Entries
2015.05/01 [Fri]
西洋遊戯札猫 回想録 其の弐
え〜、
トランプ猫回想録でございます。
最初の頃はトランプのフォーマットを忠実に守っていた
初期の作品をご紹介しました。
今回はフォーマットを守りつつも
オリジナリティを表現し始めた頃の作品をご紹介します。
「ロシアンブルー☆カン様の食卓」のカン太くん。

絵札ですが、枠を取り払って全面に写真をレイアウトしています。
この方がやはり絵柄にも迫力が出ますよね?
でも上下シンメトリーにしている辺りは
まだまだ「トランプらしさ」を守っている感じがします。
続いて「ねこのうたたね。」の龍たん・ボク・なったん。

3ニャンでクラブのカタチに。
遊んでますよね〜。
でもフォーマットは守ってます。
次は「mes bijoux」のりっちゃん。

フォーマットは守っていますが
すでにクラブのカタチはありません。
この辺りからウケ狙い、絵柄優先にどんどん突き進んでいくのです。
「猫と旅のアルバム」の圭介くん。

サッカー好きという事からこういう絵柄に。
あたしも「ここまでやっちゃっていいのかな?」と思いつつ
創った事を覚えています。
最後に「風&鈴」から風ちゃんと鈴ちゃん。

ふたりで「風鈴」なんですよね。
ハートを4つ添えているところに
トランプらしさをキープしようとしている事がうかがえますね。
さて、徐々に自由度が増して来たトランプ猫。
次回はその自由度が
さらに加速していく様子を振り返りたいと思います。
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
徐々に変化してるのを追って行くの 振り返ると 楽しいです。
自由度が増すさまも楽しみにしています♪