fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

除湿猫



え〜、

先日テレビを見ていたら

面白いネタを見つけたのでご紹介します。

多分、ニュース・情報番組の一コーナーだったと思いますが、

今の時期にありがちな「梅雨対策」を紹介していたんですね。


梅雨明け猫4


いくつか紹介されていたと思うのですが

面白かったのが車内の湿気対策。

どの家にでもある身近なもので対処するという

ありがちな企画でしたが。

車好きのあたしは「おっ?」と思ってテレビを注視しました。

家の中もですが今の時期、車の中も当然湿気に襲われます。

カビが生えたりもするんですよ。

どんな耳寄りな対策かと思って見ていたら・・・


梅雨明け猫5


なんと、猫砂をストッキングに入れて車内に置くというもの。

一瞬「なるほど!」と思ったのですが・・・・・・


ちょと待て、ちょと待ておにぃさ〜ん!


ストッキングは解る。

女性のいらっしゃる家なら普通にありますからね、

これは問題ない。

問題は猫砂。

いくら猫さんが市民権を得ているとはいえ、

猫さんのいる家なんてまだまだ少数派でしょう?

それなのにサラッと「猫砂をストッキングに入れてください」と

涼しい顔で言ってのける男性アナウンサー。

またその横で「なるほど〜!」と相づちを打つ女性アシスタント。


梅雨明け猫6


あまりにも不自然じゃないですか〜?


でも、考えてみると

それだけ猫さんを飼うということが

一般的になったということなんでしょうかね?

猫好きにとっては嬉しいことなのかもしれません。

でも、そもそも車内の防湿グッズなんて

ごく普通にカーショップやスーパーで安く売ってるんですけど。

別に鬼の首を取ったように

「猫砂をストッキングに入れて〜」なんて

紹介するほどのことでもないと思うんですけどww


梅雨クロ


ウチの方でも木・金曜日は大雨でした。

いよいよ梅雨も佳境。

皆さんも水害にはくれぐれもご注意ください。




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

梅が降ってきたのねw

猫砂って猫飼いさんじゃないと
ピンとこないよーな気がします…

それにほとんどが
〇リットルの大袋

小麦粉買うのとは
ワケが違う(=∀=;)

そのアナウンサーとアシスタント
猫飼いさんなのかもよよよ?w
  • posted by おじょろう。 
  • URL 
  • 2015.06/27 12:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

なるほど~~~、感心してしまった^^;
でも確かに、猫砂、どこのお家にもある物じゃないですよねwww
このふたりは猫飼いさんかな^^w
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2015.06/27 12:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

なるほど、猫砂が湿気を取ってくれるんですね!

先日のテレビでは
最近はわんちゃんと暮らすおうちより
にゃんこと暮らすおうちのほうが
増えてきているということですよ~(^^
猫飼いにはうれしいことです♪
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2015.06/27 13:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

たしかに猫砂があるお家って、かなり限られてますよね^^;
ウチはシステムトイレだから砂じゃなくてチップなので、
それじゃダメなんでしょうねww
あじさいとクロちゃん、めっちゃ風情があっていい絵ですね☆
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2015.06/27 13:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは!
ストッキングに猫砂とは、またスゴイ湿気対策ですね~
(^^;)
茶がらやコーヒーなんかの方が、一般家庭にありそうなアイテムですけど。。。
猫砂が常備されているご家庭ってどのくらいの割合なのでしょう??
最近の猫ブームに乗って、猫と暮らす家庭が増えていったならば、
近い将来、
ちょっとお隣さんと猫砂の貸し借りなんて事も、あるのでしょうかね~
う~ん(TωT )なさそうですが…
  • posted by やっち 
  • URL 
  • 2015.06/27 14:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

ははは・・猫好きさんの集まったチームなのかも
しれませんね・・・(笑)
ねこ砂を車の中に。。
車の中がおから臭で満ちそうで絶対やりたくないです(笑)
確かに猫飼いさんは増えてるみたいですね。
それは嬉しいことなんですけどね~~~。。
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2015.06/27 15:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは!
なるほど。一見理にかなっているようでいて…

でも、ひとから聞いた話なんですけど、
災害時、人間も使えるから、ということで、
猫砂を大量買いするの、普通にあるんですって。
…ホントか?!( ̄▽ ̄)

我々が猫さんと一緒に、ツレ◯◯ンするとこ
想像すると楽しいですけどね!

ずっとブ活サボってましたが、ボチボチみなさまの所へ
お邪魔するところから再開しようと思いまーす。
自分ちは、まだなんか、意欲湧かないんですけどね
  • posted by 点々子 
  • URL 
  • 2015.06/27 16:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

我が家の猫トイレエリア。3個のトイレにザックザック猫砂入ってるけど、カラリトしてる気がしないんですけどね~笑
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2015.06/27 17:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

ねぇ、猫砂が防湿作用があるとは!

それをふまえると、常にある、猫さんと暮らしてる家は
防湿してるってことにもなりますよね?

ふふふ♪一石二鳥じゃないですか(笑)
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2015.06/27 17:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

あやうく”なるほど!”と思うところでしたが
湿気対策グッズは100均でも買えますね・・・
TVでやったからといって猫砂が店頭から消える危険性はないようです。
本当に梅が降る梅雨!
口の中がすっぱくなりました。
  • posted by NEccoSun 
  • URL 
  • 2015.06/27 19:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは。

最近、猫さんの人気はスゴイらしいですね。
犬さんと逆転するか?もうしたか?だとか…

ストッキングで猫砂を入れて…
妙な感じですよね。( ̄ω ̄;) 笑
  • posted by nobi8n 
  • URL 
  • 2015.06/27 20:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

猫飼いからすれば「なるほど!」となりますが
猫砂は一般的では無いですよね(^^;)
車の中にストッキングに入った猫砂を置くのも
ちょっとイヤかも・・・
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2015.06/27 20:55分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2015.06/27 21:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

なぜ梅干し!?
ずーっと口がすっぱくて、文章がなかなか頭に入ってこないです!(^▽^

しかしそうか、猫砂か~
押入れの湿気取りとかにも良いかも?
って、それこそ市販の押入れ用除湿剤のが安い&場所を取らないですが☆
  • posted by かわ 
  • URL 
  • 2015.06/27 22:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

「ストッキングにネコ砂」ここに来てる人は
なるほど~φ(..)メモメモって思うけど
ちなみにネコ砂は どんなタイプでもいいんでしょうか?

紫陽花とクロちゃんの画像 ステキですね~♪
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2015.06/27 22:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

ちょっと待って!
我が家の猫砂はイギリスからの輸入でたぶん少数派の濡れたらボロボロになるタイプ!

日本のは濡れたら固まるタイプが多いですよね!

イギリスのは濡れるとポロポロになるのは、薬品が使われていない安全性と、トイレに流せるという利点!

こんなに違うのに、湿気に対しては同じ???

しかも原材料も色々!
興味があるから、細かな点も含めて教えて欲しいなあ(*^_^*)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2015.06/27 22:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

大粒の梅干しが降ってるー!!!
拾わなきゃ〜っ(◎ω◎)
「猫砂をストッキングに入れて車内に置く」
この猫砂って 何でもOKじゃないですよね?
  • posted by nekobell 
  • URL 
  • 2015.06/27 22:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

東北方面に大雨警報が出てるみたいですね
梅雨の始めと終わりは大雨が降ることが多いって
ホントですね~
ストッキングに入れるネコ砂、素材は?って聞きたくなりますねww
  • posted by みきぽん33 
  • URL 
  • 2015.06/27 23:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

震災直後の防災番組で
「簡易トイレには猫砂が一番」なんて良くやっていたな~と
思い出しました。
でも、人間の量を猫砂に使ったらたいへんなことになると思うんですよね。

湿気取り、試してみたいけれど、ストッキングがないですorz
最近の女性はスカートをはかなくなったので
ストッキングを常備している家も少ないんじゃないかしら~。
(私のまわりだけかもしれないけどww)
  • posted by fm_nekoneko 
  • URL 
  • 2015.06/27 23:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

テレビ番組の制作チームがみんなそろって猫飼いさんだったんでしょうか(笑)
猫飼ってたらしっくりきますけどね!まさに湿気とりですもの(^m^)
湿気とりのために猫砂を買うことはきっとないですよね…
炭とかの方がよさそうだし(笑)
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2015.06/28 02:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

え~~www車内の湿気取りに猫砂にストッキングですか(≧∇≦)
ほんとにそんなに湿気取り効果があるの???疑問ですー。
テレビのその方は猫飼いさんだったのかな??
災害の時の人間のトイレに、猫砂を利用するってテレビで言ってた時には
なるほどーって思ったけど、猫飼いさんじゃないと猫砂なんて持って無いですよね(^○^)
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2015.06/28 04:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

へぇ~~以外だなぁ
今日またペットイベントだからこの話
間違いなくお客さんに振りそう(*^。^*)
いい事教えて下さいましたです!(^^)!
確かにストッキングならそこそこ普通に
あるけど、猫さん居てないお家には間違いなく
猫砂なんてないですものね。でもこれを
きっかけに猫ちゃん好きが増えたりしたら
それはそれで嬉しいかもー(^-^)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2015.06/28 06:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

猫砂ですか・・でも最近の猫砂は2種類あるから直接入れるのと2段式用の物と・・さてさてどっち?まぁ~湿気対策で猫の居ない方が砂だけそれだけ買う物でもないですしね。
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2015.06/28 12:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

こちらもやっと梅雨入りしました。
梅が降ってくるのか、タッパーて゜間に合うかな。
瓶でも用意しとくか・・・
車の中の湿気ってあまり気にしたこと、
ありません。。。。そんなことより猫毛が
シートに・・・のほうがめっちゃ気になります(笑)
  • posted by Yomogi 
  • URL 
  • 2015.06/28 17:05分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー