縁側ラスト2







モノクロームの記憶も深く目をつぶれば色が蘇ってくる・・・

縁側ラスト3



皆様、今年の夏も素敵な想い出を創ってください。




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

楽しい三連休だったのですね。
やらいちょうさんは本当に
親孝行さんですね♪

昭和の夏休み、懐かしいです。
私の父は三男なので
夏休みは父の実家に家族で帰省しました。
そこにはおじいちゃん、おばあちゃん、
おじちゃん(父の兄)、おばちゃん、従姉妹たち、
そのダンナさんや奥様、子供たち・・・と
30人ほど集まってお盆の3~4日間を過ごしました。
懐かしいなぁ・・・
映画「サマーウォーズ」みたいでしょう?

 そこまで豪邸じゃないけどにゃ  ぎん

川で遊んだり、カブトムシを獲ったりしたんですよ。
今から思うと贅沢に過ごしたものですね・・・
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2015.07/21 00:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

 昔々の夏休みを思い出しましたよ。休みの間中、祖母の家に泊まり込み、ずいぶんと遊びまくったあのころが懐かしいな~^^
  • posted by まめはなのクー 
  • URL 
  • 2015.07/21 01:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

ご両親と一緒に過ごすことから今年の夏がスタートした感じですね^^

夏休みと言えば・・・仙台の山奥に母の実家があったので
いとこたちと山の中を探検したり
川で泳いだり
遊びまくってたな~~
帰省しなくても、友達と近所の森とか空き地で遊びまくってましたけどね^^;
毎日遊んでも、飽きることはなかったな~。
  • posted by fm_nekoneko 
  • URL 
  • 2015.07/21 01:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

おおっ、ちょっと付け加えただけで、
昭和感が凄いいい感じになりました♪
ああ、蚊取り線香が懐かしい♪
夜は縁側で線香花火しましたよ〜(*^^*)
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2015.07/21 02:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

昭和の良き時代!!
雰囲気あって良いですね~~~
こんな時代に戻りたいですね
あ・・二十歳だけどね(笑)
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2015.07/21 03:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。三連休ご両親さんと
楽しく過ごせてゆっくり出来ましたか??
でもあっという間だったかな?

こういう昭和な感じの風景。
良いですよねー!!
私には田舎が無いのでこんな思い出はないけどあこがれちゃうわ。
縁側にスイカ♪蚊取り線香や虫取り。いいですねー。
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2015.07/21 04:02分 
  • [Edit]

 

一緒に色々な事が過りました( ゜∀゜)
夏休みって毎朝、首からカード提げてラジオ体操に行ってたり、
富士山の麓だから、海じゃなくて、湧水の池や滝壺が泳ぐ場所だったd=(^o^)=b
夏でも水が冷たくて(*≧∀≦*)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2015.07/21 07:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

小学生時代の夏休みは二度とやってこないんですよね。
当たり前だけど寂しいな。
子供がいる人は、あの夏休みを疑似体験してるのかなぁ?
  • posted by pinochiko 
  • URL 
  • 2015.07/21 07:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

懐かしくなってきちゃった。
蝉しぐれ、風鈴の音、蚊取り線香の匂い、
「○○ちゃん、あそぼ~!」「今行く~~!」「勉強は?!」「あとで~~」
ああ、懐かしい。
  • posted by ほんなあほな。 
  • URL 
  • 2015.07/21 07:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

わぁ!とても素敵です!!
モノクローム!!
懐かしさが込み上げてきます(*^^*)
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2015.07/21 07:27分 
  • [Edit]

 

とってもホッコリする、素敵な昭和の雰囲気ですね(´∀`*)

昭和は昭和で素敵ですよね(*^^*)
扇風機にスイカで涼しくなったり、クーラーがなくてもなんだか楽しかったなぁと思い出しちゃいました(*´艸`*)

みどりちゃんは虫取り、あかねちゃんは海に・・・楽しい夏の思い出ができたかしら(o´艸`)
私もにも子供がいませんが、二人を連れて、昭和なおうちへ遊びに行きたくなっちゃいました(*ノωノ)

  • posted by あーにゃん 
  • URL 
  • 2015.07/21 08:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

 ふと目を閉じれば、子どもの頃の夏の思い出がたくさんよみがえってきます。井戸水で冷やしたスイカ、暑いのに外で遊んで、汗だくで帰って扇風機の前で涼んだこと、たらいでの行水、蚊帳と蚊取り線香・・・懐かしいですね。
 すでに両親とも他界してしまいましたが、その頃のやさしい笑顔が思い出されます。親孝行したいときには・・・。
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2015.07/21 08:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

ノスタルジーに浸ってしまいました。
思い出は甘く切なく、胸がキュンとしてしまいます(´ω`*)

NoTitle 

あ~ 映画の一幕を見ている気分になりました。
ほっこりする夏休み風景ですね~♪
今じゃ キャンプにでも行かないと こんな
過ごし方できないですもんね(=▽=;)
  • posted by nekobell 
  • URL 
  • 2015.07/21 10:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

いいですねぇ~。
夏の思い出・・なんだかノスタルジックな
気分に浸ってしまいました。
夏休みはおじーちゃんおばーちゃんの家に
遊びに行くのが恒例で今はみんな亡くなって・・
余計にノスタルジー感じちゃうんですね。

縁側にタライで冷やしたスイカ、豚さんの蚊遣り・・
日本の夏だわ!
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2015.07/21 10:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

懐かしい雰囲気に心がほんわかしました(*^_^*)
もう昭和の香りがするものってあまり残っていない
ですものね。あ!でも、昭和の人達の頭や心の中には
沢山残ってるか、こんな感じで(*^。^*)素敵でした、
今日の日記♪
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2015.07/21 10:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

懐かしい昭和の夏の思い出ですね。
祖母の家にだだっぴろい縁側があって、
そこで足をぶらぶらさせながらスイカを食べました。
今はもうその家も人手に渡り、家もなくなっちゃった。
時々無性に恋しくなります。
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2015.07/21 11:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

わぁ~
素敵ですね♪

なんか、映画のワンシーンみたいです♪
こういう家だったら
こうして、窓開けっ放しにして
過ごしても気持ちよさそうです~

やらいちょうさんも、2015年夏の素敵な思い出を
作ってすごしてください♪
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2015.07/21 12:29分 
  • [Edit]

 

あの頃は今ほど猛烈な暑さではなく
明け方は涼しくなりましたよね。
真っ昼間、外で遊んでいても
熱中症なんて気にしなくてすみましたもんね。

今は静かな夏休みですね。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2015.07/21 12:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

家族で、素敵な夏休みですね~
子供は元気に外で遊ぶのが一番☆
私も、子供の頃は真っ黒に日焼けしてました
(-^□^-)
そして帰ってきたら、みんなでアイスを食べて。。。

子供達は夏休みに入ったようですね
ケガなく事故なく、元気に遊んで過ごして欲しいです
  • posted by やっち 
  • URL 
  • 2015.07/21 13:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

夏休み・・石川県へ兄と二人で行きました
今は田舎の家は有りませんが・・近くで遊んだ裏山神社等は今も有るので田圃道を歩いていると幼い頃兄と手をつないで家路を急いだ時の事を思い出します
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2015.07/21 14:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

あっという間に ン十年前に戻ったような気分になりました。
昭和のあの頃 祖母の家で トンボを追いかけ
川で水遊び~♪
思い出させてくれて ありがとうございました♪(*^。^*)
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2015.07/21 14:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

虫とりに川遊び♪
私も小さい頃宿題そっちのけで遊んだもんです(笑)
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2015.07/21 14:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

子供時代は、山形の祖父母の家に遊びにいきました。
楽しかったにゃあ~♪
そうそ、タライにスイカ、いれてましたね~
夜中寝てると顔にカナブンがぶつかってギャーーーだったり、スイカをつぶしてスイカジュースを作ったり、変なこと、してました~楽しかったにゃあ。(遠い目)
  • posted by Yomogi 
  • URL 
  • 2015.07/21 15:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

とっても素敵な休日を過ごされたんですね(*^^*)
昔懐かしき思い出のお話に、無性に実家に帰りたくなりました(*^^*ゞ
でも、今年は帰れないだろうなぁ。
この歳になって、あの時、実家に戻っておけば良かった・・・
と、ちょっと後悔の念を抱くことが増えてきました。
  • posted by まちゃこ 
  • URL 
  • 2015.07/21 16:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

ああ… 見入ってしまう…

古き良き
昭和の夏

縁側にスイカ

祖父母の家を思い出します。


みどりさんなら
虫捕り網いらないんじゃない?

素手(?)で野性的にw
  • posted by おじょろう。 
  • URL 
  • 2015.07/21 16:13分 
  • [Edit]

 

田舎の夏休みはいいですね。
自然があって、色彩が感じられて。
古きよき時代、昭和。
  • posted by さえちん 
  • URL 
  • 2015.07/21 16:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

私はほとんど東京在住なのですが、
小学校低学年の時に、名古屋の田舎に
住んでいました。
菜の花畑、道端に生えているつくし、
猛暑に大雪、一つ一つ思い出ですね〜♬
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2015.07/21 16:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

涙が出るほど 懐かしい夏休みの光景です!
川で遊んだり山登りをしたりしました~
私は子供の頃からマンション住まいだったので、縁側とか庭が嬉しくって♪
で、夏休みの最後は宿題に追われて親に泣きつき…
あかねちゃんとみどりちゃんは、ちゃんと宿題やったかな?

  • posted by hana 
  • URL 
  • 2015.07/21 16:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

楽しい三連休になったみたいですね(^_^)
私のお休みは日曜だけであとは平日通り(^_^;)
私達夫婦にも子供がいないのでジュニア達が
子供のようなものです。
休みの前は少し夜更かしして子供達と
一緒の時間を楽しもうと思いましたが
我が家の子供達は早寝なので
つい深酒しちまった母でした(笑)
  • posted by yamami 
  • URL 
  • 2015.07/21 17:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

楽しい連休を過ごされたようで何よりです!
こんな夏休み…いいなあ~
私も子供がいないので、いわゆる夏休みという感覚を忘れていて、おととい行った複合施設の人の多さにびっくり…世間は夏休みなんですよね~(^^;

この昭和の感じすごく好きです!
  • posted by にゃうちろ 
  • URL 
  • 2015.07/21 18:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

縁側があるお家って、やっぱり風情があっていいですよね~♪
麦わら帽子の子供たちが、よく似合います(=^・^=)
楽しい夏休みの一コマですね☆
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2015.07/21 18:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

人間の子供が「遊びに行ってくる~」って言ったら、「いってらっしゃーい」だけど…
飼い猫だったら、「ちょっと待って!」って慌てますねぇ。(^▽^;
ま、猫は、真夏の昼間に出かけたりは、あんまりしないでしょうけどね。
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2015.07/21 19:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

縁側のあるお家って今は少ないでしょうね。
今は・・・ウッドデッキ?かな(^^)
学生さん達は夏休みになりましたね~
良い想い出を作って欲しいです。
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2015.07/21 21:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

いいですね、日本の夏。
母親に連れられて行った田舎の縁側とか
昼寝した北側の部屋とかを思い出します。

麦わら帽子被ったみどりちゃんとあかねちゃんが可愛くて
ほんとにおしゃべりしそうです。
時代が進んでも子供たちにはこんな夏の思い出作ってほしいな。
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2015.07/21 22:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは。

なんだか、じーんとしてしまいました。(´-`).。o
モノクロとカラーの切り替えが、いい演出になっているんですよね。
こんな何気ない夏休みの日。
これこそ、幸せなのですね。
  • posted by nobi8n 
  • URL 
  • 2015.07/21 22:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

楽しい連休を過ごされて何よりです(^^)
そしてこのノスタルジックな感じ、なんとも素敵ですね!!
映画みたい☆
  • posted by CAT. 
  • URL 
  • 2015.07/21 23:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさん、こんばんわ!
ご両親と楽しい三連休が過ごせたのですね^^
昭和は今とは違う時間の流れでしたね。
クーラーじゃなくて扇風機が似合う空間!
みどりちゃんは虫とりに、あかねちゃんは
海で貝殻を拾ってきたのね^^
そうやって自然と一緒に遊びましたよね。
  • posted by ぴいひょろ 
  • URL 
  • 2015.07/22 01:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

昭和…と言うほど昔ではないですけど、私が小学生の頃、父の実家で過ごしたときのことを思い出しました。
古き良き時代って感じでしたね。子供は真っ黒に日焼けして。
今は涼しい部屋でテレビゲームかな…
私たちの時代にもその片鱗はありましたからねぇ。
ちょっと寂しい気がしますね。
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2015.07/22 01:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

蝉取りに、たらいで冷やした西瓜、
蚊取り線香・・本当に懐かしいですね。

やらいちょうさんもご両親と素敵な夏の
ひとときを過ごされたようですね。
ある程度年を取ってから親と会うと、
なんだか昔の記憶の扉が開かれるような気が。
うちは母は亡くなり、父は何なので、
もっと若い時にいろいろ聞いておけばよかったと
今更ながら思います。
  • posted by おばんです 
  • URL 
  • 2015.07/22 10:28分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー