Entries
2015.03/22 [Sun]
国宝噺家
去る3月19日、
偉大なる咄家、桂米朝師匠が他界されました。
戦後、風前の灯状態であった上方落語を復興すべく、
孤軍奮闘され、見事にそれを成し遂げられました。
歴史に埋もれた噺を掘り起こし、
現代人でも理解できるようにアレンジを加え、
古典を現代に蘇らせた功績は計り知れません。
私も米朝師匠の落語は大好きで、
落語通から落語に馴染みが無い人まで、
どんな方にもお勧めできる、真の咄家さんでありました。

米朝師匠の志と技を
後に続く咄家さん達がしっかりと受継ぎ、
落語を後世へと伝えていただきたいと思います。
桂米朝師匠のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
私はあまり落語を見ることが無かったんだけど名前は
すっごい知ってました。
亡くなられてからテレビで米朝さんの落語を(長い時間)やってるのを
拝見したのですが、凄く面白かったですねー!引き込まれました。
古典落語を現代にアレンジして蘇らせたって功績はほんと素晴らしいですよね。
本当にご冥福をお祈りします。