Entries
2015.03/05 [Thu]
平成弐拾七年卒業猫







卒業式のシーズンです。
あたしの卒業式の想い出は
何と言っても小学校の時ですねぇ〜・・・。
実は高校→中学の順番で、
卒業式の時の記憶があまり無いのです。
普通は逆なんでしょうけどね。
小学校の卒業式では卒業生と在校生が向かい合って
想い出を言葉で交わし合うというセレモニーがあって
その台詞を覚えて練習した事が、しっかり記憶に残っているのです。
今でもその台詞の端々は覚えているんですよ。
また、中学生というものに大人の雰囲気を感じて、
強い憧れを抱いていた事もあるのでしょうね。
校庭にさくらが散って、
晴れ晴れとしつつも甘酸っぱい、
なんとも言えない想い出が今でも蘇ってきます。
ちなみに中学の時は金八先生世代ドンピシャだったので
卒業生退場の時のBGMは「贈る言葉」でした。
あたしは金八先生が嫌いだったので
ドラマは全く見ていませんでしたが、
あの唄は好きだったので
今でも贈る言葉を聞くと当時を想い出すのです・・・。
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
小学校の卒業式は私も同じように言葉を交し合うというセレモニーがありました。記憶に残っています。
懐かしいな~。